歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、6576 件目から 6600 件目を表示しています。

資料番号5A008523
資料名借用一札之事
資料名よみしゃくよういっさつのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×37.4
資料分類文書
年代 和暦文政12年丑6月
年代 西暦1829年
資料説明文政12年6月(1829年)に書かれた、米の借用書。朧気村(尾花沢市)・六兵衛から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008524
資料名預り申金子之事
資料名よみあずかりもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.9×24.9、30.0×11.0
資料分類文書
年代 和暦文政13年寅12月
年代 西暦1830年
資料説明文政13年12月(1830年)に書かれた、金銭の借用書。朧気村(尾花沢市)・利兵衛から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008525
資料名借用申金子之事
資料名よみしゃくようもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}27.2×16.8、15.8×3.8
資料分類文書
年代 和暦天保5年午4月
年代 西暦1834年
資料説明天保5年4月(1834年)に書かれた、金銭の借用書。岩谷沢(尾花沢市)・三郎右エ門から柴崎弥左衛門へ出されている。
資料番号5A008526
資料名借用申金子之事
資料名よみしゃくようもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.6×36.2
資料分類文書
年代 和暦天保13年寅12月
年代 西暦1842年
資料説明天保13年12月(1842年)に書かれた、金銭の借用書。鶴巻田村(尾花沢市)・清四郎から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008527
資料名借用申金銭之事
資料名よみしゃくようもうすきんせんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.0×33.8、28.7×8・9
資料分類文書
年代 和暦天保14年卯10月
年代 西暦1843年
資料説明天保14年10月(1843年)に書かれた、金銭の借用書。中島村名主代・文五郎から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008528
資料名借用申金子之事
資料名よみしゃくようもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.9×36.7、30.1×4.5
資料分類文書
年代 和暦弘化4年未6月
年代 西暦1847年
資料説明弘化4年6月(1847年)に書かれた、金銭の借用書。上町・三右エ門から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008529
資料名借用金子事
資料名よみしゃくようきんすこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.5×63.6、30.5×5.0
資料分類文書
年代 和暦嘉永3年戌3月
年代 西暦1850年
資料説明嘉永3年3月(1850年)に書かれた、金銭の借用書。朧気村(尾花沢市)・長太郎から柴崎作治郎へ出されている。
資料番号5A008530
資料名借用申金子之事
資料名よみしゃくようもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}27.7×34.5、23.6×4.7
資料分類文書
年代 和暦(嘉永4年)亥8月2日
年代 西暦(1851年)
資料説明嘉永4年8月2日(1851年)に書かれた、金銭の借用書。惣代・茂右エ門 から柴崎作次郎へ出されている。
資料番号5A008531
資料名借用申金子之事
資料名よみしゃくようもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.9×33.2、5.7×4.7
資料分類文書
年代 和暦(嘉永5年)子2月14日
年代 西暦(1852年)
資料説明嘉永5年2月14日頃(1852年)に書かれた、金銭の借用書。大石田(大石田町)本町・久兵衛から柴崎作次郎へ出されている。
資料番号5A008532
資料名借用申年賦米之事
資料名よみしゃくようもうすねんぷまいのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.2×44.3
資料分類文書
年代 和暦元治元年子12月
年代 西暦1864年
資料説明元治元年12月(1864年)に書かれた、米の借用書。朧気村(尾花沢市)・惣右エ門から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008533
資料名御拝借米之事
資料名よみおんはいしゃくこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×36.3
資料分類文書
年代 和暦慶応3年卯正月
年代 西暦1867年
資料説明慶応3年正月(1867年)に書かれた、米の借用書。中島村・鉄太郎から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008534
資料名御拝借申御米之事
資料名よみおんはいしゃくもうすおんこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×37.0
資料分類文書
年代 和暦慶応3年卯正月
年代 西暦1867年
資料説明慶応3年正月(1867年)に書かれた、米の借用書。中嶋村・竹郎から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008541
