|
資料番号 | 2Vp065559 |
和名 種 | イノコヅチ |
学名 種 | Achyranthes bidentata Blume var. japonica Miq. |
和名 科 | ヒユ科 |
学名 科 | Amaranthaceae |
YAMA番号 | 65559 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 川西町 |
採集年月日 | 1934/8/24 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065561 |
和名 種 | イノコヅチ |
学名 種 | Achyranthes bidentata Blume var. japonica Miq. |
和名 科 | ヒユ科 |
学名 科 | Amaranthaceae |
YAMA番号 | 65561 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1950/9/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065564 |
和名 種 | イノコヅチ |
学名 種 | Achyranthes bidentata Blume var. japonica Miq. |
和名 科 | ヒユ科 |
学名 科 | Amaranthaceae |
YAMA番号 | 65564 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1957/10/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065565 |
和名 種 | イノコヅチ |
学名 種 | Achyranthes bidentata Blume var. japonica Miq. |
和名 科 | ヒユ科 |
学名 科 | Amaranthaceae |
YAMA番号 | 65565 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1959/9/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065563 |
和名 種 | イノコヅチ |
学名 種 | Achyranthes bidentata Blume var. japonica Miq. |
和名 科 | ヒユ科 |
学名 科 | Amaranthaceae |
YAMA番号 | 65563 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1953/9/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065562 |
和名 種 | イノコヅチ |
学名 種 | Achyranthes bidentata Blume var. japonica Miq. |
和名 科 | ヒユ科 |
学名 科 | Amaranthaceae |
YAMA番号 | 65562 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1951/10/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065558 |
和名 種 | イノコヅチ |
学名 種 | Achyranthes bidentata Blume var. japonica Miq. |
和名 科 | ヒユ科 |
学名 科 | Amaranthaceae |
YAMA番号 | 65558 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 川西町 |
採集年月日 | 1934/8/11 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065560 |
和名 種 | イノコヅチ |
学名 種 | Achyranthes bidentata Blume var. japonica Miq. |
和名 科 | ヒユ科 |
学名 科 | Amaranthaceae |
YAMA番号 | 65560 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1950/8/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066909 |
和名 種 | イブキシモツケ |
学名 種 | Spiraea dasyantha Bunge |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66909 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 熊本県 |
採集地 市町村 | 球磨村 |
採集年月日 | 1920/5/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069473 |
和名 種 | イブキジャコウソウ |
学名 種 | Thymus quinquecostatus Celak. |
和名 科 | シソ科 |
学名 科 | Labiatae |
YAMA番号 | 69473 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 福島県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1922/8/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069472 |
和名 種 | イブキジャコウソウ |
学名 種 | Thymus quinquecostatus Celak. |
和名 科 | シソ科 |
学名 科 | Labiatae |
YAMA番号 | 69472 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1907/8/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068298 |
和名 種 | イブキゼリモドキ |
学名 種 | Tilingia holopetala (Maxim.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68298 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1928/8/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068292 |
和名 種 | イブキゼリモドキ |
学名 種 | Tilingia holopetala (Maxim.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68292 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1907/8/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068293 |
和名 種 | イブキゼリモドキ |
学名 種 | Tilingia holopetala (Maxim.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68293 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1917/9/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068294 |
和名 種 | イブキゼリモドキ |
学名 種 | Tilingia holopetala (Maxim.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68294 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1917/8/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068300 |
和名 種 | イブキゼリモドキ |
学名 種 | Tilingia holopetala (Maxim.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68300 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1934/8/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068301 |
和名 種 | イブキゼリモドキ |
学名 種 | Tilingia holopetala (Maxim.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68301 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1957/8/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068297 |
和名 種 | イブキゼリモドキ |
学名 種 | Tilingia holopetala (Maxim.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68297 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1922/8/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068299 |
和名 種 | イブキゼリモドキ |
学名 種 | Tilingia holopetala (Maxim.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68299 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1928/8/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068296 |
和名 種 | イブキゼリモドキ |
学名 種 | Tilingia holopetala (Maxim.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68296 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1919/8/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068302 |
和名 種 | イブキゼリモドキ |
学名 種 | Tilingia holopetala (Maxim.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68302 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1965/9/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065419 |
和名 種 | イブキトラノオ |
学名 種 | Bistorta major Gray var. japonica H.Hara |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 65419 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 新潟県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1930/7/29 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065420 |
和名 種 | イブキトラノオ |
学名 種 | Bistorta major Gray var. japonica H.Hara |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 65420 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1931/8/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068405 |
和名 種 | イブキボウフウ |
学名 種 | Libanotis coreana (H.Wolff) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68405 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1931/9/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068406 |
和名 種 | イブキボウフウ |
学名 種 | Libanotis coreana (H.Wolff) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68406 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | /8/ |
資料説明 | |
|