歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、7501 件目から 7525 件目を表示しています。

資料番号5A010291
資料名預り申銭手形之事
資料名よみあずかりもうぜにてがたのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.4×37.9
資料分類文書
年代 和暦寛延2年巳12月
年代 西暦1749年
資料説明寛延2年12月(1749年)に書かれた、金銭の借用書。次兵衛から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A010295
資料名(書状)
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.3×22.6
資料分類文書
年代 和暦延享4年卯2月7日
年代 西暦1747年
資料説明延享4年2月7日(1747年)に書かれた書状。渋谷市郎左エ門から柴崎 へ出されている。
資料番号5A010300
資料名持高ニ売渡し申田地之事
資料名よみもちだかにうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.7×39.0
資料分類文書
年代 和暦宝永元年申12月25日
年代 西暦1704年
資料説明宝永元年12月25日(1704年)に書かれた、田地の売渡し状。七右衛門から惣右衛門へ出されている。
資料番号5A010301
資料名譲り渡し申田地之事
資料名よみゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.1×35.5
資料分類文書
年代 和暦寛保3年亥12月26日
年代 西暦1743年
資料説明寛保3年12月26日(1743年)に書かれた、田地の譲り状。庄蔵から運七へ出されている。
資料番号5A010302
資料名譲渡申田地添証文之事
資料名よみゆずりわたしもうすでんちそえしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.5×34.0
資料分類文書
年代 和暦延享2年丑12月
年代 西暦1745年
資料説明延享2年12月(1745年)に書かれた、田地の譲り状。長作から太左エ門へ出されている。
資料番号5A010304
資料名持高譲渡申畑之事
資料名よみもちだかゆずりわたしもうすはたけのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.8×43.5
資料分類文書
年代 和暦安永元年辰12月
年代 西暦1772年
資料説明安永元年12月(1772年)に書かれた、畑の譲り状。藤兵衛から金七へ出されている。
資料番号5A010305
資料名譲渡申田地之事
資料名よみゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.1×34.4
資料分類文書
年代 和暦安永3年午12月
年代 西暦1774年
資料説明安永3年12月(1774年)に書かれた、田地の譲渡し状。梺善助から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A010306
資料名持高譲り渡申田地之事
資料名よみもちだかゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.5×42.9
資料分類文書
年代 和暦寛政6年寅12月
年代 西暦1794年
資料説明寛政6年12月(1794年)に書かれた、田地の譲り状。文太郎から市内へ出されている。
資料番号5A010309
資料名本金返売渡申田地之事
資料名よみほんぎんがえしうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.0×37.3
資料分類文書
年代 和暦寛保元年酉10月
年代 西暦1741年
資料説明寛保元年10月(1741年)に書かれた、田地の売渡し書。平助から小林三之助へ出されている。
資料番号5A010310
資料名本金返し売渡申山之事
資料名よみほんぎんかえしうりわたしもうすやまのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.7×33.0
資料分類文書
年代 和暦宝暦11年巳12月
年代 西暦1761年
資料説明宝暦11年12月(1761年)に書かれた、山の売渡し書。朧気村(尾花沢市)・伝助から市内へ出されている。「白山1丁前不残・・」とあり。
資料番号5A010311
資料名本金返シ売渡シ申田地之事
資料名よみほんぎんかえしうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.0×31.5
資料分類文書
年代 和暦宝永6年丑12月
年代 西暦1709年
資料説明宝永6年12月(1709年)に書かれた、田地の売渡し書。与四郎から新町・庄右エ門へ出されている。
資料番号5A010312
資料名本金返シ売渡申畑之事
資料名よみほんぎんかえしうりわたしもうすはたけのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.6×33.4
資料分類文書
年代 和暦宝永7年戌11月
年代 西暦1710年
資料説明宝永7年11月(1710年)に書かれた、畑の売渡し書。市兵衛から市内へ出されている。
資料番号5A010313
資料名本金返質物ニ指置申田地之事
資料名よみほんぎんかえししちもつにさしおきもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.7×37.0
資料分類文書
