歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、1526 件目から 1550 件目を表示しています。

資料番号5A001543
資料名過役米上納扣
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.8×19.8
資料分類文書
年代 和暦明治3年正月(昭和19年2月)
年代 西暦1870年(1944年)
資料説明明治3年(1870年)に書かれた文書を、昭和19年に書き写したもの。大沼村・大行院(鶴岡市)の租税に関する控。
資料番号5A001544
資料名国役金割合取立覚帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}17.2×30.6
資料分類文書
年代 和暦明治3年5月12日、明治11年8月28日(昭和18年12月)
年代 西暦1870年、1878年(1943年)
資料説明明治3年、明治11年(1870年、1878年)に書かれた文書を、昭和18年に写したもの。大沼村・大行院(鶴岡市)の租税に関する文書。
資料番号5A001545
資料名社領配分増減覚衆徒坊跡相續記
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}30.7×17.5
資料分類文書
年代 和暦明治3年8月
年代 西暦1870年
資料説明明治3年8月(1870年)に書かれた文書を書き写したもの。大沼村・大行院(鶴岡市)に関するもので、社領配分などについて書かれている。
資料番号5A001546
資料名一山衆徒先祖銘細書
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.4×17.0
資料分類文書
年代 和暦明治4年(昭和19年2月)
年代 西暦1871年(1944年)
資料説明明治4年(1871年)に書かれた文書を、昭和19年に写したもの。大沼村・大行院(鶴岡市)に関するもので、衆徒の先祖の明細書。
資料番号5A001547
資料名社人屋敷其他調書
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}17.5×30.7
資料分類文書
年代 和暦明治6年4月(昭和18年12月)
年代 西暦1873年(1943年)
資料説明明治6年(1873年)に書かれた文書を、昭和18年に書き写したもの。大沼村・大行院(鶴岡市)に関するもので、社人屋敷などについての調書。
資料番号5A001548
資料名稲荷神社元朱印地原由豫取調書上帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}17.5×30.5
資料分類文書
年代 和暦明治8年4月
年代 西暦1875年
資料説明明治8年4月(1875年)に書かれた文書を写したもの。小前惣代から県参事薄井龍之へ出された、大沼村・大行院(鶴岡市)の朱印地などの報告書。
資料番号5A001549
資料名配当録分配帳并ニ備金調帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}17.5×30.4
資料分類文書
年代 和暦明治13年3月(昭和19年2月)
年代 西暦1880年(1944年)
資料説明明治13年(1880年)に書かれた文書を、昭和19年に書き写したもの。大沼村・大行院(鶴岡市)に関するもので、録の配当などに関する取調べ帳。
資料番号5A001550
資料名大沼山大行院当山開基
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}26.7×16.6
資料分類文書
年代 和暦(昭和18年8月)
年代 西暦(1943年)
資料説明昭和18年に書き写された文書。大沼村・大行院(鶴岡市)の開基について書かれている。
資料番号5A001551
資料名左沢御領分水帳其他色々書抜帳
資料名よみあてらざわごりょうぶんみずちょうそのたいろいろかきぬきちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}26.0×18.0
資料分類文書
年代 和暦元禄6年6月
年代 西暦1693年
資料説明元禄6年6月(1693年)に書かれた文書を書き写したもの。左沢村(大江町)の検地帳などがおさめられている。
資料番号5A001552
資料名田畑立附帳
資料名よみたはたたてつけちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}14.5×36.5
資料分類文書
年代 和暦文化11年正月
年代 西暦1814年
資料説明文化11年正月(1814年)に書かれた、左沢村(大江町)の田畑立附帳
資料番号5A001553
資料名五人組御仕置書
資料名よみごにんぐみおんしおきしょ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×17.2
資料分類文書
年代 和暦文政4巳年12月(昭和21年8月)
年代 西暦1821年(1946年)
資料説明文政4年(1821年)に書かれた文書を、昭和21年に写したもの。左沢村(大江町)に関する五人組帳。
資料番号5A001554
資料名松山状扣
資料名よみまつやまじょうひかえ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.2×16.2
資料分類文書
年代 和暦
年代 西暦
資料説明左沢村(大江町)に関する文書。冨田繁平・石川市郎右ェ門から阿部専右衛門へ出された文書。
資料番号5A001555
資料名新冨澤村水帳
資料名よみしんとみざわむらみずちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.6×16.6
資料分類文書
年代 和暦元禄6年6月(昭和21年7月)
年代 西暦1693年(1946年)
