歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、2926 件目から 2950 件目を表示しています。

資料番号5A002965
資料名出羽国置賜郡・村山郡・陸奥国信夫郡宗門改帳
資料名よみでわのくにおきたまぐん・むらやまぐん・むつのくにしのぶぐんしゅうもんあらためちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}17.5×30.5
資料分類文書
年代 和暦明和5年6月(昭和19年6月)
年代 西暦1767年(1944年)
資料説明明和5年6月(1767年)に書かれた文書を、昭和19年に書き写したもの。置賜郡・村山郡・信夫郡の宗門改帳。
資料番号5A002966
資料名御発駕御行列
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}15.8×43.0
資料分類文書
年代 和暦安永9年4月
年代 西暦1780年
資料説明安永9年4月(1780年)に書かれた、米沢藩の駕籠行列に関する文書
資料番号5A002967
資料名米澤藩組外御扶持方公務雑記
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}30.3×19.0
資料分類文書
年代 和暦寛政4壬子年春2月
年代 西暦1794年
資料説明寛政4年2月(1794年)に書かれた、米沢藩の公務に関する記録。扶持方(扶持米・給金を受ける身分の者)について書かれている。
資料番号5A002968
資料名(米澤鹿子) 
資料名よみ(よねざわかのこ)
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}29.3×19.4
資料分類文書
年代 和暦寛政6甲寅年
年代 西暦1794年
資料説明寛政6年(1794年)に書かれた、米沢に関する概要書
資料番号5A002969
資料名寛永八年分限帳
資料名よみかんえいはちねんぶんげんちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}13.9×18.3
資料分類文書
年代 和暦天保元年12月
年代 西暦1800年
資料説明天保元年12月(1800年)に書かれた、米沢藩の分限帳(家臣の名簿)
資料番号5A002970
資料名御蔵金銀銭納帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}31.0×20.2
資料分類文書
年代 和暦文化6年2月9日
年代 西暦1809年
資料説明文化6年2月9日(1809年)に書かれた、米沢藩の金銭関係の文書
資料番号5A002971
資料名米沢藩分限帳 見聞集
資料名よみよねざわはんぶんげんちょう けんぶんしゅう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}15.2×19.2
資料分類文書
年代 和暦文化13年
年代 西暦1816年
資料説明文化13年(1816年)に書かれた、米沢藩の分限帳(家臣の名簿)
資料番号5A002972
資料名松の若葉
資料名よみまつのわかば
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}12.8×17.3
資料分類文書
年代 和暦文政9年2月
年代 西暦1826年
資料説明文政9年2月(1826年)に書かれた文書で、米沢藩借上の割合などについて書かれている
資料番号5A002973
資料名寛永八年分限帳
資料名よみかんえいはちねんぶんげんちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×16.8
資料分類文書
年代 和暦天保元年12月(昭和11年8月)
年代 西暦1830年(1936年)
資料説明天保元年12月(1830年)に書かれた文書を、昭和11年に書き写したもの。米沢藩の分限帳(家臣の名簿)。
資料番号5A002974
資料名與板分限帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}10.0×19.5
資料分類文書
年代 和暦天保2年10月
年代 西暦1831年
資料説明天保2年10月(1831年)に書かれた、米沢藩の分限帳(家臣の名簿)
資料番号5A002975
資料名遠慮御定 全
資料名よみえんりょおさだめ ぜん
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}12.0×18.1
資料分類文書
年代 和暦天保3年
年代 西暦1832年
資料説明天保3年(1832年)に書かれた文書で、米沢藩の遠慮(武士・僧侶に対する軽い謹慎刑)規定
資料番号5A002976
資料名米沢藩士録・代徭集 
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.5×18.2
資料分類文書
年代 和暦天保6頃カ
年代 西暦1835年
資料説明天保6頃頃(1835年頃)に書かれた文書を書き写したもので、米沢藩士に関する記録と思われる
資料番号5A002977