資料名預申金子之事
資料名よみあずかりもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.7×37.1
資料分類文書
年代 和暦申年閏6月
年代 西暦
資料説明(一日町)・三左エ門から幸右エ門へ出された、金銭の借用書
資料番号5A008544
資料名持高譲渡シ申田地之事
資料名よみもちだかゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.5×34.0
資料分類文書
年代 和暦宝暦元年未12月
年代 西暦1751年
資料説明宝暦元年12月(1751年)に書かれた、田地の譲り状。朧気村(尾花沢市)・伝重郎から三右エ門へ出されている。
資料番号5A008545
資料名持高ニ譲り渡シ申田地之事
資料名よみもちだかにゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.2×35.8
資料分類文書
年代 和暦延享3年寅12月
年代 西暦1746年
資料説明延享3年12月(1746年)に書かれた、田地の譲り状。朧気村(尾花沢市)・長三郎から菅野吉兵衛へ出されている。
資料番号5A008546
資料名本金返売渡申田地之事
資料名よみほんぎんがえしうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.7×43.4
資料分類文書
年代 和暦文化元年子12月
年代 西暦1804年
資料説明文化元年12月(1804年)に書かれた、田地の売渡し書。田地売主・吉兵衛ほか1名から尾花沢・治郎右衛門へ出されている。
資料番号5A008547
資料名本金返売渡申田地之事
資料名よみほんぎんがえしうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.0×43.3
資料分類文書
年代 和暦文化14年丑12月
年代 西暦1817年
資料説明文化14年12月(1817年)に書かれた、田地の売渡し書。売主・栄次郎ほか2名から三右衛門へ出されている。
資料番号5A008548
資料名借用申金子之事
資料名よみしゃくようもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.0×29.0
資料分類文書
年代 和暦文政3年辰12月
年代 西暦1820年
資料説明文政3年12月(1820年)に書かれた、金銭の借用書。尾花沢・金子借主・三右衛門(印)ほか1名から柴崎弥左衛門へ出されている。
資料番号5A008550
資料名本金返り相渡し申田地之事
資料名よみほんぎんがえりあいわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.5×36.7
資料分類文書
年代 和暦安永8年亥12月
年代 西暦1779年
資料説明安永8年12月(1779年)に書かれた、田地の渡し状。朧気村(尾花沢市)・吉兵衛から尾花沢(尾花沢市)・弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008551
資料名扣作り申田地之事
資料名よみひかえつくりもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.4×21.4
資料分類文書
年代 和暦安永8年亥12月
年代 西暦1779年
資料説明安永8年12月(1779年)に書かれた、土地関係の文書。朧気村(尾花沢市)・与四郎他から尾花沢(尾花沢市)・弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008552
資料名本金返相渡申田地之事
資料名よみほんぎんがえしあいわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.2×35.7
資料分類文書
年代 和暦安永8年亥12月
年代 西暦1779年
資料説明安永8年12月(1779年)に書かれた、田地の渡し状。朧気村(尾花沢市)・吉兵衛から尾花沢(尾花沢市)・弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008553
資料名預り申銭之事
資料名よみあずかりもうすぜにのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.1×37.3
資料分類文書
年代 和暦天明2年寅6月
年代 西暦1782年
資料説明天明2年6月(1782年)に書かれた、金銭の借用書。朧気村(尾花沢市)・吉兵衛から尾花沢・弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008555
資料名借用申備米証文之事
資料名よみしゃくようもうすそなえまいしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.7×36.3、29.8×5.0
資料分類文書
年代 和暦文久元年酉12月
年代 西暦1861年
資料説明文久元年12月(1861年)に書かれた、備米の借用証文。朧気村(尾花沢市)・吉兵衛から尾花沢・柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008556
資料名預り申金子之事
資料名よみあずかりもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}24.2×23.4
資料分類文書
年代 和暦巳8月1日
年代 西暦
資料説明朧気村(尾花沢市)・長兵衛から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008557
資料名扣作申田地之事
資料名よみひかえつくりもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.5×38.0
資料分類文書
年代 和暦寛政10年午2月
年代 西暦1798年
資料説明寛政10年2月(1798年)に書かれた、土地関係の文書。朧気村(尾花沢市)・新太郎から柴崎倉之助へ出されている。
第6次公開校正用