年代 和暦明和4年亥12月
年代 西暦1767年
資料説明明和4年12月(1767年)に描かれた、土地関係の文書。金十郎から出されている。
資料番号5A010314
資料名本金返シ売渡申田地之事
資料名よみほんぎんかえしうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.4×25.6
資料分類文書
年代 和暦明和4年亥12月
年代 西暦1767年
資料説明明和4年12月(1767年)に書かれた、田地の売渡し書。弥三郎から惣右エ門、市内へ出されている。
資料番号5A010315
資料名質物相渡申田地之事
資料名よみしちもつあいわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.5×44.8
資料分類文書
年代 和暦明和7年寅12月
年代 西暦1770年
資料説明明和7年12月(1770年)に書かれた、田地の渡し書。朧気村(尾花沢市)・惣右エ門から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A010316
資料名本金銭返ニ相渡申田地之事
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.5×53.5
資料分類文書
年代 和暦安永元年辰12月
年代 西暦1772年
資料説明安永元年12月(1772年)に書かれた、田地の渡し状。惣右エ門から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A010317
資料名本金銭返売渡申田地之事
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.4×59.6
資料分類文書
年代 和暦安永8年亥12月
年代 西暦1779年
資料説明安永8年12月(1779年)に書かれた、田地の売渡し書。市郎兵衛から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A010318
資料名本金返売渡申畑之事
資料名よみほんぎんかえしうりわたしもうすはたけのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.4×41.1
資料分類文書
年代 和暦天明6年午4月
年代 西暦1786年
資料説明天明6年4月(1786年)に書かれた、畑の売渡し書。久三郎・平蔵から五助へ出されている。
資料番号5A010319
資料名本銭返し売渡し申田地之事
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}33.4×40.6
資料分類文書
年代 和暦天明7年未12月
年代 西暦1787年
資料説明天明7年12月(1787年)に書かれた、田地の売渡し書。甚右エ門から幸左エ門へ出されている。
資料番号5A010320
資料名本金返し売渡申畑之事
資料名よみほんぎんかえしうりわたしもうすはたけのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.1×36.3
資料分類文書
年代 和暦天明8年申2月
年代 西暦1788年
資料説明天明8年2月(1788年)に書かれた、畑の売渡し書。六左エ門から市内へ出されている。
資料番号5A010321
資料名本金返売渡申田地手形之事
資料名よみほんぎんかえしうりわたしもうすでんちてがたのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.6×37.5
資料分類文書
年代 和暦寛政9年巳12月27日
年代 西暦1797年
資料説明寛政9年12月27日(1797年)に書かれた、田地の売渡し書。小八から定八へ出されている。
資料番号5A010322
資料名本金返売渡申添証文之事
資料名よみほんぎんかえしうりわたしもうすそえしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.6×37.6
資料分類文書
年代 和暦寛政12年申12月
年代 西暦1800年
資料説明寛政12年12月(1800年)に書かれた、田の売渡添証文。善蔵から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A010323
資料名本銭売渡申畑添証文之事
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.5×32.2
資料分類文書
年代 和暦享和2年戌4月
年代 西暦1802年
資料説明享和2年4月(1802年)に書かれた、畑の売渡し証文。長作から忠右エ門 へ出されている。
資料番号5A010324
資料名預扣作申田地之事
資料名よみあずかりひかえつくりもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.3×33.5
資料分類文書
年代 和暦安永6年酉12月
年代 西暦1777年
資料説明安永6年12月(1777年)に書かれた、土地関係の文書。正巌村(尾花沢市)・平兵衛から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A010335
資料名木佛安置御免
資料名よみきぶつあんちごめん
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}22.0×29.5、20.0×8.6
資料分類文書
年代 和暦享保6年辛丑9月25日
年代 西暦1721年
資料説明享保6年9月25日(1721年)に書かれた、木仏安置の許可書。(東本願寺)から念通寺門徒・了庵へ出されたもの。
第6次公開校正用