資料名米沢藩士録・代徭集 
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.5×18.2
資料分類文書
年代 和暦天保6頃カ
年代 西暦1835年
資料説明天保6頃頃(1835年頃)に書かれた文書を書き写したもので、米沢藩士に関する記録と思われる
資料番号5A002978
資料名米澤藩士録・代徭集 
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.5×18.2
資料分類文書
年代 和暦天保6頃カ
年代 西暦1835年
資料説明天保6頃頃(1835年頃)に書かれた文書を書き写したもので、米沢藩士に関する記録と思われる
資料番号5A002979
資料名代徭記 
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.5×18.2
資料分類文書
年代 和暦天保6頃カ
年代 西暦1835年
資料説明天保6頃頃(1835年頃)に書かれた文書を書き写したもので、米沢藩士に関する記録と思われる
資料番号5A002980
資料名好古堂寶暦随筆 全
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}29.3×18.4
資料分類文書
年代 和暦天保7丙申年7月
年代 西暦1836年
資料説明天保7年7月(1836年)に書かれた随筆
資料番号5A002981
資料名御觸書帳
資料名よみおふれがきちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}15.3×37.0
資料分類文書
年代 和暦天保15辰年正月~明治5申年
年代 西暦1844年~1872年
資料説明天保15年正月~明治5年(1844年~1872年)に米沢藩等から出された触書を書き留めたものと思われる
資料番号5A002982
資料名諸御普請定法目録御加帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}31.5×20.4
資料分類文書
年代 和暦嘉永2年11月
年代 西暦1849年
資料説明嘉永2年11月(1849年)に書かれた文書。米沢藩に関するもので、普請(土木・建築工事)に関する規定が書かれている
資料番号5A002983
資料名知扶白痴辨
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.4×16.8
資料分類文書
年代 和暦嘉永5年2月(昭和11年11月)
年代 西暦1852年(1936年)
資料説明嘉永5年2月(1852年)に書かれた文書を、昭和11年に写したもの。「松ヶ崎藩中住人・田村豊五郎」とあり。
資料番号5A002984
資料名御国定法物成目安掟
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}29.6×18.7
資料分類文書
年代 和暦文久2年8月
年代 西暦1862年
資料説明文久2年8月(1862年)に書かれた文書を書き写したもの。米沢藩に関するもので、田畑の年貢に関する掟が書かれている。
資料番号5A002985
資料名御国恩家業鑑 羽州米沢御城下
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}53.0×38.3
資料分類文書
年代 和暦文久元年3月
年代 西暦1861年
資料説明文久元年3月(1861年)に発行された、米沢城下の商業番附
資料番号5A002986
資料名職員名籍
資料名よみしょくいんめいぼ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}11.9×16.3
資料分類文書
年代 和暦明治3年
年代 西暦1870年
資料説明明治3年(1870年)に作成された、米沢に関する職員名簿
資料番号5A002987
資料名宗門御改帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.4×18.5
資料分類文書
年代 和暦明治4年2月(昭和16年9月)
年代 西暦1871年(1941年)
資料説明明治4年2月(1871年)に書かれた、米沢城下の宗門人別帳(戸籍台帳の一種。檀那寺や家族構成が書かれている)
資料番号5C002989
資料名置賜縣歴史概略 完
資料名よみおきたまけんれきしがいりゃく かん
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.5×15.8
資料分類書籍
年代 和暦明治9年5月
年代 西暦1876年
資料説明明治9年5月(1876年)に作成された、置賜地方の歴史概略書
資料番号5C002990
資料名(さとのしるへ)
資料名よみさとのしるへ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×17.5
資料分類書籍
年代 和暦明治9年5月9日
年代 西暦1876年
資料説明明治9年5月9日(1876年)に書かれた書籍で、置賜地方に関する地誌。著者は東京府士族・明珍宗周甥・桜井敬長。
第6次公開校正用