|
資料番号 | 5A005961 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.1×188.7 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政5年丑4月6日 |
年代 西暦 | 1858年 |
資料説明 | 寛政5年4月6日(1858年)に書かれた、資金改めに関する覚書。証文方 から伊藤壮大夫等へ出された文書。 |
|
|
資料番号 | 5A005962 |
資料名 | 借用申金子之事 |
資料名よみ | しゃくようもうすきんすのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 33.1×44.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政5丑年12月16日 |
年代 西暦 | 1793年 |
資料説明 | 寛政5年12月16日(1793年)に書かれた、金銭の借用書。可児作兵衛等から冨樫長兵衛へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A005963 |
資料名 | 定證文之事 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 31.6×80.5、37.0×29.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政6寅年12月 |
年代 西暦 | 1794年 |
資料説明 | 寛政6年12月(1794年)に書かれた、金銭関係の証文。可児作兵衛等から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A005964 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 31.6×57.3、41.7×30.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政6寅年12月 |
年代 西暦 | 1794年 |
資料説明 | 寛政6年12月(1794年)に書かれた、金銭関係の文書。常葉馬之丞等から柴崎弥左エ門へ出されている。新庄藩の返済金を赤子養育費として再借する、などの内容が書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A005965 |
資料名 | (年賦米年延頼) |
資料名よみ | |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 33.5×34.5、36.9×29.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政7卯年11月2日 |
年代 西暦 | 1795年 |
資料説明 | 寛政7年11月2日(1795年)に書かれた、年賦米返済の延長願い。杉沼不次右衛門から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A005966 |
資料名 | 金子請取并地方添證文之事 |
資料名よみ | きんすうけとりならびにじかたそえしょうもんのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 33.4×136.6、44.6×32.6 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政7卯年12月 |
年代 西暦 | 1795年 |
資料説明 | 寛政7年12月(1795年)に書かれた、金銭の返済等に関する証文。安嶋涛右エ門等から柴崎弥左エ門等へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A005967 |
資料名 | 相渡置地方證文之事 |
資料名よみ | あいわたしおくじかたしょうもんのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 33.3×157.6、44.1×32.1 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政7卯年12月 |
年代 西暦 | 1795年 |
資料説明 | 寛政7年12月(1795年)に書かれた地方証文。羽州村山郡稲下村(村山市)庄屋・井沢理兵衛から柴崎弥左エ門へ出されている。新庄藩が、稲下村の収納米1043俵3斗3升余を借金8753両の返済分としてあてる旨が書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A005968 |
資料名 | 定證文之事 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 31.9×68.7、42.5×30.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政11未年4月晦日 |
年代 西暦 | 1799年 |
資料説明 | 寛政11年4月晦日(1799年)に書かれた、金銭関係の証文。杉沼夫次右衛門から柴崎倉之助へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A005971 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 31.2×168.6 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 戌7月 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 渋谷九郎兵衛から役所へ出された、金銭関係の文書 |
|
|
資料番号 | 5A005972 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 31.8×242.4 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 申7月7日 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 安嶋涛右エ門(新庄藩士か)から柴崎弥左エ門へ出された、金銭の返済に関する覚書。「〆6116両2分5匁6分2厘4毛3毛/内/〆6107両3歩5分4厘6毛/残8両3歩5匁7厘7毛/此銭482文/惣指引仕沢如斯・・」などとあり。 |
|
|
資料番号 | 5A005973 |
資料名 | 書状 |
資料名よみ | しょじょう |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 16.4×63.4 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 5月3日 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 安嶋涛右エ門から柴崎倉之助へ出された書状。新庄藩(新庄市など)による金銭拝借の打ち合わせ等が書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A005974 |
資料名 | 買替米約定之事 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 29.5×70.6、35.3×28.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政丑5年 |
年代 西暦 | 1858年 |
資料説明 | 安政5年(1858年)に書かれた、米の受け渡しに関する約定書。羽州村山郡柴橋附西里天満組御石差配人・五兵衛等から仙台茂庭周坊、御内御用達へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A005976 |
資料名 | 乍恐以書附奉申上候 |
