植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、67451 件目から 67475 件目を表示しています。

資料番号2Vp003524
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3524
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1967/5/16
資料説明
資料番号2Vp003542
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3542
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1974/10/7
資料説明
資料番号2Vp003544
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3544
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村白鷹町
採集年月日1968/9/
資料説明
資料番号2Vp003522
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3522
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1966/10/18
資料説明
資料番号2Vp003546
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3546
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1974/11/4
資料説明
資料番号2Vp003543
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3543
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1976/9/15
資料説明
資料番号2Vp003534
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3534
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp003535
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3535
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村大蔵村
採集年月日1941/9/15
資料説明
資料番号2Vp003533
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3533
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1962/10/7
資料説明
資料番号2Vp003541
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3541
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1977/5/13
資料説明
資料番号2Vp003545
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3545
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村舟形町
採集年月日1984/11/4
資料説明
資料番号2Vp003525
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3525
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1937/10/20
資料説明
資料番号2Vp003526
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3526
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日/9/14
資料説明
資料番号2Vp003529
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3529
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1931/10/
資料説明
資料番号2Vp003527
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3527
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1908//
資料説明
資料番号2Vp003530
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3530
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1932/10/1
資料説明
資料番号2Vp003532
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3532
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1959/8/20
資料説明
資料番号2Vp003531
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3531
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1957/10/12
資料説明
資料番号2Vp003528
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3528
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1922/8/16
資料説明
資料番号2Vp003512
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3512
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1936/8/22
資料説明
資料番号2Vp003511
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3511
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村小国町
採集年月日1936/6/5
資料説明
資料番号2Vp003513
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3513
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村朝日町
採集年月日1940/10/2
資料説明
資料番号2Vp003515
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3515
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1967/8/25
資料説明
資料番号2Vp003514
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3514
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1952/10/23
資料説明
資料番号2Vp003516
和名 種フユノハナワラビ
学名 種Botrychium ternatum (Thunb.) Sw.
和名 科ハナヤスリ科
学名 科Ophioglossaceae
YAMA番号3516
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村真室川町
採集年月日1988/8/10
資料説明
第6次公開校正用