|
資料番号 | 2Vp070100 |
和名 種 | チョウジギク |
学名 種 | Arnica mallotopus Makino |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70100 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 大蔵村 |
採集年月日 | 1913/8/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070103 |
和名 種 | チョウジギク |
学名 種 | Arnica mallotopus Makino |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70103 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1934/8/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069030 |
和名 種 | チョウジソウ |
学名 種 | Amsonia elliptica (Thunb.) Roem. et Schult. |
和名 科 | キョウチクトウ科 |
学名 科 | Apocynaceae |
YAMA番号 | 69030 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1916/8/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069031 |
和名 種 | チョウジソウ |
学名 種 | Amsonia elliptica (Thunb.) Roem. et Schult. |
和名 科 | キョウチクトウ科 |
学名 科 | Apocynaceae |
YAMA番号 | 69031 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 川西町 |
採集年月日 | 1934/7/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069032 |
和名 種 | チョウジソウ |
学名 種 | Amsonia elliptica (Thunb.) Roem. et Schult. |
和名 科 | キョウチクトウ科 |
学名 科 | Apocynaceae |
YAMA番号 | 69032 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1958/6/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068165 |
和名 種 | チョウジタデ |
学名 種 | Ludwigia epilobioides Maxim. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 68165 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1950/9/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068164 |
和名 種 | チョウジタデ |
学名 種 | Ludwigia epilobioides Maxim. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 68164 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1906/6/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068166 |
和名 種 | チョウジタデ |
学名 種 | Ludwigia epilobioides Maxim. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 68166 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1956/8/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068167 |
和名 種 | チョウジタデ |
学名 種 | Ludwigia epilobioides Maxim. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 68167 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1957/10/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069096 |
和名 種 | チョウセンカワラマツバ |
学名 種 | Galium verum L. subsp. asiaticum (Nakai) T.Yamaz. var. trachycarpum DC. f. album Nakai |
和名 科 | アカネ科 |
学名 科 | Rubiaceae |
YAMA番号 | 69096 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1931/7/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069097 |
和名 種 | チョウセンカワラマツバ |
学名 種 | Galium verum L. subsp. asiaticum (Nakai) T.Yamaz. var. trachycarpum DC. f. album Nakai |
和名 科 | アカネ科 |
学名 科 | Rubiaceae |
YAMA番号 | 69097 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 秋田県 |
採集地 市町村 | にかほ市 |
採集年月日 | 1951/6/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067498 |
和名 種 | チリメンカエデ |
学名 種 | Acer amoenum Carrière var. matsumurae (Koidz.) K.Ogata ’Dissectum’ |
和名 科 | カエデ科 |
学名 科 | Aceraceae |
YAMA番号 | 67498 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 尾花沢市 |
採集年月日 | 1918/7/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066604 |
和名 種 | チングルマ |
学名 種 | Sieversia pentapetala (L.) Greene |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66604 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1906/8/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066609 |
和名 種 | チングルマ |
学名 種 | Sieversia pentapetala (L.) Greene |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66609 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1931/8/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066605 |
和名 種 | チングルマ |
学名 種 | Sieversia pentapetala (L.) Greene |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66605 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1913/8/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066608 |
和名 種 | チングルマ |
学名 種 | Sieversia pentapetala (L.) Greene |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66608 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1928/8/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066607 |
和名 種 | チングルマ |
学名 種 | Sieversia pentapetala (L.) Greene |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66607 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1922/8/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066610 |
和名 種 | チングルマ |
学名 種 | Sieversia pentapetala (L.) Greene |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66610 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1957/8/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066606 |
和名 種 | チングルマ |
学名 種 | Sieversia pentapetala (L.) Greene |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66606 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1920/8/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068537 |
和名 種 | ツガザクラ |
学名 種 | Phyllodoce nipponica Makino |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68537 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1929/8/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068534 |
和名 種 | ツガザクラ |
学名 種 | Phyllodoce nipponica Makino |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68534 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1921/7/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068533 |
和名 種 | ツガザクラ |
学名 種 | Phyllodoce nipponica Makino |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68533 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1906/6/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068538 |
和名 種 | ツガザクラ |
学名 種 | Phyllodoce nipponica Makino |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68538 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1932/8/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068536 |
和名 種 | ツガザクラ |
学名 種 | Phyllodoce nipponica Makino |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68536 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1928/8/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068535 |
和名 種 | ツガザクラ |
学名 種 | Phyllodoce nipponica Makino |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68535 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1922/8/17 |
資料説明 | |
|