資料名よみ | おそれながらかきつけをもってもうしあげたてまつりそうろう |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 30.0×45.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政4年巳11月 |
年代 西暦 | 1857年 |
資料説明 | 安政4年11月(1857年)に書かれた上申書。願人・三蔵等から尾花沢役所へ出されている。三蔵伜・助治が詐欺の上、家出をした件について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A005977 |
資料名 | 乍恐以書附奉願上候 |
資料名よみ | おそれながらかきつけをもってねがいあげたてまつりそうろう |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 30.2×77.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政4巳年9月13日 |
年代 西暦 | 1857年 |
資料説明 | 安政4年9月13日(1857年)に書かれた上申書。三蔵から尾花沢役所へ 出されている。三蔵伜・助治が詐欺の上、家出をした件について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A005978 |
資料名 | 乍恐以書附奉申上候 |
資料名よみ | おそれながらかきつけをもってもうしあげたてまつりそうろう |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 29.9×190.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政4巳年12月 |
年代 西暦 | 1857年 |
資料説明 | 安政4年12月(1857年)に書かれた上申書。梺組百姓・三藤等から尾花沢役所へ出されている。三蔵伜・助治が詐欺の上、家出をした件について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A005979 |
資料名 | 乍恐以書附奉申上候 |
資料名よみ | おそれながらかきつけをもってもうしあげたてまつりそうろう |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 29.6×110.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 願人・何兵衛から尾花沢役所へ出された上申書。梺組・三蔵伜・助治詐欺の上家出一件書類12点の一つ。下書きか。 |
|
|
資料番号 | 5A005980 |
資料名 | 書状(梺組助治一件書類) |
資料名よみ | |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 27.8×67.4 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | (安政4年) |
年代 西暦 | (1857年) |
資料説明 | 安政4年頃(1857年)に書かれた書状。三蔵伜・助治が詐欺を働き家出した、などの一件について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A005981 |
資料名 | 乍恐以書附奉申上候 |
資料名よみ | おそれながらかきつけをもってもうしあげたてまつりそうろう |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 29.9×209.4 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政4巳年12月 |
年代 西暦 | 1857年 |
資料説明 | 安政4年12月(1857年)に書かれた上申書。三蔵等から尾花沢役所へ出されている。三蔵伜・助治が詐欺の上、家出をした件について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A005982 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 16.7×85.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | (安政4年)10月6日 |
年代 西暦 | (1857年) |
資料説明 | 安政4年10月6日頃(1857年)に書かれた書状。三蔵伜・助治が詐欺の上家出をした件について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A005983 |
資料名 | (助治行動) |
資料名よみ | |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 16.3×92.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | (安政4年) |
年代 西暦 | (1857年) |
資料説明 | 安政4年頃(1857年)に書かれた書状。三蔵伜・助治が詐欺の上家出をた件についての経過が書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A005984 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 16.6×72.5、24.3×6.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政4年10月9日 |
年代 西暦 | 1857年 |
資料説明 | 安政4年10月9日(1857年)に書かれた覚書。要市郎、権助から梺組役方へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A005985 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 16.2×33.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | (安政4年) |
年代 西暦 | (1857年) |
資料説明 | 安政4年(1857年)に書かれた覚書。梺組権四郎、弥助から役方へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A005986 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 16.0×37.7、19.6×5.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | (安政4年) |
年代 西暦 | (1857年) |
資料説明 | 安政4年頃(1857年)に書かれた書状。和合屋久助から勘定所・金沢又右エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A005987 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 16.2×50.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | (安政4年)10月11日 |
年代 西暦 | (1857年) |
資料説明 | 安政4年10月11日頃(1857年)に書かれた覚書。松屋店から駒峯へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A005988 |
資料名 | 新堤方議定之事 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 33.8×150.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政6未年10月 |
年代 西暦 | 1859年 |
資料説明 | 安政6年10月(1859年)に書かれた、長根山への新堤築立に関する一村議定(合議して決めた約束ごと、または村法) |
|