歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、5576 件目から 5600 件目を表示しています。

資料番号5A007009
資料名給取下人請状之事
資料名よみきゅうとりげにんうけじょうのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}27.9×49.6
資料分類文書
年代 和暦安永6年未12月
年代 西暦1777年
資料説明安永6年12月(1777年)に書かれた、奉公関係の請け状(身元引受書)。朧気(尾花沢市)人主・清三郎から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007010
資料名給取下人請状之事
資料名よみきゅうとりげにんうけじょうのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.0×33.8
資料分類文書
年代 和暦安政6年未12月
年代 西暦1859年
資料説明安政6年12月(1859年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。野黒沢村(尾花沢市)・人主・文六から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007011
資料名給取下女請状之事
資料名よみきゅうとりげじょうけじょうのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}27.9×34.6
資料分類文書
年代 和暦安政6年未12月
年代 西暦1859年
資料説明安政6年12月(1859年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。五十沢村人主・与助から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007012
資料名給取下人請状之事
資料名よみきゅうとりげにんうけじょうのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.0×33.8
資料分類文書
年代 和暦安政4年巳12月
年代 西暦1857年
資料説明安政4年12月(1857年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。尾花沢村(尾花沢市)上組人主・五兵衛から柴崎作次郎へ出されている。
資料番号5A007013
資料名給取下女請状之事
資料名よみきゅうとりげじょうけじょうのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.0×32.9
資料分類文書
年代 和暦万延元年12月
年代 西暦1860年
資料説明万延元年12月(1860年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証) 。押切村人主・三郎右エ門から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007018
資料名乍恐以書付奉歎願候
資料名よみおそれながらかきつけをもってたんがんたてまつりそうろう
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.8×159.1
資料分類文書
年代 和暦万延元年4月
年代 西暦1860年
資料説明万延元年4月(1860年)に書かれた嘆願書。問屋・織部他3名から酒井左エ門尉へ出されている。大名荷物の手違えに関する内容が書かれている。
資料番号5A007019
資料名名寄覚
資料名よみなよせおぼえ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.6×36.6
資料分類文書
年代 和暦享和3年亥2月
年代 西暦1803年
資料説明享和3年2月(1803年)に書かれた名寄覚(所持田畑・屋敷の面積・所有者などが書かれたもの)。天童五日町・伊之吉から尾花沢・柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A007020
資料名乍恐以書付奉願上候
資料名よみおそれながらかきつけをもってねがいあげたてまつりそうろう
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.1×58.9
資料分類文書
年代 和暦万延元申年6月
年代 西暦1860年
資料説明万延元年6月(1860年)に書かれた、納金の不納願い書。 羽集村山郡尾花沢村(尾花沢市)・江戸東叡山末・天台宗養泉寺・留主居恵海から尾花沢役所へ出されている。
資料番号5A007026
資料名預り申銭之事
資料名よみあずかりもうすぜにのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.5×30.4
資料分類文書
年代 和暦延享2年丑12月
年代 西暦1745年
資料説明延享2年12月(1745年)に書かれた、金銭の借用書。井出村(大石田町)・預主・惣吉から渡会屋弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007027
資料名預り申金子之事
資料名よみあずかりもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.5×30.5
資料分類文書
年代 和暦延享2年丑12月
年代 西暦1745年
資料説明延享2年12月(1745年)に書かれた、金銭の借用書。井出村(大石田町)・預り主・才兵エから渡会屋弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007028
資料名預り申銭之事
資料名よみあずかりもうすぜにのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.9×42.0
資料分類文書
年代 和暦延享4年卯2月
年代 西暦1747年
資料説明延享4年2月(1747年)に書かれた、金銭の借用書。井出村(大石田町)・銭預り主・弥蔵から尾花沢・弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007029
資料名預申銭之事
資料名よみあずかりもうすぜにのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.0×28.7
資料分類文書
年代 和暦延享4年卯12月
年代 西暦1847年
