|
資料番号 | 5B004272 |
資料名 | 山形縣新築之図 |
資料名よみ | やまがたけんしんちくのず |
コレクション名 | 平成4年度購入資料 |
法量 {cm} | 35.0×22.5、35.0×22.9、35.0×22.0、48.5×85.0×3.0 |
資料分類 | 絵図類 |
年代 和暦 | 明治14年 |
年代 西暦 | 1881年 |
資料説明 | 明治14年6月3日(1881年)に発行された、山形市街を描いた版画。大通りのつきあたりに県庁、道路左右に師範学校・警察署・郡役所・博物館・製糸場、下方には済生館病院、上方には千歳公園などが描かれている。原画は長谷川竹葉、画工は東京本郷区湯島・長谷川勘之助、出版は山形七日町・五十嵐太右エ門。 |
|
|
資料番号 | 5B004273 |
資料名 | 山形縣下眼鏡橋之眞景 |
資料名よみ | やまがたけんかめがねばしのしんけい |
コレクション名 | 平成4年度購入資料 |
法量 {cm} | 25.0×36.7、41.4×53.0 |
資料分類 | 絵図類 |
年代 和暦 | 明治14年 |
年代 西暦 | 1881年 |
資料説明 | 明治14年6月3日(1881年)に発行された版画。桜田村(山形市)に架かる常磐橋、馬車、人力車、水天宮、遠方には山形市街・済生館等が描かれている。原画は長谷川竹葉、画工は東京湯島・五十嵐勘之助、出版は山形七日町・五十嵐太右衛門。 |
|
|
資料番号 | 5A004274 |
資料名 | (白井家先祖書) |
資料名よみ | しらいけせんぞがき |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 25.1×9.0×1.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 白井家(庄内藩士)の先祖に関する記録 |
|
|
資料番号 | 5A004275 |
資料名 | 御着城御使者手扣 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 24.7×17.6 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文化9年申8月 |
年代 西暦 | 1812年 |
資料説明 | 文化9年8月(1812年)に書かれた控書。城に到着にした使者に関して書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A004276 |
資料名 | 勤書覚 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 24.7×17.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文政10年亥9月 |
年代 西暦 | 1827年 |
資料説明 | 文政10年亥9月(1827年)に書かれた、勤めに関する覚書 |
|
|
資料番号 | 5A004277 |
資料名 | 地租上納帳 |
資料名よみ | ちそじょうのうちょう |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 24.4×17.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明治6年12月 |
年代 西暦 | 1873年 |
資料説明 | 明治6年12月(1873年)に書かれた、地租の上納帳 |
|
|
資料番号 | 5A004278 |
資料名 | (末期養子承認書) |
資料名よみ | まっきようししょうにんしょ |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 16.4×33.6 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 高橋重蔵から白井半三(白井吉郎嫡子)へ出された文書。末期養子(危篤などで緊急に養子を願出ること)の承認書と思われる。 |
|
|
資料番号 | 5A004280 |
資料名 | (末期養子承認書) |
資料名よみ | まっきようししょうにんしょ |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 16.3×37.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 正月 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 白井家(庄内藩士)の末期養子末期養子(危篤などで緊急に養子を願出ること)承認書と思われる |
|
|
資料番号 | 5A004281 |
資料名 | 毎月御精進日 |
資料名よみ | まいつきごしょうじんび |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 14.2×40.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 毎月の精進日が書かれた文書。「4月17日 家康 東照宮様、正月24日シハ 秀忠 台徳院様・・」などと書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A004282 |
資料名 | 証 |
資料名よみ | しょう |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 27.7×13.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明治8年1月 |
年代 西暦 | 1875年 |
資料説明 | 明治8年1月(1875年)に書かれた、家禄税の領収書。酒田県租税課から出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A004284 |
資料名 | (教訓書) |
資料名よみ | きょうくんしょ |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 16.3×45.4 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文化7年11月27日 |
年代 西暦 | 1810年 |
資料説明 | 文化7年11月27日(1810年)に書かれた、白井家(庄内藩士)の教訓書 |
|
|
資料番号 | 5A004285 |
資料名 | 記 |
資料名よみ | き |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 14.4×8.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明治8年1月 |
年代 西暦 | 1875年 |
資料説明 | 明治8年1月(1875年)に書かれた、家禄取扱入費の領収書 |
|
|
資料番号 | 5A004286 |
資料名 | かくもくさ |
資料名よみ | かくもくさ |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 27.2×18.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文政3年3月 |
年代 西暦 | 1820年 |
資料説明 | 文政3年3月(1820年)に書かれた歌集 |
|
|
資料番号 | 5A004287 |
資料名 | 援山角田川往来 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 28.2×18.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明和9辰年9月 |
年代 西暦 | 1772年 |
資料説明 | 明和9年9月(1772年)に出版された習字手本。援山藤周暁書。「小石川伝通院前雁金屋義助板」と最終頁にあり。 |
|
|
資料番号 | 5A004288 |
資料名 | 鵬水先生真蹟写 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 35.4×14.6 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 習字の手習い本 |
|
|
資料番号 | 5A004289 |
資料名 | 鵬水先生書 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 35.0×14.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 習字の手習い本 |
|
|
資料番号 | 5A004290 |
資料名 | 倣烏石字體 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 34.6×12.4 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 習字の手習い本 |
|
|
資料番号 | 5A004291 |
資料名 | (習字手本ヵ) |
資料名よみ | しゅうじてほんか |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 40.4×28.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 習字手本と思われる |
|
|
資料番号 | 5A004292 |
資料名 | 千字文 |
資料名よみ | せんじもん |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 30.2×12.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 習字の手習い本。魏の鐘繇がつくり、南朝の周興嗣が整理したもので、古代より習字の手本とされてきた。 |
|
|
資料番号 | 5A004293 |
資料名 | 手本 |
資料名よみ | てほん |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 35.5×7.7×1.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 習字手本と思われる |
|
|
資料番号 | 5A004294 |
資料名 | 千字文 |
資料名よみ | せんじもん |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 30.0×11.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 習字の手習い本。魏の鐘繇がつくり、南朝の周興嗣が整理したもので、古代より習字の手本とされてきた。 |
|
|
資料番号 | 5A004295 |
資料名 | 名頭字 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 23.6×16.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 習字の手習い本 |
|
|
資料番号 | 5A004296 |
資料名 | (習字手本ヵ) |
資料名よみ | しゅうじてほんか |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 29.0×18.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 習字の手習い本と思われる |
|
|
資料番号 | 5A004297 |
資料名 | 千字文 |
資料名よみ | せんじもん |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 29.7×11.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 習字の手習い本。魏の鐘繇がつくり、南朝の周興嗣が整理したもので、古代より習字の手本とされてきた。 |
|
|
資料番号 | 5C004299 |
資料名 | 児童訓 |
資料名よみ | じどうくん |
コレクション名 | 白井家関係資料 |
法量 {cm} | 22.0×14.6 |
資料分類 | 書籍 |
年代 和暦 | 明治21年12月 |
年代 西暦 | 1888年 |
資料説明 | 明治19年9月(1886年)に刊行された教科書。撰者は高橋易治。 |
|