歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、2176 件目から 2200 件目を表示しています。

資料番号5A002198
資料名慈恩寺舞楽舞童帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}29.0×19.0
資料分類文書
年代 和暦天文10年~
年代 西暦1541年~
資料説明天文10年~(1541年~)に書かれた文書を、昭和23年に書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)の舞楽に関する文書。
資料番号5A002199
資料名慈恩寺領醍醐箕輪持僧分苅高帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}29.0×18.3
資料分類文書
年代 和暦慶長16年8月、慶長16年3月、享保6辛丑年9月(昭和19年6月)
年代 西暦1611年、1721年(1944年)
資料説明慶長16年、享保6年9月(1611年、1721年)に書かれた文書を書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)領の租税に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002200
資料名慈恩寺一山旧記確証書類
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.4×16.0
資料分類文書
年代 和暦寛永13丙子年9月~、寛永13丙子年9月、寛永14乙亥年4月8日、寛文2壬寅年5月18日、寛文4甲辰年12月10日、明和7辛寅年
年代 西暦1636年、1637年、1662年、1664年、1770年
資料説明寛永13年、寛永14年4月8日、寛文2年5月18日、寛文4年12月10日、明和7年(1636年、1637年、1662年、1664年、1770年)に書かれた文書を写したもの。「覚」「弥勒尊前堂塔建立願主覚」「羽州最上慈恩寺之内真言方と天台方別当と就争論申渡覚」「最上慈恩寺弥勒領之覚」「羽州村山郡寒河江庄慈恩寺縁起」など、慈恩寺(寒河江市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002201
資料名慈恩寺資料
資料名よみじおんじしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.8×20.0
資料分類文書
年代 和暦慶安3年5月(昭和19年7月)
年代 西暦1650年(1944年)
資料説明慶安3年5月(1650年)に書かれた文書を書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002202
資料名新田畑名寄帳
資料名よみしんでんばたなよせちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×17.0
資料分類文書
年代 和暦寛文11年以来(昭和29年12月)
年代 西暦1671年(1954年)
資料説明寛文11年頃(1671年頃)に書かれた文書を、昭和29年に写したもの。慈恩寺(寒河江市)に関する名寄帳(所持田畑・屋敷の面積・所有者などが書かれたもの)。
資料番号5A002203
資料名御座行事帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}23.8×16.5
資料分類文書
年代 和暦天和元辛酉年11月晦日(昭和19年7月)
年代 西暦1681年(1944年)
資料説明天和元年11月晦日(1681年)に書かれた文書を、昭和19年に書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)に関する文書。
資料番号5A002204
資料名慈恩寺資料
資料名よみじおんじしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}26.2×18.4
資料分類文書
年代 和暦元禄4辛未年11月、天保3壬辰年、安政4巳年12月(昭和23年9月)
年代 西暦1691年、1832年、1857年(1948年)
資料説明元禄4年11月、天保3年、安政4年12月(1691年、1832年、1857年)に書かれた文書を、昭和23年に書き写したもの。「御年貢請拂目録」「為取替議定」「為差上申済口証文之事」など、慈恩寺(寒河江市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002205
資料名慈恩寺縁起并伽藍記
資料名よみじおんじえんぎならびにがらんき
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×18.5
資料分類文書
年代 和暦元禄10年、享保12丁未年、元禄10丁丑年9月5日
年代 西暦1697年、1727年、1697年
資料説明元禄10年、享保12年、元禄10年9月5日(1697年、1727年、1697年)に書かれた文書を書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)の縁起などに関する文書がおさめられている。
資料番号5A002206
資料名慈恩寺知行物成納帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.4×16.8
資料分類文書
年代 和暦元禄13年
年代 西暦1700年
資料説明元禄13年(1700年)に書かれた文書を書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)の租税に関する文書。
資料番号5A002207
資料名八鍬村資料
資料名よみやくわむらしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.6×16.8
資料分類文書
年代 和暦元禄13年12月
年代 西暦1700年
資料説明元禄13年12月(1700年)に関する文書を書き写したもの。八鍬村(寒河江市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002208
資料名慈恩寺資料
資料名よみじおんじしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.7×16.9
資料分類文書
年代 和暦宝永2年11月
年代 西暦1705年
資料説明宝永2年11月(1705年)に書かれた文書を書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002209
資料名慈恩寺惣高并寶林坊田畑覚帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}26.0×18.4
