民俗検索結果

検索結果 11422 件のうち、7026 件目から 7050 件目を表示しています。

資料番号6E009804
資料名国防婦人会たすき
資料名よみこくぼうふじんかいたすき
法量 {cm}長さ 62.0 幅 6.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明出征兵士の見送りの時に女性が身につけた物。戦時中、女性は国防婦人会か愛国婦人会のどちらかに属していた。
資料番号6E009805
資料名時事漫画
資料名よみじじまんが
法量 {cm}縦 39.0 横 27.5
コレクション名
年代 和暦大正13年
年代 西暦
資料説明大正10年(1921年)から昭和7年(1932年)まで時事通信より発行されていた。北沢楽天主筆による政治風刺漫画。
資料番号6E009806
資料名体力手簿
資料名よみたいりょくしゅぼ
法量 {cm}縦 12.5 横 9.2
コレクション名
年代 和暦昭和18年頃
年代 西暦
資料説明山形にあった北部第18部隊(歩兵第32連隊)に所属する昭和18年(1943年)入営の兵士が所持していた体力手帳。
資料番号6E010226
資料名手鳶
資料名よみてとび
法量 {cm}長さ 89.5 幅 14.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明木製の持ち手に、先の曲がった金属製の具のついた道具。重い俵や袋に引っかけて、引き起こしやすくするために用いた。
資料番号6E010227
資料名手鳶
資料名よみてとび
法量 {cm}高さ 18.0 長さ 124.0 幅 10.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明木製の持ち手に、先の曲がった金属製の具のついた道具。重い俵や袋に引っかけて、引き起こしやすくするために用いた。
資料番号6E010228
資料名手鳶
資料名よみてとび
法量 {cm}長さ 71.5 幅 5.8
コレクション名
年代 和暦昭和初期
年代 西暦
資料説明木製の持ち手に、先の曲がった金属製の具のついた道具。重い俵や袋に引っかけて、引き起こしやすくするために用いた。
資料番号6E010229
資料名手鳶
資料名よみてとび
法量 {cm}長さ 52.0 幅 12.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明木製の持ち手に、先の曲がった金属製の具のついた道具。重い俵や袋に引っかけて、引き起こしやすくするために用いた。
資料番号6E010230
資料名手鳶
資料名よみてとび
法量 {cm}長さ 88.0 幅 5.8
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明木製の持ち手に、先の曲がった金属製の具のついた道具。重い俵や袋に引っかけて、引き起こしやすくするために用いた。
資料番号6E010231
資料名手鳶
資料名よみてとび
法量 {cm}長さ 133.0 幅 14.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明木製の持ち手に、先の曲がった金属製の具のついた道具。重い俵や袋に引っかけて、引き起こしやすくするために用いた。
資料番号6E010232
資料名手鳶
資料名よみてとび
法量 {cm}長さ 11.5 幅 3.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明木製の持ち手に、先の曲がった金属製の具のついた道具。重い俵や袋に引っかけて、引き起こしやすくするために用いた。
資料番号6E010253
資料名トビグチ
資料名よみとびぐち
法量 {cm}長さ 32.0 幅 17.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明棒の先に鳶の口のような曲がった金具をつけた道具。消防士が物を引っかけるのに用いた。
資料番号6E010309
資料名まとい一式(大)
資料名よみまといいっしき
法量 {cm}縦 64.0 横 64.0 高さ 350.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明毎年7月15日に羽黒山で行われる花祭りに奉納される献灯。稲の花を表すものといわれ、五穀豊穣の願いが込められている。
資料番号6E010324
資料名拡声器
資料名よみかくせいき
法量 {cm}高さ 50.0 径 34.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明音声を拡大する増幅器とスピーカーを組み合わせたもの。
資料番号6E010382
資料名消火バケツ
資料名よみしょうかばけつ
法量 {cm}高さ 30.0 径 30.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明火災のとき水をかけて消火するのに用いるバケツ。
資料番号6E010385
資料名映写機
資料名よみえいしゃき
法量 {cm}縦 32.0 横 26.5 高さ 16.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明ソニー社製のテープレコーダー。
資料番号6E010387
資料名写真用具一式
資料名よみしゃしんようぐいっしき
法量 {cm}縦 22.5 横 18.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明旧式写真機の付属品類。
資料番号6E010524
資料名黒板
資料名よみこくばん
法量 {cm}縦 19.7 横 25.3
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明算盤玉付の携帯黒板。
資料番号6E010531
資料名県庁守る消防(薬師公園)
資料名よみけんちょうまもるしょうぼう やくしこうえん
法量 {cm}縦 9.3 横 13.5
コレクション名
年代 和暦大正12年
年代 西暦
資料説明大正12年(1923年)に山形市内薬師公園で撮影された消防隊の写真。
資料番号6E010532
資料名写真(絹出川酒屋)
資料名よみしゃしん きぬでがわさかや
法量 {cm}縦 39.3 横 32.3
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明最上郡向町(現、最上町)にあった絹出川酒屋で働く職人達の写真。昭和初期に撮影。
資料番号6E010753
資料名改正南画一覧
資料名よみかいせいなんがいちらん
法量 {cm}縦 12.1 横 9.0
コレクション名
年代 和暦明治14年1月
年代 西暦
資料説明明治14年(1881年)に発行された、南画関係者の一覧。
資料番号6E010867
資料名文章軌範便蒙
資料名よみぶんしょうきはんべんもう
法量 {cm}縦 12.0 横 8.5 高さ 1.0
コレクション名
年代 和暦明治10年
年代 西暦
資料説明漢文の解釈辞典。堤大輔編。両書房蔵版。明治10年(1877年)刊行。乾、坤の2巻。
資料番号6E011046
資料名写真(上北郡下田村舟水利用組合水門取入れ口石造工事中)
資料名よみしゃしん かみきたぐんしもだむらしゅうすいりようくみあいすいもんとりいれぐちせきぞうこうじちゅう
法量 {cm}
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明上北郡下田村舟水利用組合水門取入れ口石造工事中の写真。
資料番号6E011047
資料名写真(西津軽郡木造町警察署新築工事)
資料名よみしゃしん にしつがるぐんもくぞうまちけいさつしょしんちくこうじ
法量 {cm}
コレクション名
年代 和暦大正2年5月
年代 西暦
資料説明青森県西津軽郡木造町警察署新築工事の写真。大正2年(1913年)の落成。
資料番号6E011048
資料名写真(秋田ガス株式会社新築工事)
資料名よみしゃしん あきたがすかぶしきがいしゃしんちくこうじ
法量 {cm}
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明秋田瓦斯株式会社の新築工事(上棟式)の写真。
資料番号6E011049
資料名写真(棒原橋)
資料名よみしゃしん ぼうはらはし
法量 {cm}
コレクション名
年代 和暦明治41年7月
年代 西暦
資料説明棒原橋(山形市馬見ヶ崎川)の写真。明治41年(1908年)架橋。撮影者(写真店)は山形市旅篭町。別アングルの写真あり。
第6次公開校正用