植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、37526 件目から 37550 件目を表示しています。

資料番号2Vp000584
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号584
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1958/7/26
資料説明
資料番号2Vp000551
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号551
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1963/8/11
資料説明
資料番号2Vp000647
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号647
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1965/8/5
資料説明
資料番号2Vp000564
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号564
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1965/8/5
資料説明
資料番号2Vp000571
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号571
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1965/8/5
資料説明
資料番号2Vp000562
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号562
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1965/8/15
資料説明
資料番号2Vp000565
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号565
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1968/7/30
資料説明
資料番号2Vp000554
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号554
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1968/8/1
資料説明
資料番号2Vp000552
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号552
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1969/7/20
資料説明
資料番号2Vp000643
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号643
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1931/8/8
資料説明
資料番号2Vp000579
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号579
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1937/8/3
資料説明
資料番号2Vp000566
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号566
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1938/8/8
資料説明
資料番号2Vp000578
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号578
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1951/8/11
資料説明
資料番号2Vp000887
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号887
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1964/7/28
資料説明
資料番号2Vp000553
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号553
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1967/7/17
資料説明
資料番号2Vp000570
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号570
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1967/7/31
資料説明
資料番号2Vp000558
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号558
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1968/7/31
資料説明
資料番号2Vp000583
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号583
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村西川町
採集年月日1969/7/6
資料説明
資料番号2Vp000585
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号585
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1969/7/19
資料説明
資料番号2Vp000572
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号572
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1970/7/23
資料説明
資料番号2Vp000563
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号563
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1971/7/18
資料説明
資料番号2Vp000561
和名 種ミネハリイ
学名 種Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号561
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1971/6/23
資料説明
資料番号2Vp001416
和名 種タカネクロスゲ
学名 種Scirpus maximowiczii C.B.Clarke
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号1416
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1907/8/5
資料説明
資料番号2Vp000864
和名 種タカネクロスゲ
学名 種Scirpus maximowiczii C.B.Clarke
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号864
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村
採集年月日1928/8/30
資料説明
資料番号2Vp000708
和名 種タカネクロスゲ
学名 種Scirpus maximowiczii C.B.Clarke
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号708
コレクション名
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1932/7/17
資料説明
第6次公開校正用