植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、66901 件目から 66925 件目を表示しています。

資料番号2Vp011248
和名 種ミヤマシケシダ
学名 種Deparia pycnosora (H.Christ) M.Kato var. pycnosora
和名 科イワデンダ科
学名 科Woodsiaceae
YAMA番号11248
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村大江町
採集年月日1959/7/9
資料説明
資料番号2Vp011246
和名 種ミヤマシケシダ
学名 種Deparia pycnosora (H.Christ) M.Kato var. pycnosora
和名 科イワデンダ科
学名 科Woodsiaceae
YAMA番号11246
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村西川町
採集年月日1960/8/15
資料説明
資料番号2Vp012050
和名 種ハクモウイノデ
学名 種Deparia orientalis (Z.R.Wang et J.J.Chien) Nakaike
和名 科イワデンダ科
学名 科Woodsiaceae
YAMA番号12050
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1961/8/27
資料説明
資料番号2Vp002959
和名 種ウスゲミヤマシケシダ
学名 種Deparia pycnosora (H.Christ) M.Kato var. mucilagina M.Kato
和名 科イワデンダ科
学名 科Woodsiaceae
YAMA番号2959
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村最上町
採集年月日2007/7/7
資料説明
資料番号2Vp003066
和名 種ミヤマシケシダ
学名 種Deparia pycnosora (H.Christ) M.Kato var. pycnosora
和名 科イワデンダ科
学名 科Woodsiaceae
YAMA番号3066
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日2007/10/20
資料説明
資料番号2Vp010117
和名 種ハコネイノデ
学名 種Polystichum x hakonense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号10117
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1988/6/24
資料説明
資料番号2Vp010116
和名 種ハコネイノデ
学名 種Polystichum x hakonense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号10116
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1992/9/7
資料説明
資料番号2Vp009380
和名 種ハコネオオクジャク
学名 種Dryopteris x hakonecola Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号9380
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1982/8/18
資料説明
資料番号2Vp009379
和名 種ハコネオオクジャク
学名 種Dryopteris x hakonecola Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号9379
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1984/10/8
資料説明
資料番号2Vp009378
和名 種ハコネオオクジャク
学名 種Dryopteris x hakonecola Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号9378
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1988/7/11
資料説明
資料番号2Vp003952
和名 種ハコネオオクジャク
学名 種Dryopteris x hakonecola Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号3952
コレクション名
採集地 県等宮城県
採集地 市町村白石市
採集年月日2005/9/18
資料説明
資料番号2Vp005400
和名 種ハコネシケチシダ
学名 種Cornopteris christenseniana (Koidz.) Tagawa
和名 科イワデンダ科
学名 科Woodsiaceae
YAMA番号5400
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村真室川町
採集年月日1995/7/15
資料説明
資料番号2Vp004696
和名 種ハコネシダ
学名 種Adiantum monochlamys D.C.Eaton
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4696
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1938/6/19
資料説明
資料番号2Vp004704
和名 種ハコネシダ
学名 種Adiantum monochlamys D.C.Eaton
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4704
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1962/9/16
資料説明
資料番号2Vp004703
和名 種ハコネシダ
学名 種Adiantum monochlamys D.C.Eaton
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4703
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1973/10/11
資料説明
資料番号2Vp004708
和名 種ハコネシダ
学名 種Adiantum monochlamys D.C.Eaton
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4708
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1968/10/25
資料説明
資料番号2Vp004709
和名 種ハコネシダ
学名 種Adiantum monochlamys D.C.Eaton
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4709
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1973/10/11
資料説明
資料番号2Vp004706
和名 種ハコネシダ
学名 種Adiantum monochlamys D.C.Eaton
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4706
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1942/6/20
資料説明
資料番号2Vp004705
和名 種ハコネシダ
学名 種Adiantum monochlamys D.C.Eaton
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4705
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1961/9/16
資料説明
資料番号2Vp004711
和名 種ハコネシダ
学名 種Adiantum monochlamys D.C.Eaton
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4711
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等埼玉県
採集地 市町村秩父市
採集年月日1931/8/
資料説明
資料番号2Vp004699
和名 種ハコネシダ
学名 種Adiantum monochlamys D.C.Eaton
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4699
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1985/9/5
資料説明
資料番号2Vp004694
和名 種ハコネシダ
学名 種Adiantum monochlamys D.C.Eaton
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4694
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1986/8/29
資料説明
資料番号2Vp004700
和名 種ハコネシダ
学名 種Adiantum monochlamys D.C.Eaton
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4700
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1974/8/31
資料説明
資料番号2Vp004695
和名 種ハコネシダ
学名 種Adiantum monochlamys D.C.Eaton
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4695
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1938/7/6
資料説明
資料番号2Vp004702
和名 種ハコネシダ
学名 種Adiantum monochlamys D.C.Eaton
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4702
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1962/4/16
資料説明
第6次公開校正用