植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、1201 件目から 1225 件目を表示しています。

資料番号2Vp063860
和名 種ミヤマアズマギク
学名 種Erigeron thunbergii A.Gray subsp. glabratus (A.Gray) H.Hara
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号63860
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1932/7/10
資料説明
資料番号2Vp063861
和名 種ミヤマアズマギク
学名 種Erigeron thunbergii A.Gray subsp. glabratus (A.Gray) H.Hara
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号63861
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等群馬県
採集地 市町村
採集年月日1954/8/10
資料説明
資料番号2Vp063862
和名 種ミヤマアズマギク
学名 種Erigeron thunbergii A.Gray subsp. glabratus (A.Gray) H.Hara
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号63862
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村
採集年月日1959/8/
資料説明
資料番号2Vp063858
和名 種ミヤマアズマギク
学名 種Erigeron thunbergii A.Gray subsp. glabratus (A.Gray) H.Hara
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号63858
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1927/7/30
資料説明
資料番号2Vp063843
和名 種サワシロギク
学名 種Aster rugulosus Maxim.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号63843
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等千葉県
採集地 市町村
採集年月日1906/9/25
資料説明
資料番号2Vp063969
和名 種ハヤチネウスユキソウ
学名 種Leontopodium hayachinense (Takeda) H.Hara et Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号63969
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1927/8/10
資料説明
資料番号2Vp063970
和名 種ハヤチネウスユキソウ
学名 種Leontopodium hayachinense (Takeda) H.Hara et Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号63970
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1963//
資料説明
資料番号2Vp063965
和名 種ホソバヒナウスユキソウ
学名 種Leontopodium fauriei (Beauverd) Hand.-Mazz. var. angustifolium H.Hara et Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号63965
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等群馬県
採集地 市町村
採集年月日1932/7/10
資料説明
資料番号2Vp063966
和名 種ホソバヒナウスユキソウ
学名 種Leontopodium fauriei (Beauverd) Hand.-Mazz. var. angustifolium H.Hara et Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号63966
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等群馬県
採集地 市町村
採集年月日1954/8/10
資料説明
資料番号2Vp063968
和名 種ホソバヒナウスユキソウ
学名 種Leontopodium fauriei (Beauverd) Hand.-Mazz. var. angustifolium H.Hara et Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号63968
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1968/8/27
資料説明
資料番号2Vp063967
和名 種ホソバヒナウスユキソウ
学名 種Leontopodium fauriei (Beauverd) Hand.-Mazz. var. angustifolium H.Hara et Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号63967
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等群馬県
採集地 市町村
採集年月日1954/8/11
資料説明
資料番号2Vp063964
和名 種ホソバヒナウスユキソウ
学名 種Leontopodium fauriei (Beauverd) Hand.-Mazz. var. angustifolium H.Hara et Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号63964
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp063997
和名 種ミゾコウジュ
学名 種Salvia plebeia R.Br.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号63997
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064039
和名 種ヒメキリンギク
学名 種Liatris pycnostachya Michx.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号64039
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064162
和名 種トウギボウシ
学名 種Hosta sieboldiana (Lodd.) Engl.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号64162
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村
採集年月日/8/
資料説明
資料番号2Vp064163
和名 種トウギボウシ
学名 種Hosta sieboldiana (Lodd.) Engl.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号64163
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等神奈川県
採集地 市町村
採集年月日1905/7/20
資料説明
資料番号2Vp064218
和名 種チゴユリ
学名 種Disporum smilacinum A.Gray
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号64218
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1963/6/
資料説明
資料番号2Vp064219
和名 種チゴユリ
学名 種Disporum smilacinum A.Gray
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号64219
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等山梨県
採集地 市町村
採集年月日1963/6/
資料説明
資料番号2Vp064220
和名 種チゴユリ
学名 種Disporum smilacinum A.Gray
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号64220
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等新潟県
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064315
和名 種ホソバシュロソウ
学名 種Veratrum maackii Regel var. maackii
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号64315
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1968/8/27
資料説明
資料番号2Vp064305
和名 種コバイケイソウ
学名 種Veratrum stamineum Maxim.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号64305
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064363
和名 種イトイヌノヒゲ
学名 種Eriocaulon decemflorum Maxim.
和名 科ホシクサ科
学名 科Eriocaulaceae
YAMA番号64363
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等千葉県
採集地 市町村柏市
採集年月日1906/9/3
資料説明
資料番号2Vp064409
和名 種オートムギ
学名 種Avena sativa L.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64409
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等千葉県
採集地 市町村成田市
採集年月日1932/6/
資料説明
資料番号2Vp064529
和名 種オガサワラスズメノヒエ
学名 種Paspalum conjugatum Bergius
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64529
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村小笠原村
採集年月日1930/8/
資料説明
資料番号2Vp064239
和名 種ヤマトユキザサ
学名 種Smilacina viridiflora Nakai
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号64239
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
第6次公開校正用