資料説明元禄6年(1693年)に書かれた文書を、昭和21年に書き写したもの。新富沢村(大江町)の検地帳。
資料番号5A001556
資料名本富沢村水帳
資料名よみもととみざわむらみずちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.5×16.9
資料分類文書
年代 和暦元禄6年6月(昭和21年8月)
年代 西暦1693年(1946年)
資料説明元禄6年(1693年)に書かれた文書を、昭和21年に書き写したもの。本富沢村(大江町)の検地帳。
資料番号5A001557
資料名両冨沢村備金勘定帳
資料名よみりょうとみざわむらそなえきんかんじょうちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.5×17.0
資料分類文書
年代 和暦文政8年2月(昭和21年9月)
年代 西暦1825年(1946年)
資料説明文政8年(1825年)に書かれた文書を、昭和21年に書き写したもの。本富沢村・新富沢村(大江町)の備金に関する勘定帳。
資料番号5A001558
資料名諸願書
資料名よみしょねがいしょ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.5×16.8
資料分類文書
年代 和暦嘉永6年8月(昭和21年8月)
年代 西暦1853年(1946年)
資料説明嘉永6年(1853年)に書かれた願書を、昭和21年に写したもの。本富沢村・新富沢村(大江町)から出されている。
資料番号5A001559
資料名本冨沢村宗門人別書上帳・新冨沢村宗門人別書上帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.2×18.7
資料分類文書
年代 和暦安政4年巳2月(昭和21年9月)
年代 西暦1857年(1946年)
資料説明安政4年(1857年)に書かれた宗門人別改帳を、昭和21年に写したもの。本冨沢(大江町)名主・源七などから高橋仁平治へ出されている。
資料番号5A001560
資料名本冨沢村宗門人別書上帳・新冨沢村宗門人別書上帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.2×16.7
資料分類文書
年代 和暦慶応2年寅正月(昭和21年7月)
年代 西暦1866年(1946年)
資料説明慶応2年(1866年)に書かれた文書を、昭和21年に写したもの。本富沢村・新富沢村(大江町)の宗門人別改帳で、名主・小野八郎左衛門から大庄屋・高橋清五郎へ出されている。
資料番号5A001561
資料名本冨沢村宗門人別書上帳・新冨沢村宗門人別書上帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×17.0
資料分類文書
年代 和暦万延2年酉2月(昭和21年8月)
年代 西暦1861年(1946年)
資料説明万延2年(1861年)に書かれた本富沢村・新富沢村(大江町)の宗門人別改帳を、昭和21年に写したもの。名主・源七から高橋仁平治へ出されている。
資料番号5A001562
資料名両冨沢村宗門人別改書上帳
資料名よみりょうとみざわむらしゅうもんにんべつあらためかきあげちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.4×16.6
資料分類文書
年代 和暦明治2年酉2月
年代 西暦1869年
資料説明明治2年(1869年)に書かれた、本富沢村・新富沢村(大江町)の宗門人別改帳の写し
資料番号5A001563
資料名両富沢村用水溜井控写書上帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.2×17.0
資料分類文書
年代 和暦明治5年6月
年代 西暦1872年
資料説明明治5年6月(1872年)に書かれた、本富沢村(大江町)の治水に関する報告書の写し
資料番号5A001564
資料名田畑立附帳
資料名よみたはたたてつけちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.5×17.0
資料分類文書
年代 和暦安政4丁巳年3月吉日(昭和21年9月)
年代 西暦1857年(1946年)
資料説明安政4年3月(1857年)に書かれた文書を、昭和21年に写したもの。本富沢村(大江町)の土地関係の文書。
資料番号5A001565
資料名上北山村新古畠并野新田検地野帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.2×15.5
資料分類文書
年代 和暦文化4年4月(昭和20年2月)
年代 西暦1807年(1945年)
資料説明文化4年(1807年)に書かれた文書を、昭和20年に書き写したもの。上北山村・瀧野沢村・所部村・新橋上村(大江町)の検地帳。
資料番号5A001566
資料名羽州村山郡御領分上北山村新古畠并野新田検地野帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×15.8
資料分類文書
年代 和暦文化4年丁卯4月(昭和20年2月)
年代 西暦1807年(1945年)
資料説明文化4年(1807年)に書かれた文書を、昭和20年に写したもの。名主・小治郎等から検地改役所へ出された、上北山村・瀧野沢村・所部村・新橋上村(大江町)の検地帳。
資料番号5A001567
資料名羽州村山郡御領分瀧野澤村字八幡前古畑并野新田検地野帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.2×17.0
資料分類文書
年代 和暦享和2戌年10月(昭和20年2月)
年代 西暦1802年(1945年)
資料説明享和2年(1802年)に書かれた文書を、昭和20年に写したもの。名主・藤七等から検地改役所へ出された、上北山村・瀧野沢村・所部村・新橋上村(大江町)の検地帳。
第6次公開校正用