|
資料番号 | 5A001190 |
資料名 | 当酉諸石代金壱両当り |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 29.8×27.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文化10年11月 |
年代 西暦 | 1813年 |
資料説明 | 文化10年11月(1813年)に書かれた文書。久野本村・郷蔵元に出されたもので、一両あたりの石代金納(年貢を金銭でおさめること)について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A001191 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 29.7×27.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛延3午年5月カ |
年代 西暦 | 1750年 |
資料説明 | 寛延3年5月頃(1750年頃)に書かれた文書。久野本村名主・久八ほか2人から長瀞役所へ出されたもので、起返り(荒地を復旧すること)について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A001192 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 31.6×112.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 元禄12卯年10月 |
年代 西暦 | 1699年 |
資料説明 | 元禄12年10月(1699年)に書かれた文書。忠見彦右衛門、角田助左エ門から久野本村(天童市)庄屋・百姓へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A001193 |
資料名 | 証文之事 |
資料名よみ | しょうもんのこと |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 29.8×37.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛保3亥年12月 |
年代 西暦 | 1743年 |
資料説明 | 寛保3年12月(1743年)に書かれた証文。八兵衛等から久八等へ出されており、諸勝事の禁止について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A001194 |
資料名 | 乍恐以書付奉願上候 |
資料名よみ | おそれながらかきつけをもってねがいあげたてまつりそうろう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 29.7×37.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政12申年8月 |
年代 西暦 | 1800年 |
資料説明 | 寛政12年8月(1800年)に書かれた上申書。久野本村名主等から天童役所へ出されており、検見(その年の収穫高から租税を決定すること)願について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A001195 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 27.8×30.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 延享元子年10月 |
年代 西暦 | 1744年 |
資料説明 | 延享元年10月(1744年)に書かれた文書。久野本村名主・久八等から 漆山役所へ出され、酒造税について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A001196 |
資料名 | 差出申一札之事 |
資料名よみ | さしだしもうすいっさつのこと |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.2×29.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文化7午年12月 |
年代 西暦 | 1810年 |
資料説明 | 文化7年12月(1810年)に書かれた書状。久野本願人・長吉等から名主・源三郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A001197 |
資料名 | 乍恐以書附御願奉申上候 |
資料名よみ | おそれながらかきつけをもっておねがいもうしあげたてまつりそうろう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 30.0×143.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 丑年2月 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 寒河江附郡中・楯北村などから川崎平右エ門、役所へ出された上申書 |
|
|
資料番号 | 5A001198 |
資料名 | 差上申一札之事 |
資料名よみ | さしあげもうすいっさつのこと |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.0×71.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安永9子年3月3日 |
年代 西暦 | 1780年 |
資料説明 | 安永9年3月3日(1780年)に書かれた書状。五人組頭・小八等から名主所へ出されており、遺失物調べについて書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A001199 |
資料名 | 差上申御請書之事 |
資料名よみ | さしあげもうすおんうけしょのこと |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 29.0×38.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安永10丑年3月5日 |
年代 西暦 | 1781年 |
資料説明 | 安永10年3月5日(1781年)に書かれた請書。久野本村(天童市)当人・仁八から天童役所へ出されており、村預り請書について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A001200 |
資料名 | 差上申一札之事 |
資料名よみ | さしあげもうすいっさつのこと |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.0×51.6 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安永9子年3月3日 |
年代 西暦 | 1780年 |
資料説明 | 安永9年3月3日(1780年)に書かれた、久野本村(天童市)に関する書状。五人組頭・与四郎等から名主所へ出されており、失者調べについて書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A001201 |
資料名 | 差上申一札之事 |
資料名よみ | さしあげもうすいっさつのこと |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.0×53.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安永9子年3月3日 |
年代 西暦 | 1780年 |
