歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、6601 件目から 6625 件目を表示しています。

資料番号5A008561
資料名本金返り売渡し申田地之事
資料名よみほんぎんがえりうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.0×36.4
資料分類文書
年代 和暦安永8年亥12月
年代 西暦1779年
資料説明安永8年12月(1779年)に書かれた、田地の売渡し書。朧気村(尾花沢市)・三吉から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008562
資料名本金銭返し売渡申田地之事
資料名よみほんきんせんかえしうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.6×37.3
資料分類文書
年代 和暦天明3年卯11月
年代 西暦1783年
資料説明天明3年11月(1783年)に書かれた、田地の売渡し書。朧気村(尾花沢市)・三吉から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008563
資料名本金返り売渡し申田地之事
資料名よみほんぎんがえりうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.5×42.3
資料分類文書
年代 和暦寛政4年子12月
年代 西暦1792年
資料説明寛政4年12月(1792年)に書かれた、田地の売渡し書。朧気村(尾花沢市)・三吉から尾花沢・柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008565
資料名相渡し申田地之事
資料名よみあいわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}27.0×19.7
資料分類文書
年代 和暦享保11年午12月25日
年代 西暦1726年
資料説明享保11年12月25日(1726年)に書かれた、田地の渡し状。勘十郎から安兵衛へ出されている。
資料番号5A008566
資料名(証)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.0×14.3
資料分類文書
年代 和暦享保11年午12月25日
年代 西暦1726年
資料説明享保11年12月25日(1726年)に書かれた、田地の所有に関する文書。名主・次右衛門から柴崎弥左衛門へ出されている。
資料番号5A008568
資料名預り申米之事
資料名よみあずかりもうすこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.4×23.3
資料分類文書
年代 和暦延享5年辰2月
年代 西暦1748年
資料説明延享5年2月(1748年)に書かれた、米の借用書。朧気村(尾花沢市)・長三郎から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008569
資料名一札之事
資料名よみいっさつのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.2×24.7
資料分類文書
年代 和暦寛政8年丙辰2月
年代 西暦1796年
資料説明寛政8年2月(1796年)に書かれた、金銭の借用書。土屋作兵衛から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A008577
資料名為替証文之事
資料名よみかわせしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}24.5×26.0
資料分類文書
年代 和暦明和4年亥4月8日
年代 西暦1767年
資料説明明和4年4月8日(1767年)に書かれた為替証文。渡会屋善右衛門から柴崎弥左衛門へ出されている。
資料番号5A008578
資料名借用申金子之事
資料名よみしゃくようもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×29.5
資料分類文書
年代 和暦辰3月
年代 西暦
資料説明川前村・小兵衛から柴崎弥左衛門へ出された、金銭の借用書
資料番号5A008580
資料名借用申米之事
資料名よみしゃくようもうすこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.5×14.0、30.5×15.9
資料分類文書
年代 和暦文化11年戌3月
年代 西暦1814年
資料説明文化11年3月(1814年)に書かれた、米の借用書。梺伝四郎から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A008582
資料名借用申米之事
資料名よみしゃくようもうすこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.0×32.6
資料分類文書
年代 和暦文化12年亥3月
年代 西暦1815年
資料説明文化12年3月(1815年)に書かれた、米の借用書。土生田村(村山市)・長助から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A008583
資料名預申米之事
資料名よみあずかりもうすこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}27.7×33.7
資料分類文書
年代 和暦文化12年亥3月
年代 西暦1815年
資料説明文化12年3月(1815年)に書かれた、米の借用書。土生田村(村山市)・長助から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A008585
資料名借用申米証文之事
資料名よみしゃくようもうすこめしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.5×38.8
資料分類文書
年代 和暦文化11年戌9月
年代 西暦1814年
資料説明文化11年9月(1814年)に書かれた、米の借用証文。土生田村(村山市)・長助他から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A008586
資料名預申米之事
資料名よみあずかりもうすこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}27.8×33.1
資料分類文書
年代 和暦文化12年亥3月
年代 西暦1815年
資料説明文化12年3月(1815年)に書かれた、米の借用書。土生田村(村山市)・又蔵から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A008588
資料名借用申米之事
資料名よみしゃくようもうすこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}27.6×33.7
資料分類文書
年代 和暦亥3月
年代 西暦
資料説明土生田村(尾花沢市)・十内から柴崎倉之助へ出された、米の借用書
資料番号5A008589
資料名預申米之事
資料名よみあずかりもうすこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}27.8×33.4
資料分類文書
年代 和暦文化12年亥3月
年代 西暦1815年
資料説明文化12年3月(1815年)に書かれた、米の借用書。土生田村(村山市)・左内から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A008612
資料名奉公人請状之事
資料名よみほうこうにんうけじょうのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}24.3×14.4、24.3×30.8
資料分類文書
年代 和暦文政4年巳正月
年代 西暦1821年
資料説明文政4年正月(1821年)に書かれた、奉公関係の請状(身元引受証)。知恩院古門前三吉町・中西善之丞他から渡会屋宗次郎へ出されている。
資料番号5A008613
資料名
資料名よみおぼえ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.8×20.4
資料分類文書
年代 和暦寛政10年午11月
年代 西暦1798年
資料説明寛政10年11月(1798年)に書かれた覚書。富樫長兵衛から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A008614
資料名持高ニ売渡シ申田地之事
資料名よみもちだかにうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.8×35.7
資料分類文書
年代 和暦享保18年丑10月
年代 西暦1733年
資料説明享保18年10月(1733年)に書かれた、田地の売渡し書。七右エ門から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008615
資料名永地田地證文之事
資料名よみえいちでんちしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.1×57.5、4.8×5.4
資料分類文書
年代 和暦寛政3年亥2月
年代 西暦1791年
資料説明寛政3年2月(1791年)に書かれた、田地の証文。鳥越村・運六から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A008616
資料名譲渡申田地之事
資料名よみゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.6×38.7
資料分類文書
年代 和暦文化8年未2月
年代 西暦1811年
資料説明文化8年2月(1811年)に書かれた、田地の譲り状。七日町・市兵衛から 柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A008619
資料名本金返相渡申田地之事
資料名よみほんぎんがえしあいわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.3×38.2
資料分類文書
年代 和暦寛政10年午正月
年代 西暦1798年
資料説明寛政10年正月(1798年)に書かれた、田地の渡し状。一日町・惣蔵事庄六から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A008630
資料名扣作申田地之事
資料名よみひかえつくりもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.8×56.3
資料分類文書
年代 和暦嘉永5年子正月
年代 西暦1852年
資料説明嘉永5年正月(1852年)に書かれた、土地関係の文書。長兵衛から柴崎作次郎へ出されている。
資料番号5A008631
資料名扣作申田地證文之事
資料名よみひかえつくりもうすでんちしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.1×36.4
資料分類文書
年代 和暦文久元年酉12月
年代 西暦1861年
資料説明文久元年12月(1861年)に書かれた、土地関係の文書。安九戸宇右エ門へ出されている。
資料番号5A008634
資料名扣作申田地證文之事
資料名よみひかえつくりもうすでんちしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.7×36.9
資料分類文書
年代 和暦文久2年戌正月
年代 西暦1862年
資料説明文久2年正月(1862年)に書かれた、土地関係の文書。正巌村(尾花沢市)・由太郎から柴崎弥左エ門へ出されている。
第6次公開校正用