歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、4651 件目から 4675 件目を表示しています。

資料番号5A005212
資料名(書状)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}39.4×52.7
資料分類文書
年代 和暦正月15日
年代 西暦
資料説明上総・正親から柴崎弥左衛門へ出された、年始の挨拶状
資料番号5A005213
資料名(書状)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}39.1×53.0
資料分類文書
年代 和暦正月15日
年代 西暦
資料説明上総・正親から柴崎弥左衛門へ出された、年始の挨拶状
資料番号5A005214
資料名(書状)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}38.7×52.4
資料分類文書
年代 和暦正月19日
年代 西暦
資料説明上総・正親から柴崎弥左衛門へ出された、年始の挨拶状
資料番号5A005215
資料名(書状)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}38.9×53.0
資料分類文書
年代 和暦
年代 西暦
資料説明戸主計頭・正良から柴崎弥左衛門へ出された、年始の挨拶状
資料番号5A005216
資料名(学区取締申付書)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}17.1×49.7
資料分類文書
年代 和暦明治6年1月
年代 西暦1873年
資料説明明治6年1月(1873年)に書かれた、学区取締り役の申付け書。山形県庁から出されている。
資料番号5A005217
資料名(郡中取締任命書)
資料名よみきりつぎがみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}17.4×50.3
資料分類文書
年代 和暦明治6年1月
年代 西暦1873年
資料説明明治6年1月(1873年)に書かれた、郡中取締り役の任命書。山形県庁から書かれている。
資料番号5A005218
資料名(取締の兼務申付書)
資料名よみきりつぎがみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}16.7×68.6
資料分類文書
年代 和暦明治6年11月18日
年代 西暦1873年
資料説明明治6年11月18日(1873年)に書かれた、取締りの兼務申付書。山形県庁から第五大区小一ノ区・尾花沢村・学区取締へ出されている。
資料番号5A005219
資料名(取締申付け書)
資料名よみきりつぎがみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}16.3×55.0
資料分類文書
年代 和暦明治6年6月
年代 西暦1873年
資料説明明治6年6月(1873年)に書かれた、取締り申付書。山形県庁から学区取締・柴崎弥左衛門へ出されている。
資料番号5A005220
資料名(支給書)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}19.3×26.2
資料分類文書
年代 和暦明治10年11月3日
年代 西暦1877年
資料説明明治10年11月3日(1877年)に書かれた、月給の支給書。山形県から副戸長兼学校世話掛へ出されている。月給7円を支給する旨が書かれている。
資料番号5A005221
資料名(副戸長兼学校世話掛申付書)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}19.2×26.2
資料分類文書
年代 和暦明治11年2月15日
年代 西暦1878年
資料説明明治11年2月15日(1878年)に山形県から出された、副戸長兼学校世話掛の任命書。
資料番号5A005222
資料名(副戸長兼学校世話掛申付書)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}19.6×26.2
資料分類文書
年代 和暦明治10年5月14日
年代 西暦1877年
資料説明明治10年5月14日(1877年)に書かれた、副戸長と学校世話掛の申付け書。山形県から出されている。
資料番号5A005223
資料名(副戸長兼学校世話掛申付書)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}19.5×26.5
資料分類文書
年代 和暦明治9年11月7日
年代 西暦1876年
資料説明明治9年11月7日(1876年)に山形県から出された、副戸長兼学校世話掛の任命書
資料番号5A005224
資料名(隊員申付書)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}17.8×24.5
資料分類文書
年代 和暦明治8年1月21日
年代 西暦1875年
資料説明明治8年1月21日(1875年)に書かれた隊員申付書。山形県から第五大区小一区尾花沢村(尾花沢市)・三番組へ出されている。
資料番号5A005229
資料名田畑立附帳
資料名よみたはたたてつけちょう
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}24.0×16.5
資料分類文書
年代 和暦明治29年
年代 西暦1896年
資料説明明治29年(1896年)に書かれた、土地関係の記録
資料番号5A005230
資料名(出頭命令書)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}15.9×21.6
資料分類文書
年代 和暦午2月晦日
年代 西暦
資料説明尾花沢局から尾花沢村名主・弥左衛門へ出された出頭命令書
資料番号5A005233
資料名(出頭命令書)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}16.1×44.0
資料分類文書
年代 和暦午10月9日
年代 西暦
資料説明役所から柴崎弥左衛門へ出された出頭命令。小袖麻上下着用で出頭する旨が書かれている。
資料番号5A005234
資料名(出頭命令書)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}15.3×32.8
資料分類文書
年代 和暦酉4月6日
年代 西暦
資料説明尾花沢・役所から尾花沢村・柴崎弥左衛門へ出された出頭命令書。麻上下着用する旨が書かれている。
資料番号5A005235
資料名(出頭命令書)
資料名よみきりがみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}16.0×34.5
資料分類文書
年代 和暦卯6月5日
年代 西暦
資料説明尾花沢・役所から尾花沢村・柴崎弥左衛門へ出された出頭命令書
資料番号5A005236
資料名(出頭命令書)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}16.6×39.0
資料分類文書
年代 和暦辛未正月29日
年代 西暦
資料説明尾花沢出張所から柴崎弥左衛門へ出された出頭命令書。礼服着用する旨が書かれている。
資料番号5A005237
資料名包紙
資料名よみほうし
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.8×13.0
資料分類文書
年代 和暦明治4未12月14日
年代 西暦1871年
資料説明明治4年12月14日(1871年)に書かれた文書の包紙。諸藩貸金調、「戸澤様・御判物并御口達2通・600石」とあり。
資料番号5A005238
資料名(書状)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}16.4×26.8
資料分類文書
年代 和暦未5月12日
年代 西暦
資料説明名主・柴崎弥左衛門、鈴木八右衛門へ出された名主退役許可書
資料番号5A005240
資料名(副戸長兼勧業学勢世話掛拝命承諾書)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}24.4×34.5
資料分類文書
年代 和暦
年代 西暦
資料説明山形県令三島通庸へ出された、 副戸長兼勧業学勢世話掛の拝命承諾書。
資料番号5A005241
資料名(道路修繕世話掛申付書)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}17.8×24.4
資料分類文書
年代 和暦明治7年5月7日
年代 西暦1874年
資料説明明治7年5月7日(1874年)に書かれた、道路修繕世話掛の申付け書。山形県から出されている。
資料番号5A005243
資料名過書
資料名よみかしょ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}25.9×7.7、16.5×32.5
資料分類文書
年代 和暦午3月29日
年代 西暦
資料説明役所から柴崎弥左衛門へ出された出頭命令。袷麻上下着用にて出頭する旨が書かれている。
資料番号5A005244
資料名
資料名よみおぼえ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}19.5×81.3
資料分類文書
年代 和暦文化5辰年3月28日
年代 西暦1808年
資料説明文化5年3月28日(1808年)に書かれた、通行に関する覚書。戸沢大和守内・小山田新左衛門から所々・役所へ出されている。酒田(酒田市)までの通行許可書と思われる。「鉛11箇・正味180貫目・・」とある。
第6次公開校正用