|
|
| 資料番号 | 2Vp004598 |
| 和名 種 | ヤマタツナミソウ |
| 学名 種 | Scutellaria pekinensis Maxim. var. transitra (Makino) H.Hara |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 4598 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1963/6/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp004964 |
| 和名 種 | シソバタツナミ |
| 学名 種 | Scutellaria laeteviolacea Koidz. |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 4964 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1963/6/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp000849 |
| 和名 種 | チョロギ |
| 学名 種 | Stachys sieboldii Miq. |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 849 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 埼玉県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp000838 |
| 和名 種 | イヌゴマ |
| 学名 種 | Stachys aspera Michx. var. hispidula (Regel) Vorosch. |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 838 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063347 |
| 和名 種 | ツルニガクサ |
| 学名 種 | Teucrium viscidum Blume var. miquelianum (Maxim.) H.Hara |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63347 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 栃木県 |
| 採集地 市町村 | 日光市 |
| 採集年月日 | /8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063360 |
| 和名 種 | ヤマハッカ |
| 学名 種 | Isodon inflexus (Thunb.) Kudô |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63360 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 静岡県 |
| 採集地 市町村 | 賀茂郡河津町 |
| 採集年月日 | 1962/10/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063361 |
| 和名 種 | ヤマハッカ |
| 学名 種 | Isodon inflexus (Thunb.) Kudô |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63361 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 静岡県 |
| 採集地 市町村 | 賀茂郡河津町 |
| 採集年月日 | 1962/11/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063362 |
| 和名 種 | ヤマハッカ |
| 学名 種 | Isodon inflexus (Thunb.) Kudô |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63362 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063358 |
| 和名 種 | ヤマハッカ |
| 学名 種 | Isodon inflexus (Thunb.) Kudô |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63358 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962/9/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063359 |
| 和名 種 | ヤマハッカ |
| 学名 種 | Isodon inflexus (Thunb.) Kudô |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63359 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 山梨県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962/10/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063357 |
| 和名 種 | ヤマハッカ |
| 学名 種 | Isodon inflexus (Thunb.) Kudô |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63357 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 青梅市 |
| 採集年月日 | 1962/10/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063356 |
| 和名 種 | ヒキオコシ |
| 学名 種 | Isodon japonicus (Burm.f.) H.Hara |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63356 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1963/9/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063355 |
| 和名 種 | カメバヒキオコシ |
| 学名 種 | Isodon umbrosus (Maxim.) H.Hara var. leucanthus (Murai) K.Asano f. kameba (Okuyama ex Ohwi) K.Asano |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63355 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 群馬県 |
| 採集地 市町村 | 碓氷郡 |
| 採集年月日 | 1905/9/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063353 |
| 和名 種 | アキチョウジ |
| 学名 種 | Isodon longitubus (Miq.) Kudô |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63353 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 三重県 |
| 採集地 市町村 | 宮川村 |
| 採集年月日 | 1964/10/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063354 |
| 和名 種 | アキチョウジ |
| 学名 種 | Isodon longitubus (Miq.) Kudô |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63354 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1964/10/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063352 |
| 和名 種 | タカクマヒキオコシ |
| 学名 種 | Isodon shikokianus (Makino) H.Hara var. intermedius (Kudô) Murata |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63352 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | 大鹿村 |
| 採集年月日 | 1932/8/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063351 |
| 和名 種 | イヌヤマハッカ |
| 学名 種 | Isodon umbrosus (Maxim.) H.Hara |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63351 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 八王子市 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063350 |
| 和名 種 | ミヤマヒキオコシ |
| 学名 種 | Isodon shikokianus (Makino) H.Hara var. shikokianus |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63350 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 愛媛県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1963/10/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063348 |
| 和名 種 | クロバナヒキオコシ |
| 学名 種 | Isodon trichocarpus (Maxim.) Kudô |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63348 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063349 |
| 和名 種 | クロバナヒキオコシ |
| 学名 種 | Isodon trichocarpus (Maxim.) Kudô |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63349 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1964/8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063364 |
| 和名 種 | セキヤノアキチョウジ |
| 学名 種 | Isodon effusus (Maxim.) H.Hara |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63364 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 山梨県 |
| 採集地 市町村 | 三富村 |
| 採集年月日 | 1963/9/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063363 |
| 和名 種 | セキヤノアキチョウジ |
| 学名 種 | Isodon effusus (Maxim.) H.Hara |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63363 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 群馬県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962/9/29 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063368 |
| 和名 種 | イブキジャコウソウ |
| 学名 種 | Thymus quinquecostatus Celak. |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63368 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1931/8/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063369 |
| 和名 種 | イブキジャコウソウ |
| 学名 種 | Thymus quinquecostatus Celak. |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63369 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1932/8/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp063365 |
| 和名 種 | イブキジャコウソウ |
| 学名 種 | Thymus quinquecostatus Celak. |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 63365 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | 穂高町 |
| 採集年月日 | 1960/8/ |
| 資料説明 | |
|