|
資料番号 | 5A006984 |
資料名 | 給取下女請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげじょうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.1×33.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 嘉永5年子12月 |
年代 西暦 | 1852年 |
資料説明 | 嘉永5年12月(1852年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。尾花沢(尾花沢市)中組人主・権兵衛から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006985 |
資料名 | 給取下女請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげじょうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.0×33.6 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 嘉永5年子12月 |
年代 西暦 | 1852年 |
資料説明 | 嘉永5年12月(1852年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。朧気村(尾花沢市)人主・清吉から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006986 |
資料名 | 給取下人請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげにんうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.0×33.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 嘉永5年子12月 |
年代 西暦 | 1852年 |
資料説明 | 嘉永5年12月(1852年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。尾花沢(尾花沢市)上組人主・林七から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006987 |
資料名 | 給取下女請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげじょうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.0×33.6 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 嘉永6年丑12月 |
年代 西暦 | 1853年 |
資料説明 | 嘉永6年12月(1853年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。尾花沢(尾花沢市)上組人主・林七から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006988 |
資料名 | 給取下女請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげじょうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.0×34.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 嘉永6年丑12月 |
年代 西暦 | 1853年 |
資料説明 | 嘉永6年12月(1853年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。尾花沢(尾花沢市)上組人主・林七から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006989 |
資料名 | 給取下人請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげにんうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 27.9×33.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 嘉永6年丑12月 |
年代 西暦 | 1853年 |
資料説明 | 嘉永6年12月(1853年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。尾花沢(尾花沢市)上組人主・林七から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006990 |
資料名 | 給取下人請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげにんうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.0×33.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 嘉永6丑年12月 |
年代 西暦 | 1853年 |
資料説明 | 嘉永6年12月(1853年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。尾花沢(尾花沢市)梺組人主・久作から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006991 |
資料名 | 給取下女請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげじょうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 27.9×33.7 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 嘉永6年子12月 |
年代 西暦 | 1853年 |
資料説明 | 嘉永6年12月(1853年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。林崎村(村山市)人主・庄太から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006992 |
資料名 | 給取下人請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげにんうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 27.9×33.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 嘉永7年寅12月 |
年代 西暦 | 1854年 |
資料説明 | 嘉永7年12月(1854年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。尾花沢(尾花沢市)上組人主・伝兵衛から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006993 |
資料名 | 給取下人請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげにんうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 27.9×33.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 嘉永7年寅12月 |
年代 西暦 | 1854年 |
資料説明 | 嘉永7年12月(1854年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。朧気村(尾花沢市)人主・三郎兵衛から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006994 |
資料名 | 給取下女請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげじょうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 27.9×33.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 嘉永7年寅12月 |
年代 西暦 | 1854年 |
資料説明 | 嘉永7年12月(1854年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。尾花沢(尾花沢市)上組人主・新蔵から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006995 |
資料名 | 給取下人請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげにんうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 27.7×33.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政2年卯12月 |
年代 西暦 | 1855年 |
資料説明 | 安政2年12月(1855年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。横内村・人主・重右エ門から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006996 |
資料名 | 給取下人請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげにんうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.1×34.1 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政2年卯12月 |
年代 西暦 | 1855年 |
資料説明 | 安政2年12月(1855年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。上組・人主・伝兵衛から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006997 |
資料名 | 給取下女請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげじょうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.1×34.1 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政2年卯12月 |
年代 西暦 | 1855年 |
資料説明 | 安政2年12月(1855年)に書かれた、に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。当村梺組・人主・伊兵衛から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006998 |
資料名 | 給取下人請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげにんうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.2×33.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政3辰12月 |
年代 西暦 | 1856年 |
資料説明 | 安政3年12月(1856年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。上組・親類人主・五右エ門から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A006999 |
資料名 | 給取下女請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげじょうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.2×33.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政3辰年12月 |
年代 西暦 | 1856年 |
資料説明 | 安政3年12月(1856年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。横町・人主・三郎兵衛から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A007000 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 16.1×15.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | (安政3年)辰12月25日 |
年代 西暦 | (1856年) |
資料説明 | 安政3年年12月25日頃(1856年)に書かれた、金銭の受取書。丹生村(尾花沢市)・甚兵衛から出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A007001 |
資料名 | 給取下人請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげにんうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.2×33.1 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政3辰年12月 |
年代 西暦 | 1856年 |
資料説明 | 安政3年12月(1856年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。上組人主・権九郎から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A007002 |
資料名 | 給取下女請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげじょうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 27.9×33.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政4巳年12月 |
年代 西暦 | 1857年 |
資料説明 | 安政4年12月(1857年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。荻袋村・人主・半右エ門から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A007003 |
資料名 | 乳母奉公請状之事 |
資料名よみ | うばほうこううけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 30.0×37.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政5年午7月 |
年代 西暦 | 1858年 |
資料説明 | 安政5年7月(1858年)に書かれた、乳母奉公の請状(身元引受証)。新庄領一ノ関村・伊四郎から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A007004 |
資料名 | 給取下女請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげじょうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.2×34.3、28.1×34.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政5年12月 |
年代 西暦 | 1858年 |
資料説明 | 安政5年12月(1858年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。天童老ノ森(天童市)・人主・孫市から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A007005 |
資料名 | 給取下女請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげじょうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.2×34.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政5年12月 |
年代 西暦 | 1858年 |
資料説明 | 安政5年12月(1858年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。五十沢村(村山市)・人主・半十郎から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A007006 |
資料名 | 給取下人請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげにんうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.2×34.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政5年12月 |
年代 西暦 | 1858年 |
資料説明 | 安政5年12月(1858年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。野黒沢村(尾花沢市)人主・文六から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A007007 |
資料名 | 給取下女請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげじょうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 27.8×33.6 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政4年巳12月 |
年代 西暦 | 1857年 |
資料説明 | 安政4年12月(1857年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。中組人主・要蔵から柴崎作次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A007008 |
資料名 | 給取下女請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげじょうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 27.9×38.8、30.0×40.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安政6年未12月 |
年代 西暦 | 1859年 |
資料説明 | 安政6年12月(1859年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。五十沢村・四郎左エ門から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|