歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、876 件目から 900 件目を表示しています。

資料番号5A000890
資料名明治十六ヨリ同十八迄三ヶ年分小作税代納并貸附金請取候分
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}12.6×32.4
資料分類文書
年代 和暦明治20年1月
年代 西暦1887年
資料説明明治20年1月(1887年)に書かれた文書で、羽入村(東根市)の小作税に関するもの
資料番号5A000891
資料名引合被仰付村内久兵衛并羽入村伝兵衛外壱人申立書類入
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}31.0×22.5
資料分類文書
年代 和暦
年代 西暦
資料説明羽入村(東根市)に関する文書が入っていた包み紙
資料番号5A000892
資料名御仕置五人組帳
資料名よみおしおきごにんぐみちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×17.2
資料分類文書
年代 和暦天明5年4月~、明和5年3月、天明2年9月、寛政9年4月、文化13年、文政5年11月、文政7年8月、天保3年3月、弘化2年11月、明治3年正月
年代 西暦1785年、1768年、1782年、1797年、1816年、1822年、1824年、1832年、1845年、1870年
資料説明天明5年4月、明和5年3月、天明2年9月、寛政9年4月、文化13年、文政5年11月、文政7年8月、天保3年3月、弘化2年11月、明治3年正月(1785年、1768年、1782年、1797年、1816年、1822年、1824年、1832年、1845年、1870年)に書かれた文書を写したもの。ほかに「御私領被仰渡書」「当寅川欠小前帳」など、野田村(東根市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A000893
資料名羽州村山郡野田村浄土真宗一宗御改帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×17.0
資料分類文書
年代 和暦寛政12年3月
年代 西暦1800年
資料説明寛政12年3月(1800年)に書かれた文書を書き写したもの。野田村(東根市)の浄土真宗などに関する人別改め帳。
資料番号5A000894
資料名寅御年貢可納割附之事
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×17.4
資料分類文書
年代 和暦天保元年10月
年代 西暦1830年
資料説明天保元年10月(1830年)に書かれた文書を写したもの。野田村(東根市)の年貢割付状(その年の年貢を割り当てたもの)。
資料番号5A000895
資料名御仕置五人組帳
資料名よみおしおきごにんぐみちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×17.2
資料分類文書
年代 和暦弘化3年2月
年代 西暦1846年
資料説明弘化3年2月(1846年)に書かれた、野田村(東根市)の五人組帳
資料番号5A000896
資料名差上申済口証文之事
資料名よみさしあげもうすすみくちしょうもんのこと
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}33.2×754.5
資料分類文書
年代 和暦嘉永2酉年10月
年代 西暦1849年
資料説明嘉永2年10月(1849年)に書かれた済口証文(裁判で和解した際に取りかわす証文)で、蟹沢村(東根市)百姓代・留吉等、野田村(東根市)名主・新蔵等、嶋大堀村(東根市)名主・甚右ェ門、神町村(東根市)名主・孝之助等から評定所へ出されている。
資料番号5A000897
資料名寅年分蟹沢村抱地作徳調帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}15.1×38.0
資料分類文書
年代 和暦慶応3年2月
年代 西暦1850年
資料説明慶応3年2月(1850年)に書かれた文書で、蟹沢村(東根市)の小作関係の取調べ帳
資料番号5A000898
資料名蟹沢村御抱地小作証文
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}29.0×19.3
資料分類文書
年代 和暦嘉永6年
年代 西暦1853年
資料説明嘉永6年(1853年)に書かれた文書で、蟹沢村(東根市)の小作証文がおさめられている
資料番号5A000899
資料名子年分蟹沢村抱地作徳調帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}14.1×36.5
資料分類文書
年代 和暦元治2年正月
年代 西暦1865年
資料説明元治2年正月(1865年)に書かれた文書で、蟹沢村(東根市)の小作関係の取調べ帳
資料番号5A000900
資料名蟹沢村抱地立附米大豆代差引滞調
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}14.0×33.4
資料分類文書
年代 和暦慶応3年2月
年代 西暦1867年
資料説明慶応3年2月(1867年)に書かれた文書で、蟹沢村(東根市)の小作関係の取調べ帳
資料番号5A000901
資料名辰年分蟹澤村抱地作徳調帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}14.2×36.5
資料分類文書
年代 和暦明治元年
年代 西暦1868年
資料説明明治元年(1868年)に書かれた文書で、蟹沢村(東根市)の小作関係の取調べ帳