資料説明 | 安永9年3月3日(1780年)に書かれた、久野本村(天童市)に関する書状。五人組頭・与吉等(13名)から名主所へ出されており、失物調べについて書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A001202 |
資料名 | 差上申御請書之事 |
資料名よみ | さしあげもうすおんうけしょのこと |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.7×34.6 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文化3寅年10月 |
年代 西暦 | 1806年 |
資料説明 | 文化3年10月(1806年)に書かれた、最上徳内に関する請書 |
|
|
資料番号 | 5A001203 |
資料名 | 辰御年貢米御蔵戸〆目録 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 31.0×85.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 元文元辰年12月22日 |
年代 西暦 | 1736年 |
資料説明 | 元文元年12月22日(1736年)に書かれた、年貢関係の目録。久野本村(天童市)庄屋・久八から田所嘉藤太へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A001204 |
資料名 | 乍恐以書付を御届奉申上候 |
資料名よみ | おそれながらかきつけをもっておとどけもうしあげたてまつりそうろう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 30.2×34.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 申6月(文化9年、文政7年頃) |
年代 西暦 | 1812年 |
資料説明 | 久野本村(天童市)名主・兵右ェ門から池田仙九郎、役所へ出された上申書 |
|
|
資料番号 | 5A001205 |
資料名 | 他領奉公仕罷有候者一札之事 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 30.8×36.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 享保8癸卯年 |
年代 西暦 | 1723年 |
資料説明 | 享保8年(1723年)に書かれた宗門送手形(住居移動の際に作成された送籍状)。久野本村(天童市)大庄屋・後藤与兵衛等から河合九郎治等 へ出され、水呑勘左エ門男子・六之助について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A001206 |
資料名 | 無尽金預書入証文之事 |
資料名よみ | むじんきんあずかりかきいれしょうもんのこと |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 30.0×35.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文化13子年 |
年代 西暦 | 1816年 |
資料説明 | 文化13年(1816年)に書かれた、金銭関係の証文。久野本村(天童市)引取・忠蔵から出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A001207 |
資料名 | 丑之御年貢米戸〆目録 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 29.5×36.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 久野本村(天童市)の年貢米に関する目録 |
|
|
資料番号 | 5A001208 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 14.5×16.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 酉2月 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 道満(天童市)庄屋・惣左エ門から久野本(天童市)庄屋・孫四郎へ出された宗門送手形(住居移動の際に作成された送籍状) |
|
|
資料番号 | 5A001209 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 31.0×40.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 享保20卯年4月 |
年代 西暦 | 1735年 |
資料説明 | 享保20年4月(1735年)に書かれた書状。小林藤助等から久野本村(天童市)庄屋・百姓へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A001210 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 27.5×18.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 享保2酉年8月 |
年代 西暦 | 1717年 |
資料説明 | 享保2年8月(1717年)に書かれた文書。宝幢寺領・愛宕門前(天童市)庄屋・才兵衛から久野本村(天童市)庄屋・孫四郎へ出され、寺領について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A001211 |
資料名 | 久野本村卯歳皆済之事 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 29.3×131.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 天明3卯年12月 |
年代 西暦 | 1783年 |
資料説明 | 天明3年12月(1783年)に書かれた年貢皆済目録(年貢を皆済した際に交付される受取書)。代官出役・斎藤治右ェ門から久野本村(天童市)名主・惣百姓へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A001212 |
資料名 | 乍恐以書付御届ヶ奉申上候 |
資料名よみ | おそれながらかきつけをもっておとどけもうしあげたてまつりそうろう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 25.1×72.7 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文化10酉年7月20日 |
年代 西暦 | 1813年 |
資料説明 | 文化10年7月20日(1813年)に書かれた上申書。寒河江附村々から寒河江役所へ出され、稲の不作について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A001213 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 16.6×38.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 久野本村(天童市)に関する文書 |
|
|
資料番号 | 5A001214 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 15.7×33.6 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 午4月6日 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 柴はし宿・彦右エ門から久野本村(天童市)・清兵衛へ出された文書。請求書と思われる。 |
|