資料分類文書
年代 和暦享保6年10月(昭和23年9月)
年代 西暦1721年(1948年)
資料説明享保6年10月(1721年)に書かれた文書を、昭和23年に写したもの。慈恩寺(寒河江市)の租税に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002210
資料名出羽国村山郡慈恩寺領田畑并人数帳
資料名よみでわのくにむらやまぐんじおんじりょうたはたならびににんずうちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}17.8×30.4
資料分類文書
年代 和暦享保6年10月(昭和19年6月)
年代 西暦1721年(1944年)
資料説明享保6年10月(1721年)に書かれた文書を、昭和19年に書き写したもの。 慈恩寺(寒河江市)の租税に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002211
資料名慈恩寺資料
資料名よみじおんじしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}29.0×18.7
資料分類文書
年代 和暦寛保元辛酉年7月
年代 西暦1741年
資料説明寛保元年7月(1741年)に書かれた文書を書き写したもの。「御法度并條目帳」「條目之事」「宝蔵院門末帳」など、慈恩寺(寒河江市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002212
資料名御朱印御書替萬覚
資料名よみごしゅいんおかきかえよろずおぼえ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.2×21.0
資料分類文書
年代 和暦延享3年正月(昭和19年6月)
年代 西暦1746年(1944年)
資料説明延享3年正月(1746年)に書かれた文書を、昭和19年に書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)に関する文書。
資料番号5A002213
資料名弥勒蔵入田畑高帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.5×18.1
資料分類文書
年代 和暦明和3丙戌年2月24日
年代 西暦1766年
資料説明明和3年2月24日(1766年)に書かれた、慈恩寺領八鍬村(寒河江市)の年貢関係の文書。
資料番号5A002214
資料名本未収納帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}23.6×16.4
資料分類文書
年代 和暦明和9辰年6月
年代 西暦1772年
資料説明明和9年6月(1772年)に書かれた文書を書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)に関する文書。
資料番号5A002215
資料名慈恩寺八鍬訴訟関係
資料名よみじおんじやくわそしょうかんけい
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.4×17.0
資料分類文書
年代 和暦安永10年3月~
年代 西暦1781年~
資料説明安永10年3月~(1781年~)に書かれた文書を写したもの。慈恩寺(寒河江市)の訴訟関係の文書。
資料番号5A002216
資料名大秘書他見無用書
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.5×19.0
資料分類文書
年代 和暦天明頃~
年代 西暦1781年
資料説明天明頃~(1781年~)に書かれた文書を書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)に関する文書。
資料番号5A002217
資料名慈恩寺天台方本末分限帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.1×17.0
資料分類文書
年代 和暦天明7年9月
年代 西暦1787年
資料説明天明7年9月(1787年)に書かれた文書を書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)に関する分限帳(家臣の名簿)。
資料番号5A002218
資料名天明八戊申御年貢受拂目録
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}23.8×16.5
資料分類文書
年代 和暦天明8年
年代 西暦1788年
資料説明天明8年(1788年)に書かれた文書を書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)の年貢関係の文書。
資料番号5A002219
資料名慈恩寺領蔵入田方物成取立帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.4×16.8
資料分類文書
年代 和暦寛政5年12月
年代 西暦1793年
資料説明寛政5年12月(1793年)に書かれた文書を書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)領に関する年貢の取立て帳。
資料番号5A002220
資料名慈恩寺領方(長泉寺)田畑居屋鋪帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.0×16.5
資料分類文書
年代 和暦寛政8年10月
年代 西暦1796年
資料説明寛政8年10月(1796年)に書かれた文書を書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)領の田畑・屋敷に関する文書。
資料番号5A002221
資料名田畑其他譲渡質入等証文帳
資料名よみたはたそのたゆずりわたししちいれなどしょうもんちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.4×17.0
資料分類文書
年代 和暦享和2年5月
年代 西暦1802年
資料説明享和2年5月(1802年)に書かれた文書を書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)に関する、田畑や譲渡・質入れ関係の証文がおさめられている。
資料番号5A002222
資料名年中諸役行事覚記録
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.2×17.0
資料分類文書
年代 和暦文化11年11月
年代 西暦1814年
資料説明文化11年11月(1814年)に書かれた文書を書き写したもの。慈恩寺(寒河江市)の行事に関する記録。
第6次公開校正用