歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、6751 件目から 6775 件目を表示しています。

資料番号5A008848
資料名
資料名よみおぼえ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.4×42.7
資料分類文書
年代 和暦明和5年子11月29日
年代 西暦1768年
資料説明明和5年11月29日(1768年)に書かれた賃金の受取証文。高桑嘉之助 から弥左衛門へ出されている。
資料番号5A008849
資料名一札之事
資料名よみいっさつのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}27.5×29.4
資料分類文書
年代 和暦寛永元年辰11月5日
年代 西暦1624年
資料説明寛永元年11月5日(1624年)に書かれた書状。五兵衛から長兵衛他へ出されている。
資料番号5A008850
資料名添証文之事
資料名よみそえしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}27.6×33.5
資料分類文書
年代 和暦寛永元年辰11月5日
年代 西暦1624年
資料説明寛永元年11月5日(1624年)に書かれた金銭関係の証文。五兵衛から弥左衛門へ出されている。
資料番号5A008853
資料名預り申金子之事
資料名よみあずかりもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.8×32.1
資料分類文書
年代 和暦宝暦5年亥12月
年代 西暦1755年
資料説明宝暦5年12月(1755年)に書かれた、金銭の借用書。楯岡本郷・吉田勘兵衛から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008856
資料名永代田地譲渡証文之事
資料名よみえいたいでんちゆずりわたすしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.6×55.4、32.5×6.2
資料分類文書
年代 和暦文政11年子4月
年代 西暦1828年
資料説明文政11年4月(1828年)に書かれた、田地の譲り状
資料番号5A008857
資料名借用申手形之事
資料名よみしゃくようもうすてがたのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×29.0、26.0×10.8
資料分類文書
年代 和暦文政11年子12月16日
年代 西暦1828年
資料説明文政11年12月16日(1828年)に書かれた、金銭の借用書。与惣右衛門から泉州屋和吉へ出された。
資料番号5A008858
資料名永代売渡田地手形之事
資料名よみえいたいうりわたすでんちてがたのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.7×38.3、24.0×8.1
資料分類文書
年代 和暦天明7年未12月
年代 西暦1787年
資料説明天明7年12月(1787年)に書かれた、田地の売渡し書
資料番号5A008859
資料名借用申証文之事
資料名よみしゃくようもうすしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×37.0、16.8×5.7
資料分類文書
年代 和暦嘉永7年寅11月
年代 西暦1854年
資料説明嘉永7年11月(1854年)に書かれた、金銭の借用書。泉州屋次郎八から柴崎作次郎へ出されている。
資料番号5A008860
資料名御借用証文之事
資料名よみおんしゃくようしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.9×36.5、16.8×5.0
資料分類文書
年代 和暦安政2卯8月
年代 西暦1855年
資料説明安政2年8月(1855年)に書かれた、金銭の借用書。東次から柴崎庄兵衛へ出されている。
資料番号5A008861
資料名譲り渡申田地之事
資料名よみゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.0×38.0
資料分類文書
年代 和暦寛政9年巳12月
年代 西暦1797年
資料説明寛政9年12月(1797年)に書かれた、田地の譲り状。庄兵エから惣蔵へ出されている。
資料番号5A008862
資料名持高譲り渡申田地之事
資料名よみもちだかゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.0×42.0
資料分類文書
年代 和暦享保16年子12月
年代 西暦1731年
資料説明享保16年12月(1731年)に書かれた、田地の譲り状。一日町・文七から竹岡善左エ門へ出されている。
資料番号5A008863
資料名譲渡シ申田地之事
資料名よみゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.7×43.2
資料分類文書
年代 和暦延享3年寅12月
年代 西暦1746年
資料説明延享3年12月(1746年)に書かれた、田地の譲り状。古殿村・弥次郎から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008864
資料名譲渡申田地之事
資料名よみゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.1×33.3
資料分類文書
年代 和暦宝暦2年申12月
年代 西暦1752年
資料説明宝暦2年12月(1752年)に書かれた、田地の譲り状。善四郎から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008865
資料名譲渡申田地之事
資料名よみゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.5×31.6
資料分類文書
年代 和暦明和6年丑12月
年代 西暦1769年
資料説明明和6年12月(1769年)に書かれた、田地の譲り状。古殿次左エ門から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008866
資料名譲り渡し申田地之事
資料名よみゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.5×37.7
資料分類文書
年代 和暦安永6年酉12月
年代 西暦1777年
資料説明安永6年12月(1777年)に書かれた、田地の譲り状。古殿村・八助から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008867
資料名譲渡申田地之事
資料名よみゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.2×37.4
資料分類文書
年代 和暦天明元年丑12月
年代 西暦1781年
資料説明天明元年12月(1781年)に書かれた、田地の譲り状。長兵衛から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008868
資料名譲渡申田地之事
資料名よみゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.0×42.6
資料分類文書
年代 和暦寛政10年午12月
年代 西暦1798年
資料説明寛政10年12月(1798年)に書かれた、田地の譲り状。上町・庄兵衛から 柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A008869
資料名譲渡申田地證文之事
資料名よみゆずりわたしもうすでんちしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.3×39.6、32.2×5.0
資料分類文書
年代 和暦天保3年辰12月
年代 西暦1832年
資料説明天保3年12月(1832年)に書かれた、田地の譲り証文。荻袋村・五右エ門から善左エ門へ出されている。
資料番号5A008870
資料名永代譲渡申かの畑之事
資料名よみえいたいゆずりわたしもうすかのはたけのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×36.9
資料分類文書
年代 和暦天保8年酉5月
年代 西暦1837年
資料説明天保8年5月(1837年)に書かれた、畑の譲り状。古殿惣右エ門から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008871
資料名譲渡申畑之事
資料名よみゆずりわたしもうすはたけのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.8×40.3、33.4×6.7
資料分類文書
年代 和暦安政5年午12月
年代 西暦1858年
資料説明安政5年12月(1858年)に書かれた、畑の譲り状。助右エ門から善左エ門へ出されている。
資料番号5A008876
資料名本金返シ売渡シ申田地之事
資料名よみほんぎんかえしうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.3×41.3
資料分類文書
年代 和暦正徳4年午12月
年代 西暦1714年
資料説明正徳4年12月(1714年)に書かれた、田地の売渡し状。九日町・藤右エ門から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008877
資料名質物ニ相渡申田地之事
資料名よみしちもつにあいわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×45.8
資料分類文書
年代 和暦安永3年午12月
年代 西暦1774年
資料説明安永3年12月(1774年)に書かれた、古殿村・嘉兵衛から柴崎弥左エ門 へ出されている。
資料番号5A008878
資料名質地田地之事
資料名よみしっちでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×52.5
資料分類文書
年代 和暦安永5年申12月
年代 西暦1776年
資料説明安永5年12月(1776年)に書かれた、土地関係の文書。古殿村・弥三郎から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008879
資料名質物ニ相渡申田地之事
資料名よみしちもつにあいわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.7×34.5
資料分類文書
年代 和暦安永6年酉12月
年代 西暦1777年
資料説明安永6年12月(1777年)に書かれた、土地関係の文書。古殿村・嘉兵衛から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A008880
資料名質物ニ相渡申田地之事
資料名よみしちもつにあいわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.2×38.5
資料分類文書
年代 和暦安永8年辰12月
年代 西暦1779年
資料説明安永8年12月(1779年)に書かれた、田地の渡し書。古殿村・嘉兵衛から弥左エ門へ出されている。
第6次公開校正用