民俗検索結果

検索結果 11422 件のうち、7201 件目から 7225 件目を表示しています。

資料番号6F006899
資料名軸物(南無阿弥陀仏)
資料名よみじくもの なむあみだぶつ
法量 {cm}縦 75.2 横 21.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明六字名号(南無阿弥陀仏)の書かれている掛軸。。絹本着色。墨書。裏に「本願寺役者(印)」、「正保二年」(1645年)等の文字(貼り紙)あり。
資料番号6F006900
資料名軸物(十二調子六調子息込之面)笙伝授書
資料名よみじくもの じゅうにちょうしろくちょうしいきこめのめん しょうでんじゅしょ
法量 {cm}長さ 188.3 幅 19.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明雅楽で使用された楽譜。十二調子六調子とは音律のこと。
資料番号6F006901
資料名軸物(南無阿弥陀仏)
資料名よみじくもの なむあみだぶつ
法量 {cm}縦 49.0 横 21.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明六字名号(南無阿弥陀仏)の書かれている掛軸。紙本着色。墨書。
資料番号6F006902
資料名軸物(十字名号)
資料名よみじくもの じゅうじみょうごう
法量 {cm}縦 69.6 横 21.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明十字名号(帰命尽十方無礙光如来)の墨書きされた掛軸。釋達如(東本願寺20法主)の筆。
資料番号6F006903
資料名軸物(乗如上人)
資料名よみじくもの じょうにんしょうにん
法量 {cm}縦 72.0 横 21.7
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明「釋乗如」(東本願寺19代法主)と墨書された掛け軸
資料番号6F006985
資料名二福神
資料名よみにふくじん
法量 {cm}縦 9.5 横 11.0 高さ 6.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明木彫りの恵比寿、大黒。恵比寿…金運招福、商売繁盛の神様。大黒…五穀豊穣、招福開運の神様。大黒…七福神のひとり。福徳を与える神で、豊作・繁盛・子宝の願いがこめられている。
資料番号6F006986
資料名まじない具
資料名よみまじないぐ
法量 {cm}長さ 8.5 径 4.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明まじないをする際に用いられていた道具。
資料番号6F007067
資料名練り人形(少女)
資料名よみねりにんぎょう しょうじょ
法量 {cm}高さ 13.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明桐塑を型抜きして作った胴体にじかに色彩を施したもの。やすく庶民向けであり、かたく丈夫である。桐塑・・・桐粉を生麩糊で固めたもの。
資料番号6F007263
資料名
資料名よみかがみ
法量 {cm}高さ 1.5 径 10.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明信仰具として用いられた鏡。「天下一」の銘がある。
資料番号6F007454
資料名奥州金華山畧縁起
資料名よみおうしゅうきんかさんりゃくえんぎ
法量 {cm}縦 31.2 横 31.8
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明金華山の縁起書の一つ。年代不詳。木版。年代不詳。後段欠損か。
資料番号6F007455
資料名日吉神社摂社唐崎社霊松畧縁起
資料名よみひえじんじゃせっしゃ
法量 {cm}縦 25.0 横 33.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明唐崎神社霊松の由来、祭礼等が書かれた文書。木版刷り。日吉大社唐崎勤番所発行。
資料番号6F007462
資料名伊勢神宮大御神楽及御祈祷日参加名簿
資料名よみいせじんぐうだいおかぐらのごきとうびさんかしゃめいぼ
法量 {cm}縦 26.1 横 18.1
コレクション名
年代 和暦明治28年4月
年代 西暦
資料説明伊勢国山田古市伊勢敬神会本部(参宿所油屋)。明治38年(1901年)発行。4月3日より7日間行われた神武天皇祭の大々御神楽と御祈祷への寄付(伊勢敬神会への入会)を募る名簿。
資料番号6F007782
資料名六左衛門ワラ
資料名よみろくざえもんわら
法量 {cm}長さ 154.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明藁細工に使用するための背丈の高いワラ。
資料番号6F007796
資料名木馬
資料名よみもくば
法量 {cm}高さ 51.0 長さ 44.0 幅 14.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明馬を模してつくったもの。
資料番号6F007806
資料名牛札
資料名よみうしふだ
法量 {cm}縦 18.0 横 29.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明出羽三山は臥牛山とも呼ばれ、牛は湯殿山の使者とされる。江戸時代の大火の際に羽黒の牛神が風向きを変え、庄内藩江戸屋敷を救ったことから、牛札をかまどのうしろや入口に貼り火災予防を祈願した。
資料番号6F007807
資料名笹塔婆
資料名よみささとうば
法量 {cm}長さ 57.0 幅 4.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明木片を加工して作られた死者供養のための小型塔婆。山寺に奉納されたもの。
資料番号6F007808
資料名小型板碑
資料名よみこがたいたひ
法量 {cm}縦 24.0 横 10.2 高さ 2.6
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明供養塔として使われる石碑の一種。
資料番号6F008085
資料名白風呂敷 行衣の内
資料名よみしろふろしき ぎょういのうち
法量 {cm}縦 120.0 横 114.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明食器など手回りの小物を携帯するのに用いた布。 行衣・・・行者・山伏の着る白装束。
資料番号6F008086
資料名白足袋 行衣の内
資料名よみしろたび ぎょういのうち
法量 {cm}長さ 28.5 幅 12.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明三山行者着用した白色の履物。 行衣・・・行者・山伏の着る白装束。
資料番号6F008087
資料名単衣 行衣の内
資料名よみひとえ ぎょういのうち
法量 {cm}縦 90.0 横 40.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明上半身に着用する衣。 行衣・・・行者・山伏の着る白装束。
資料番号6F008088
資料名脚絆 行衣の内
資料名よみきゃはん ぎょういのうち
法量 {cm}縦 30.0 横 34.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明すねに巻きつけ紐で結ぶ布。行衣・・・行者・山伏の着る白装束。
資料番号6F008089
資料名晒 行衣の内
資料名よみさらし ぎょういのうち
法量 {cm}縦 110.0 横 34.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明漂白処理などをして白くした布。 行衣・・・行者・山伏の着る白装束。
資料番号6F008090
資料名注連 行衣の内
資料名よみしめ ぎょういのうち
法量 {cm}長さ 65.0 幅 5.6
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明しめ縄のこと。 行衣・・・行者・山伏の着る白装束。
資料番号6F008091
資料名股引 行衣の内
資料名よみももひき ぎょういのうち
法量 {cm}縦 66.5 横 48.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明腰から脚まで、ぴったりと覆った衣服。 行衣・・・行者・山伏の着る白装束。
資料番号6F008205
資料名飾り熨斗
資料名よみかざりのし
法量 {cm}長さ 50.0 幅 15.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明結婚の贈答品につける熨斗。熨斗・・・方形の色紙を細長くひだをつけて折りたたみ、中に薄く乾燥させた鮑(熨斗鮑)を入れたもの。祝儀の進物に添える。
第6次公開校正用