|
資料番号 | 2Vp069591 |
和名 種 | ハンカイシオガマ |
学名 種 | Pedicularis gloriosa Bisset et S.Moore |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69591 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 栃木県 |
採集地 市町村 | 日光市 |
採集年月日 | 1929/10/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069592 |
和名 種 | ハンカイシオガマ |
学名 種 | Pedicularis gloriosa Bisset et S.Moore |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69592 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 栃木県 |
採集地 市町村 | 日光市 |
採集年月日 | 1930/10/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070568 |
和名 種 | ハンカイソウ |
学名 種 | Ligularia japonica Less. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70568 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907/7/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070569 |
和名 種 | ハンカイソウ |
学名 種 | Ligularia japonica Less. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70569 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1915/6/24 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066044 |
和名 種 | ハンゲショウ |
学名 種 | Saururus chinensis (Lour.) Baill. |
和名 科 | ドクダミ科 |
学名 科 | Saururaceae |
YAMA番号 | 66044 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1958/8/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066043 |
和名 種 | ハンゲショウ |
学名 種 | Saururus chinensis (Lour.) Baill. |
和名 科 | ドクダミ科 |
学名 科 | Saururaceae |
YAMA番号 | 66043 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 高畠町 |
採集年月日 | 1937/7/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066042 |
和名 種 | ハンゲショウ |
学名 種 | Saururus chinensis (Lour.) Baill. |
和名 科 | ドクダミ科 |
学名 科 | Saururaceae |
YAMA番号 | 66042 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1929/7/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066041 |
和名 種 | ハンゲショウ |
学名 種 | Saururus chinensis (Lour.) Baill. |
和名 科 | ドクダミ科 |
学名 科 | Saururaceae |
YAMA番号 | 66041 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1911/5/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070621 |
和名 種 | ハンゴンソウ |
学名 種 | Senecio cannabifolius Less. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70621 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907/8/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070622 |
和名 種 | ハンゴンソウ |
学名 種 | Senecio cannabifolius Less. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70622 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1917/8/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070623 |
和名 種 | ハンゴンソウ |
学名 種 | Senecio cannabifolius Less. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70623 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1930/8/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065085 |
和名 種 | ハンノキ |
学名 種 | Alnus japonica (Thunb.) Steud. |
和名 科 | カバノキ科 |
学名 科 | Betulaceae |
YAMA番号 | 65085 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1918/8/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065084 |
和名 種 | ハンノキ |
学名 種 | Alnus japonica (Thunb.) Steud. |
和名 科 | カバノキ科 |
学名 科 | Betulaceae |
YAMA番号 | 65084 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065086 |
和名 種 | ハンノキ |
学名 種 | Alnus japonica (Thunb.) Steud. |
和名 科 | カバノキ科 |
学名 科 | Betulaceae |
YAMA番号 | 65086 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1963/7/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068953 |
和名 種 | ヒイラギ |
学名 種 | Osmanthus heterophyllus (G.Don) P.S.Green |
和名 科 | モクセイ科 |
学名 科 | Oleaceae |
YAMA番号 | 68953 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 京都府 |
採集地 市町村 | 京都市 |
採集年月日 | 1929/11/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068956 |
和名 種 | ヒイラギ |
学名 種 | Osmanthus heterophyllus (G.Don) P.S.Green |
和名 科 | モクセイ科 |
学名 科 | Oleaceae |
YAMA番号 | 68956 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1960/3/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068954 |
和名 種 | ヒイラギ |
学名 種 | Osmanthus heterophyllus (G.Don) P.S.Green |
和名 科 | モクセイ科 |
学名 科 | Oleaceae |
YAMA番号 | 68954 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1956/5/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068955 |
和名 種 | ヒイラギ |
学名 種 | Osmanthus heterophyllus (G.Don) P.S.Green |
和名 科 | モクセイ科 |
学名 科 | Oleaceae |
YAMA番号 | 68955 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1957/9/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069252 |
和名 種 | ヒイラギソウ |
学名 種 | Ajuga incisa Maxim. |
和名 科 | シソ科 |
学名 科 | Labiatae |
YAMA番号 | 69252 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 栃木県 |
採集地 市町村 | 日光市 |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066009 |
和名 種 | ヒイラギナンテン |
学名 種 | Mahonia japonica (Thunb.) DC. |
和名 科 | メギ科 |
学名 科 | Berberidaceae |
YAMA番号 | 66009 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1964/3/31 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp072726 |
和名 種 | ヒエ |
学名 種 | Echinochloa esculenta (A.Braun) H.Scholz |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 72726 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071566 |
和名 種 | ヒエガエリ |
学名 種 | Polypogon fugax Nees ex Steud. |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 71566 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1951/6/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071568 |
和名 種 | ヒエガエリ |
学名 種 | Polypogon fugax Nees ex Steud. |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 71568 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1959/6/29 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071567 |
和名 種 | ヒエガエリ |
学名 種 | Polypogon fugax Nees ex Steud. |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 71567 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1958/6/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065879 |
和名 種 | ヒエンソウ |
学名 種 | Consolida ajacis (L.) Nieuwl. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 65879 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907/7/6 |
資料説明 | |
|