民俗検索結果

検索結果 11422 件のうち、7401 件目から 7425 件目を表示しています。

資料番号6G003529
資料名幻燈用種板(小楠一代記)
資料名よみげんとうようたねいた しょうなんいちだいき
法量 {cm}縦 8.2 横 8.2
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明今のスライドフィルムのようなもの。幻灯機と呼ばれる機械に一枚ずつはめ、裏から光をあて、レンズで拡大して幕に映す。
資料番号6G003530
資料名幻燈用種板(微生物)
資料名よみげんとうようたねいた びせいぶつ
法量 {cm}縦 8.2 横 8.2
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明今のスライドフィルムのようなもの。幻灯機と呼ばれる機械に一枚ずつはめ、裏から光をあて、レンズで拡大して幕に映す。
資料番号6G003531
資料名幻燈用種板(報徳美談)
資料名よみげんとうようたねいた ほうとくびだん
法量 {cm}縦 8.2 横 8.2
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明今のスライドフィルムのようなもの。幻灯機と呼ばれる機械に一枚ずつはめ、裏から光をあて、レンズで拡大して幕に映す。
資料番号6G003532
資料名幻燈用種板(戦後の経営)
資料名よみげんとうようたねいた せんごのけいえい
法量 {cm}縦 8.2 横 8.2
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明今のスライドフィルムのようなもの。幻灯機と呼ばれる機械に一枚ずつはめ、裏から光をあて、レンズで拡大して幕に映す。
資料番号6G003533
資料名幻燈用種板(十善)
資料名よみげんとうようたねいた じゅうぜん
法量 {cm}縦 8.2 横 8.2
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明今のスライドフィルムのようなもの。幻灯機と呼ばれる機械に一枚ずつはめ、裏から光をあて、レンズで拡大して幕に映す。
資料番号6G003534
資料名幻燈用種板(全国名勝)
資料名よみげんとうようたねいた ぜんこくめいしょう
法量 {cm}縦 8.2 横 8.2
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明今のスライドフィルムのようなもの。幻灯機と呼ばれる機械に一枚ずつはめ、裏から光をあて、レンズで拡大して幕に映す。
資料番号6G003535
資料名幻燈用種板(精神作興+他2枚)
資料名よみげんとうようたねいた せいしんさっこう
法量 {cm}縦 8.2 横 8.2
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明今のスライドフィルムのようなもの。幻灯機と呼ばれる機械に一枚ずつはめ、裏から光をあて、レンズで拡大して幕に映す。
資料番号6G003536
資料名幻燈用種板(産業組合経営+他3枚)
資料名よみげんとうようたねいた さんぎょうくみあいけいえい
法量 {cm}縦 8.2 横 8.2
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明今のスライドフィルムのようなもの。幻灯機と呼ばれる機械に一枚ずつはめ、裏から光をあて、レンズで拡大して幕に映す。
資料番号6G003537
資料名幻燈用種板(キリスト)
資料名よみげんとうようたねいた きりすと
法量 {cm}縦 8.2 横 8.2
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明今のスライドフィルムのようなもの。幻灯機と呼ばれる機械に一枚ずつはめ、裏から光をあて、レンズで拡大して幕に映す。
資料番号6G003538
資料名地球儀
資料名よみちきゅうぎ
法量 {cm}高さ 24.0 径 14.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明地球をかたどり、表面に陸地や海や河川などを記したり、経緯度を記したりした模型。
資料番号6G003539
資料名医療用火入れ具
資料名よみいりょうようひいれぐ
法量 {cm}縦 12.5 横 15.5 高さ 26.5
コレクション名
年代 和暦明治時代
年代 西暦
資料説明医療用の薬品を温めるのに用いたと思われる道具。
資料番号6G003540
資料名往診用薬箱
資料名よみおうしんようくすりばこ
法量 {cm}縦 14.5 横 21.7 高さ 18.5
コレクション名
年代 和暦明治時代
年代 西暦
資料説明3段の引き出しに26本の毒素瓶が入っている。
資料番号6G003541
資料名種痘済証明書
資料名よみしゅとうずみしょうめいしょ
法量 {cm}縦 16.0 横 22.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明種痘の証明書。明治36年(1903年)11月16日付。
資料番号6G003542
資料名薬研
資料名よみやげん
法量 {cm}縦 44.0 横 36.5 高さ 29.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明乾燥した草木・種子・穀物や鉱物などをすりつぶすための道具。主に薬の原料を粉砕するのに用いる。
資料番号6G003543
資料名薬研
資料名よみやげん
法量 {cm}高さ 22.5 長さ 65.0 幅 36.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明乾燥した草木・種子・穀物や鉱物などをすりつぶすための道具。主に薬の原料を粉砕するのに用いる。
資料番号6G003544
資料名薬研
資料名よみやげん
法量 {cm}高さ 26.5 長さ 40.5 幅 33.3
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明乾燥した草木・種子・穀物や鉱物などをすりつぶすための道具。主に薬の原料を粉砕するのに用いる。
資料番号6G003545
資料名薬研(木製)
資料名よみやげん もくせい
法量 {cm}高さ 17.0 長さ 29.5 幅 27.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明乾燥した草木・種子・穀物や鉱物などをすりつぶすための道具。主に薬の原料を粉砕するのに用いる。
資料番号6G003546
資料名薬箱(毒草箱)
資料名よみくすりばこ どくそうばこ
法量 {cm}縦 17.5 横 21.0 高さ 26.0
コレクション名
年代 和暦明治時代
年代 西暦
資料説明明治時代の薬箱。
資料番号6G003547
資料名診察券
資料名よみしんさつけん
法量 {cm}縦 16.0 横 10.2
コレクション名
年代 和暦明治時代
年代 西暦
資料説明山形市の病院が発行した明治40年(1907)11月より1年間有効の診察券。
資料番号6G003548
資料名吸入器
資料名よみきゅうにゅうき
法量 {cm}横 19.0 高さ 23.0 幅 10.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明薬液を蒸気にして、噴霧し、肺に吸入させるための道具。
資料番号6G003549
資料名救急ケース
資料名よみきゅうきゅうけーす
法量 {cm}高さ 64.3 長さ 27.0 幅 14.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明応急手当に必要な薬・包帯・消耗品などを入れておく箱。
資料番号6G003550
資料名救急ケース
資料名よみきゅうきゅうけーす
法量 {cm}高さ 73.0 長さ 28.5 幅 12.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明応急手当に必要な薬・包帯・消耗品などを入れておく箱。
資料番号6G003551
資料名溲瓶
資料名よみしびん
法量 {cm}高さ 22.0 径 19.8
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明本郷焼・・・福島県大沼郡会津本郷町で焼かれた焼物。美濃(岐阜)の陶工水野源左衛門成治が、岩代(福島)の長沼に来て陶器を焼いたのが始まりとされる。1647(正保4)年に、藩主保科正之の援助を得て発展した。寛政年間(1789~1801年)に陶工佐藤伊兵衛は、瀬戸・信楽・京都・有田を訪れ製磁法を学び白磁の焼成に成功した。会津焼ともいう。
資料番号6G003552
資料名薬箱
資料名よみくすりばこ
法量 {cm}縦 27.0 横 21.0 高さ 12.8
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明家庭の置き薬を入れていた木製の箱。
資料番号6G003553
資料名オメブト
資料名よみおめぶと
法量 {cm}高さ 5.5 長さ 26.0 幅 20.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明天皇がご即位の後、先帝の廟所に参られる時に履いたという。元禄年間、山形の旧家に京の大僧正によって伝えられた。これを履くと、足が丈夫になるという言い伝えがある。
第6次公開校正用