植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、60876 件目から 60900 件目を表示しています。

資料番号2Vp070133
和名 種ヒトツバヨモギ
学名 種Artemisia monophylla Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70133
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1934/8/16
資料説明
資料番号2Vp066047
和名 種ヒトリシズカ
学名 種Chloranthus japonicus Siebold
和名 科センリョウ科
学名 科Chloranthaceae
YAMA番号66047
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1918/7/30
資料説明
資料番号2Vp066049
和名 種ヒトリシズカ
学名 種Chloranthus japonicus Siebold
和名 科センリョウ科
学名 科Chloranthaceae
YAMA番号66049
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1952/5/2
資料説明
資料番号2Vp066048
和名 種ヒトリシズカ
学名 種Chloranthus japonicus Siebold
和名 科センリョウ科
学名 科Chloranthaceae
YAMA番号66048
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1931/5/10
資料説明
資料番号2Vp066045
和名 種ヒトリシズカ
学名 種Chloranthus japonicus Siebold
和名 科センリョウ科
学名 科Chloranthaceae
YAMA番号66045
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1906/6/11
資料説明
資料番号2Vp066046
和名 種ヒトリシズカ
学名 種Chloranthus japonicus Siebold
和名 科センリョウ科
学名 科Chloranthaceae
YAMA番号66046
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村東根市
採集年月日1916/5/14
資料説明
資料番号2Vp069991
和名 種ヒナギキョウ
学名 種Wahlenbergia marginata (Thunb.) A.DC.
和名 科キキョウ科
学名 科Campanulaceae
YAMA番号69991
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等三重県
採集地 市町村津市
採集年月日1924/8/4
資料説明
資料番号2Vp070164
和名 種ヒナギク
学名 種Bellis perennis L.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70164
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1906/6/4
資料説明
資料番号2Vp066278
和名 種ヒナゲシ
学名 種Papaver rhoeas L.
和名 科ケシ科
学名 科Papaveraceae
YAMA番号66278
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp068801
和名 種ヒナザクラ
学名 種Primula nipponica Yatabe
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号68801
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1930/6/15
資料説明
資料番号2Vp068802
和名 種ヒナザクラ
学名 種Primula nipponica Yatabe
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号68802
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1931/6/21
資料説明
資料番号2Vp068803
和名 種ヒナザクラ
学名 種Primula nipponica Yatabe
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号68803
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村西川町
採集年月日1931/8/19
資料説明
資料番号2Vp068800
和名 種ヒナザクラ
学名 種Primula nipponica Yatabe
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号68800
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1913/8/27
資料説明
資料番号2Vp071466
和名 種ヒナザサ
学名 種Coelachne japonica Hack.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71466
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1942/9/24
資料説明
資料番号2Vp071467
和名 種ヒナザサ
学名 種Coelachne japonica Hack.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71467
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1958/9/20
資料説明
資料番号2Vp067934
和名 種ヒナスミレ
学名 種Viola tokubuchiana Makino var. takedana (Makino) F.Maek.
和名 科スミレ科
学名 科Violaceae
YAMA番号67934
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等埼玉県
採集地 市町村
採集年月日1931/8/
資料説明
資料番号2Vp068121
和名 種ヒメアオキ
学名 種Aucuba japonica Thunb. var. borealis Miyabe et Kudô
和名 科ミズキ科
学名 科Cornaceae
YAMA番号68121
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1959/6/28
資料説明
資料番号2Vp068119
和名 種ヒメアオキ
学名 種Aucuba japonica Thunb. var. borealis Miyabe et Kudô
和名 科ミズキ科
学名 科Cornaceae
YAMA番号68119
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村最上町
採集年月日1929/7/17
資料説明
資料番号2Vp068120
和名 種ヒメアオキ
学名 種Aucuba japonica Thunb. var. borealis Miyabe et Kudô
和名 科ミズキ科
学名 科Cornaceae
YAMA番号68120
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1952/5/1
資料説明
資料番号2Vp068093
和名 種ヒメアカバナ
学名 種Epilobium fauriei H.Lév.
和名 科アカバナ科
学名 科Onagraceae
YAMA番号68093
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1906/8/15
資料説明
資料番号2Vp070330
和名 種ヒメアザミ
学名 種Cirsium buergeri Miq.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70330
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1930/8/30
資料説明
資料番号2Vp071524
和名 種ヒメアシボソ
学名 種Microstegium vimineum (Trin.) A.Camus f. willdenowianum (Nees) Osada
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71524
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1961/10/6
資料説明
資料番号2Vp071092
和名 種ヒメイ
学名 種Juncus decipiens (Buchenau) Nakai f. gracilis (Buchenau) Satake
和名 科イグサ科
学名 科Juncaceae
YAMA番号71092
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1931/8/18
資料説明
資料番号2Vp071091
和名 種ヒメイ
学名 種Juncus decipiens (Buchenau) Nakai f. gracilis (Buchenau) Satake
和名 科イグサ科
学名 科Juncaceae
YAMA番号71091
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1921/7/2
資料説明
資料番号2Vp070873
和名 種ヒメイズイ
学名 種Polygonatum humile Fisch. ex Maxim.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70873
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1955/5/29
資料説明
第6次公開校正用