資料番号5A000902
資料名蟹沢村御抱地差配証文
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.2×17.5
資料分類文書
年代 和暦明治4辛未年5月
年代 西暦1871年
資料説明明治4辛未年5月(1871年)に書かれた文書。蟹沢村(東根市)の差配人から神町村(東根市)・武田半十郎へ出された証文。
資料番号5A000903
資料名(証文)
資料名よみしょうもん
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×34.9
資料分類文書
年代 和暦文久元年2月
年代 西暦1861年
資料説明文久元年2月(1861年)に書かれた文書。羽入村(東根市)・半兵衛から 伊藤瀧五郎等へ出された証文。「御領分・羽州村山郡沼沢村百姓勘右衛門忰・勘治、右のもの当御役所・・」などと書かれている。
資料番号5A000904
資料名出羽国村山郡松沢村差出帳
資料名よみでわのくにむらやまぐんまつさわむらさしだしちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm} 28.9×18.3
資料分類文書
年代 和暦享保10年7月
年代 西暦1725年
資料説明享保10年7月(1725年)に書かれた、松沢村(東根市)に関する申告書
資料番号5A000905
資料名切支丹類族御吟味ニ付死失書上帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}29.4×20.4
資料分類文書
年代 和暦享保18年4月
年代 西暦1733年
資料説明享保18年4月(1733年)に書かれた文書の写し。楯岡村(村山市)の切支丹類族に関する報告書。
資料番号5A000906
資料名御定書
資料名よみおさだめがき
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.5×19.8
資料分類文書
年代 和暦寛保2戌年3月27日
年代 西暦1742年
資料説明寛保2年3月27日(1742年)に書かれた文書を書き写したもの。大久保村・長善寺村(村山市)に関する定め書。
資料番号5A000907
資料名内約証札之事
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}33.0×105.0
資料分類文書
年代 和暦嘉永3戌年3月
年代 西暦1850年
資料説明嘉永3年3月(1850年)に書かれた文書。大久保村(村山市)・藤助から 神町村(東根市)・半十郎へ出された書状。
資料番号5A000908
資料名奉差上拝借証文之事
資料名よみさしあげたてまつるはいしゃくしょうもんのこと
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.7×17.0
資料分類文書
年代 和暦嘉永5年10月
年代 西暦1852年
資料説明嘉永5年10月(1852年)に書かれた文書で、大久保村・長善寺村(村山市)に関する拝借証文
資料番号5A000909
資料名乍恐以書附奉願上候
資料名よみおそれながらかきつけをもってねがいあげたてまつりそうろう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}33.3×43.5
資料分類文書
年代 和暦慶応3丁卯年8月
年代 西暦1867年
資料説明慶応3年8月(1867年)に書かれた文書。大久保村(村山市)願主・半内等から役所へ出された上申書。
資料番号5A000910
資料名差上申一札事
資料名よみさしあげもうすいっさつのこと
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.5×16.2
資料分類文書
年代 和暦明治2年6月
年代 西暦1869年
資料説明明治2年6月(1869年)に書かれた書状で、大久保村・長善寺村(村山市)に関するもの。御一新御趣意、忠孝出精倹約等、神佛混淆廃止などについて書かれている。
資料番号5A000911
資料名午御年貢取立控帳
資料名よみうまおねんぐとりたてひかえちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}15.0×39.0
資料分類文書
年代 和暦明治3年11月
年代 西暦1870年
資料説明明治3年11月(1870年)に書かれた文書で、大久保村・長善寺村(村山市) の年貢取立て帳の控
資料番号5A000912
資料名(大久保村小作出入願書)写
資料名よみおおくぼむらこさくでいりねがいしょうつし
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×17.0
資料分類文書
年代 和暦
年代 西暦
資料説明大久保村(村山市)の小作関係文書の写し
資料番号5A000913
資料名切支丹宗門御改帳
資料名よみきりしたんしゅうもんおんあらためちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.8×19.8
資料分類文書
年代 和暦弘化4年4月(昭和19年2月)
年代 西暦1847年(1944年)
資料説明弘化4年(1847年)に書かれた文書を、昭和19年に書き写したもの。大久保村・長善寺村(村山市)の宗門人別改帳。
資料番号5A000914
資料名内約証札之事
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}33.4×106.6
資料分類文書
年代 和暦嘉永3年3月
年代 西暦1850年
資料説明嘉永3年3月(1850年)に書かれた文書。神町(東根市)・半十郎から大久保珉司へ出された内約証。「天保九戌年、百五拾両、同十一子年、三拾両・・」などと書かれている。
第6次公開校正用