歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、576 件目から 600 件目を表示しています。

資料番号5A000584
資料名
資料名よみおぼえ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}16.0×37.6
資料分類文書
年代 和暦
年代 西暦
資料説明金銭関係の文書
資料番号5A000585
資料名
資料名よみおぼえ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}16.3×41.7
資料分類文書
年代 和暦9月27日
年代 西暦
資料説明まつやから若衆へ出された文書
資料番号5A000586
資料名書状
資料名よみしょじょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.7×33.9
資料分類文書
年代 和暦
年代 西暦
資料説明書状の下書きと思われる文書
資料番号5A000589
資料名書状
資料名よみしょじょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}16.2×118.6
資料分類文書
年代 和暦
年代 西暦
資料説明所々に手直しが入っている書状
資料番号5A000590
資料名段銭とり日記
資料名よみたんせんとりにっき
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}34.8×44.2
資料分類文書
年代 和暦享禄2年
年代 西暦1529年
資料説明享禄2年(1529年)に関する文書で、段銭(臨時に徴収する付加税)の記録と思われる
資料番号5A000591
資料名口上覚
資料名よみくちがきおぼえ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}16.5×65.3
資料分類文書
年代 和暦3月8日
年代 西暦
資料説明3月8日に書かれた文書で、口書((裁判や取調べの際に作成される調書)と思われる
資料番号5A000592
資料名
資料名よみおぼえ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.0×30.4
資料分類文書
年代 和暦
年代 西暦
資料説明巡見使(幕府が諸国監察のために派遣する役人)への対応心得について書かれた文書
資料番号5A000593
資料名(書状下書)
資料名よみしょじょうしたがき
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.6×33.5(1)24.2×32.6(2)23.0×30.7(3)23.2×30.2(4)23.5×30.3(5)16.0×6.5(6)24.3×32.7(7)24.2×32.8(8)22.9×30.9(9)24.4×32.7(10)24.2×32.7(11)
資料分類文書
年代 和暦
年代 西暦
資料説明書状の下書きと思われる文書
資料番号5A000594
資料名乍恐愚意御内々奉申上候
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}23.5×16.8
資料分類文書
年代 和暦寅3月
年代 西暦
資料説明村山郡の幕府領に関する文書と思われる。新代官の推薦について書かれている。
資料番号5A000595
資料名(願書下書)
資料名よみねがいしょしたがき
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}15.6×12.3、22.4
資料分類文書
年代 和暦未3月
年代 西暦
資料説明願書の下書き
資料番号5A000596
資料名(金銭出入帳)
資料名よみきんせんしゅつにゅうちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}14.0×38.5×1.8
資料分類文書
年代 和暦安政3年~
年代 西暦1856年~
資料説明安政3年~(1856年~)に書かれた、金銭の歳出入に関する文書
資料番号5A000597
資料名御役人廻郷之節村遣ヨリ木賃相渡候定
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}23.0×16.8
資料分類文書
年代 和暦享保15戌年5月14日
年代 西暦1730年
資料説明享保15年5月14日(1730年)に書き写された文書。庄内に関するもので、役人が村を巡見する際の宿泊について書かれている。
資料番号5A000598
資料名(庄内名控)
資料名よみしょうないめいひかえ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×17.0
資料分類文書
年代 和暦文久4年
年代 西暦1864年
資料説明文久4年(1864年)に書かれた文書で、庄内の村高・知行高などが書かれている
資料番号5A000599
資料名藤井新田村根小屋沢江夜中萱苅参候ニ付見届ニ罷出藤九郎田甫ニ青稲苅左之通掛り合奉歎願候書付扣
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.2×19.0
資料分類文書
年代 和暦元治元年6月
年代 西暦1864年
資料説明元治元年6月(1864年)に書かれた文書を書き写したもの。藤井新田村(遊佐町)に関する上申書の控。
資料番号5A000600
資料名
資料名よみおぼえ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×17.2
資料分類文書
年代 和暦天保7年~嘉永2年
年代 西暦1836年~1849年
資料説明天保7年~嘉永2年(1836年~1849年)に書かれた文書。門田村・門田新田村(酒田市)に関する文書。
資料番号5A000601
資料名門田村戌御年貢米名寄一紙
資料名よみもんでんむらいぬおねんぐまいなよせいっし
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×17.3
資料分類文書
年代 和暦天保9戌年10月
年代 西暦1838年
資料説明天保9年10月(1838年)に書かれた、門田村・門田新田村(酒田市)の年貢関係の文書
資料番号5A000602
資料名(竪帳)
資料名よみたてちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×17.5
資料分類文書
年代 和暦弘化2年5月
年代 西暦1845年
資料説明弘化2年5月(1845年)に書かれた文書。門田村・門田新田村(酒田市) ・清左ェ門から治郎太へ出された証文などがおさめられている。
資料番号5A000603
資料名御客帳
資料名よみおきゃくちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}14.8×18.5×1.5
資料分類文書
年代 和暦文政13年
年代 西暦1830年
資料説明文政13年(1830年)に書かれた文書を書き写したもの。飛嶋村(酒田市)の船舶に関する文書と思われる。
資料番号5A000604
資料名高橋村反別帳
資料名よみたかはしむらたんべつちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.9×17.2×1.0
資料分類文書
年代 和暦元文3年11月
年代 西暦1738年
資料説明元文3年11月(1738年)に書かれた、高橋村(鶴岡市)の租税関係の文書
資料番号5A000605
資料名黒川組村々去酉納郷納米酒田下表本米運賃米相改書上帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}12.9×34.8
資料分類文書
年代 和暦嘉永3年2月
年代 西暦1850年
資料説明嘉永3年2月(1850年)に書かれた、田代村・高橋村(鶴岡市)の年貢関係の文書
資料番号5A000606
資料名庄内二郡五人組掟帳
資料名よみしょうないにぐんごにんぐみおきてちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}23.8×16.7
資料分類文書
年代 和暦文政2年、文政元年9月、文政2年6月、卯6月
年代 西暦1819年、1818年
資料説明文政2年、文政元年9月(1819年、1818年)に書かれた文書。庄内藩の五人組掟書などがおさめられている。
資料番号5A000607
資料名荘内二郡五人組掟帳
資料名よみしょうないにぐんごにんぐみおきてちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}23.6×17.0
資料分類文書
年代 和暦文政2年6月
年代 西暦1819年
資料説明文政2年6月(1819年)に書かれた、庄内藩の五人組に関する掟書
資料番号5A000608
資料名鶴ヶ岡昔雑談
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.5×17.5
資料分類文書
年代 和暦文政3年午9月
年代 西暦1820年
資料説明文政3年午9月(1820年)に書かれた文書で、庄内藩に関する雑話などがおさめられている
資料番号5A000609
資料名御家御例帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}14.4×18.1
資料分類文書
年代 和暦弘化3年
年代 西暦1846年
資料説明弘化3年(1846年)に書かれた、庄内藩に関する文書
資料番号5A000610
資料名村諸帳面取調帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}15.0×37.5
資料分類文書
年代 和暦嘉永元年7月
年代 西暦1848年
資料説明嘉永元年7月(1848年)に書かれた村の取調帳。庄内の古肝煎・高橋吉次郎から新肝煎・高橋久兵衛へ出されている。
第6次公開校正用