植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、59501 件目から 59525 件目を表示しています。

資料番号2Vp070392
和名 種ダキバヒメアザミ
学名 種Cirsium amplexifolium (Nakai) Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70392
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1942/9/13
資料説明
資料番号2Vp070381
和名 種ダキバヒメアザミ
学名 種Cirsium amplexifolium (Nakai) Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70381
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1930/8/8
資料説明
資料番号2Vp070391
和名 種ダキバヒメアザミ
学名 種Cirsium amplexifolium (Nakai) Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70391
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村高畠町
採集年月日1942/9/2
資料説明
資料番号2Vp070395
和名 種ダキバヒメアザミ
学名 種Cirsium amplexifolium (Nakai) Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70395
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1951/8/30
資料説明
資料番号2Vp070394
和名 種ダキバヒメアザミ
学名 種Cirsium amplexifolium (Nakai) Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70394
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1950/9/25
資料説明
資料番号2Vp070397
和名 種ダキバヒメアザミ
学名 種Cirsium amplexifolium (Nakai) Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70397
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1951/10/30
資料説明
資料番号2Vp070396
和名 種ダキバヒメアザミ
学名 種Cirsium amplexifolium (Nakai) Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70396
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1951/9/17
資料説明
資料番号2Vp065127
和名 種ダケカンバ
学名 種Betula ermanii Cham.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号65127
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1913/8/1
資料説明
資料番号2Vp065131
和名 種ダケカンバ
学名 種Betula ermanii Cham.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号65131
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1922/8/17
資料説明
資料番号2Vp065130
和名 種ダケカンバ
学名 種Betula ermanii Cham.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号65130
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1921/7/17
資料説明
資料番号2Vp065128
和名 種ダケカンバ
学名 種Betula ermanii Cham.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号65128
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1916/8/15
資料説明
資料番号2Vp065126
和名 種ダケカンバ
学名 種Betula ermanii Cham.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号65126
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1907/6/23
資料説明
資料番号2Vp065129
和名 種ダケカンバ
学名 種Betula ermanii Cham.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号65129
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1919/8/26
資料説明
資料番号2Vp070913
和名 種タケシマラン
学名 種Streptopus streptopoides (Ledeb.) Frye et Rigg subsp. japonicus (Maxim.) Utech et Kawano
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70913
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1928/6/10
資料説明
資料番号2Vp070911
和名 種タケシマラン
学名 種Streptopus streptopoides (Ledeb.) Frye et Rigg subsp. japonicus (Maxim.) Utech et Kawano
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70911
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1914/6/5
資料説明
資料番号2Vp070912
和名 種タケシマラン
学名 種Streptopus streptopoides (Ledeb.) Frye et Rigg subsp. japonicus (Maxim.) Utech et Kawano
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70912
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1920/8/30
資料説明
資料番号2Vp070909
和名 種タケシマラン
学名 種Streptopus streptopoides (Ledeb.) Frye et Rigg subsp. japonicus (Maxim.) Utech et Kawano
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70909
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1907//
資料説明
資料番号2Vp070916
和名 種タケシマラン
学名 種Streptopus streptopoides (Ledeb.) Frye et Rigg subsp. japonicus (Maxim.) Utech et Kawano
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70916
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1961/5/21
資料説明
資料番号2Vp070915
和名 種タケシマラン
学名 種Streptopus streptopoides (Ledeb.) Frye et Rigg subsp. japonicus (Maxim.) Utech et Kawano
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70915
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等福島県
採集地 市町村
採集年月日1931/6/15
資料説明
資料番号2Vp070910
和名 種タケシマラン
学名 種Streptopus streptopoides (Ledeb.) Frye et Rigg subsp. japonicus (Maxim.) Utech et Kawano
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70910
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1913/8/1
資料説明
資料番号2Vp070917
和名 種タケシマラン
学名 種Streptopus streptopoides (Ledeb.) Frye et Rigg subsp. japonicus (Maxim.) Utech et Kawano
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70917
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1961/7/13
資料説明
資料番号2Vp070914
和名 種タケシマラン
学名 種Streptopus streptopoides (Ledeb.) Frye et Rigg subsp. japonicus (Maxim.) Utech et Kawano
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70914
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1929/8/6
資料説明
資料番号2Vp068360
和名 種カノツメソウ
学名 種Spuriopimpinella calycina (Maxim.) Kitag.
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号68360
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1932/7/17
資料説明
資料番号2Vp066136
和名 種オトギリソウ
学名 種Hypericum erectum Thunb.
和名 科オトギリソウ科
学名 科Guttiferae
YAMA番号66136
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1932/8/31
資料説明
資料番号2Vp066444
和名 種タコノアシ
学名 種Penthorum chinense Pursh
和名 科ユキノシタ科
学名 科Saxifragaceae
YAMA番号66444
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1956/8/26
資料説明
第6次公開校正用