資料説明延享4年12月(1847年)に書かれた、金銭の借用書。井出村(大石田町)・預り主・弥蔵から尾花沢・弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007030
資料名預申銭之事
資料名よみあずかりもうすぜにのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}27.0×32.0
資料分類文書
年代 和暦寛延3年午5月
年代 西暦1750年
資料説明寛延3年5月(1750年)に書かれた、金銭の借用書。井出村預主・善八他から尾花沢・柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007031
資料名預り申銭之事
資料名よみあずかりもうすぜにのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.2×39.9
資料分類文書
年代 和暦寛延3年午7月
年代 西暦1750年
資料説明寛延3年7月(1750年)に書かれた、金銭の借用書。井出村銭預主・吉兵エから柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007032
資料名預申銭之事
資料名よみあずかりもうすぜにのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.1×34.3
資料分類文書
年代 和暦寛延3年午7月9日
年代 西暦1750年
資料説明寛延3年7月9日(1750年)に書かれた、金銭の借用書。井出村預主・久兵エから尾花沢村・柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007033
資料名預申金子之事
資料名よみあずかりもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.1×34.4
資料分類文書
年代 和暦寛延3年午12月
年代 西暦1750年
資料説明寛延3年12月(1750年)に書かれた、金銭の借用書。井出村預り主9人・五兵エ他から尾花沢・柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007034
資料名預申銭之事
資料名よみあずかりもうすぜにのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.4×35.1
資料分類文書
年代 和暦寛延元年辰12月晦日
年代 西暦1748年
資料説明寛延元年12月晦日(1748年)に書かれた、金銭の借用書。井出村預主・甚次郎他から尾花沢・柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007035
資料名預り申銭之事
資料名よみあずかりもうすぜにのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.4×35.0
資料分類文書
年代 和暦寛延2年巳12月
年代 西暦1749年
資料説明寛延2年12月(1749年)に書かれた、金銭の借用書。井出村預り主・藤十郎から尾花沢・柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007036
資料名預申銭之事
資料名よみあずかりもうすぜにのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.2×42.7
資料分類文書
年代 和暦寛政元年酉4月
年代 西暦1789年
資料説明寛政元年4月(1789年)に書かれた、金銭の借用書。廿七日町預主・喜七から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007037
資料名
資料名よみおぼえ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.1×51.0
資料分類文書
年代 和暦享和3亥年12月
年代 西暦1803年
資料説明享和3年12月(1803年)に書かれた、金銭関係の文書。安井利左エ門から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A007038
資料名借用申金子之事
資料名よみしゃくようもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.1×32.4
資料分類文書
年代 和暦天保元年寅5月
年代 西暦1830年
資料説明天保元年5月(1830年)に書かれた、金銭の借用書。正源村借主・文次郎から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007039
資料名借用申一札之事
資料名よみしゃくようもうすいっさつのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.2×29.1
資料分類文書
年代 和暦天保6年未7月
年代 西暦1835年
資料説明天保6年7月(1835年)に書かれた、金銭の借用書。正源村借主・文治郎 から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007040
資料名借用申金子証文之事
資料名よみしゃくようもうすきんすしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.0×33.3
資料分類文書
年代 和暦弘化3年午12月
年代 西暦1846年
資料説明弘化3年12月(1846年)に書かれた、金銭の借用証文。借用主・市右エ門から勘兵エへ出されている。
資料番号5A007041
資料名借用申銭之事
資料名よみしゃくようもうすぜにのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.4×42.2
資料分類文書
年代 和暦弘化4年未7月
年代 西暦1847年
資料説明弘化4年7月(1847年)に書かれた、金銭の借用書。借用人・善蔵から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007044
資料名借用申米之事
資料名よみしゃくようもうすこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}27.9×33.0、15.0×5.0
資料分類文書
年代 和暦嘉永4年午9月
年代 西暦1851年
資料説明嘉永4年9月(1851年)に書かれた、米の借用書。借用主・惣兵衛他から長八他へ出されている。
第6次公開校正用