|
資料番号 | 2Vp070229 |
和名 種 | サジガンクビソウ |
学名 種 | Carpesium glossophyllum Maxim. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70229 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1950/7/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070232 |
和名 種 | サジガンクビソウ |
学名 種 | Carpesium glossophyllum Maxim. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70232 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1962/9/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068569 |
和名 種 | サツキ |
学名 種 | Rhododendron indicum (L.) Sweet |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68569 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1924/5/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068568 |
和名 種 | サツキ |
学名 種 | Rhododendron indicum (L.) Sweet |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68568 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1919/7/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068567 |
和名 種 | サツキ |
学名 種 | Rhododendron indicum (L.) Sweet |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68567 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1908/6/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071003 |
和名 種 | サツマサンキライ |
学名 種 | Smilax bracteata C.Presl |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 71003 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 鹿児島県 |
採集地 市町村 | 鹿児島市 |
採集年月日 | 1919/8/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071998 |
和名 種 | サドスゲ |
学名 種 | Carex sadoensis Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 71998 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1942/5/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071997 |
和名 種 | サドスゲ |
学名 種 | Carex sadoensis Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 71997 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 川西町 |
採集年月日 | 1933/5/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071992 |
和名 種 | サドスゲ |
学名 種 | Carex sadoensis Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 71992 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1914/5/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071994 |
和名 種 | サドスゲ |
学名 種 | Carex sadoensis Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 71994 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1931/6/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071996 |
和名 種 | サドスゲ |
学名 種 | Carex sadoensis Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 71996 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1932/8/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071993 |
和名 種 | サドスゲ |
学名 種 | Carex sadoensis Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 71993 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1929/6/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071995 |
和名 種 | サドスゲ |
学名 種 | Carex sadoensis Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 71995 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 上山市 |
採集年月日 | 1932/5/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071999 |
和名 種 | サドスゲ |
学名 種 | Carex sadoensis Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 71999 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1953/7/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065487 |
和名 種 | オオイヌタデ |
学名 種 | Persicaria lapathifolia (L.) Gray |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 65487 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 上山市 |
採集年月日 | 1931/8/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066813 |
和名 種 | サナギイチゴ |
学名 種 | Rubus pungens Camb. var. oldhamii (Miq.) Maxim. |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66813 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1928/5/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066812 |
和名 種 | サナギイチゴ |
学名 種 | Rubus pungens Camb. var. oldhamii (Miq.) Maxim. |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66812 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1922/6/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066814 |
和名 種 | サナギイチゴ |
学名 種 | Rubus pungens Camb. var. oldhamii (Miq.) Maxim. |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66814 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 上山市 |
採集年月日 | 1931/5/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065725 |
和名 種 | サネカズラ |
学名 種 | Kadsura japonica (L.) Dunal |
和名 科 | マツブサ科 |
学名 科 | Schisandraceae |
YAMA番号 | 65725 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065726 |
和名 種 | サネカズラ |
学名 種 | Kadsura japonica (L.) Dunal |
和名 科 | マツブサ科 |
学名 科 | Schisandraceae |
YAMA番号 | 65726 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 滋賀県 |
採集地 市町村 | 大津市 |
採集年月日 | 1929/11/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065660 |
和名 種 | サボンソウ |
学名 種 | Saponaria officinalis L. |
和名 科 | ナデシコ科 |
学名 科 | Caryophyllaceae |
YAMA番号 | 65660 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067199 |
和名 種 | サヤエンドウ |
学名 種 | Pisum sativum L. var. macrocarpum Ser. |
和名 科 | マメ科 |
学名 科 | Leguminosae |
YAMA番号 | 67199 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1911/6/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071513 |
和名 種 | サヤヌカグサ |
学名 種 | Leersia sayanuka Ohwi |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 71513 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1950/10/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071512 |
和名 種 | サヤヌカグサ |
学名 種 | Leersia sayanuka Ohwi |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 71512 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1950/9/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071509 |
和名 種 | サヤヌカグサ |
学名 種 | Leersia sayanuka Ohwi |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 71509 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1906// |
資料説明 | |
|