|
資料番号 | 5A000301 |
資料名 | 清川村資料 |
資料名よみ | きよかわむらしりょう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.5×17.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政5年6月 |
年代 西暦 | 1793年 |
資料説明 | 寛政5年6月(1793年)に書かれた文書を、昭和21年に書き写したもの。清川組・清川村(庄内町)に関する様々な資料がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A000302 |
資料名 | 新古例書抜 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 25.5×17.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文化5年4月 |
年代 西暦 | 1808年 |
資料説明 | 文化5年4月(1808年)に書かれた文書を、昭和21年に書き写したもの。清川組・清川村(庄内町)に関する文書がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A000303 |
資料名 | 仲ヶ間例書扣 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.8×17.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政12年正月 |
年代 西暦 | 1800年 |
資料説明 | 寛政12年正月(1800年)に書かれた文書を、昭和22年に書き写したもの。清川組・清川村(庄内町)に関する文書で、同業組合についての資料がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A000304 |
資料名 | 諸証文扣并被仰出書(繪) |
資料名よみ | しょしょうもんひかえならびにおおせいだされしょ(え) |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 25.0×17.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文化12年、天保12年3月25日 |
年代 西暦 | 1815年、1841年 |
資料説明 | 文化12年、天保12年(1815年、1841年)に書かれた文書を、昭和20年に写したもの。清川村(庄内町)に関する証文や通達書がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A000305 |
資料名 | 御巡行ニ付手控 |
資料名よみ | おんじゅんこうにつきてびかえ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.6×16.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 天保14年4月、文化11年3月 |
年代 西暦 | 1843年、1814年 |
資料説明 | 天保14年4月、文化11年3月(1843年、1814年)に書かれた文書を、昭和23年に写したもの。清川村(庄内町)に関するもので、巡行の手控などがおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A000306 |
資料名 | 御城米被仰出書并船道一式 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 25.3×17.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 嘉永4年7月 |
年代 西暦 | 1851年 |
資料説明 | 嘉永4年7月(1851年)に書かれた文書を、昭和21年に書き写したもの。清川組・清川村(庄内町)に関する通達書などがおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A000307 |
資料名 | 酉蝦地御用手扣之内 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.4×17.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文久元年正月 |
年代 西暦 | 1861年 |
資料説明 | 文久元年正月(1861年)に書かれた文書を、昭和21年に書き写したもの。清川組・清川村(庄内町)に関するもので、蝦夷地についての控などがおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A000308 |
資料名 | 御廻郡御用留 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.5×17.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明治2年10月 |
年代 西暦 | 1869年 |
資料説明 | 明治2年10月(1869年)に書かれた文書を、昭和22年に写したもの。清川村(庄内町)に関する御用留(触書、廻状などを書き留めたもの)。 |
|
|
資料番号 | 5A000309 |
資料名 | 諸国寺社領石高帳 |
資料名よみ | しょこくじしゃりょうこくだかちょう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.4×17.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 昭和21年に書き写されたもので、清川組・清川村(庄内町)に関する文書。諸国の寺社領の石高について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A000310 |
資料名 | 清川組年中行司 |
資料名よみ | きよかわぐみねんちゅうぎょうじ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.5×17.4 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 昭和22年に書き写された文書で、清川組・清川村(庄内町)の年中行司について書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A000311 |
資料名 | 郷土資料 |
資料名よみ | きょうどしりょう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.5×16.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 昭和21年に書き写されたもので、清川組・清川村(庄内町)に関する資料がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A000312 |
資料名 | 御用留 |
資料名よみ | ごようどめ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.2×17.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 万延2年正月 |
年代 西暦 | 1861年 |
資料説明 | 万延2年正月(1861年)に書かれた、和名川村(鶴岡市)に関する御用留(触書、廻状などを書き留めたもの) |
|
|
資料番号 | 5A000313 |
資料名 | 村差出明細帳 |
資料名よみ | むらさしだしめいさいちょう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 27.0×18.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 延享3年、明治2年11月 |
年代 西暦 | 1746年、1869年 |
資料説明 | 延享3年、明治2年11月(1746年、1869年)に書かれた、境興屋村(庄内町)の村明細帳(村の概要をまとめて役人に提出したもの) |
|
|
資料番号 | 5A000314 |
資料名 | 村差出明細帳 |
資料名よみ | むらさしだしめいさいちょう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.8×17.1 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明治2年 |
年代 西暦 | 1869年 |
資料説明 | 明治2年(1869年)に書かれた、境興屋村(庄内町)の村明細帳(村の概要をまとめて役人に提出したもの) |
|
|
資料番号 | 5A000315 |
資料名 | 新古七千石御廻米御免・請書并再願書控 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.8×17.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 天保14年閏9月 |
年代 西暦 | 1843年 |
資料説明 | 天保14年閏9月(1843年)に書かれた、西小野方村(庄内町)に関する請書(承諾書)や願書の控 |
|
|
資料番号 | 5A000316 |
資料名 | 大山一件騒立人数御差立扣帳 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.0×16.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 弘化3年閏5月 |
年代 西暦 | 1846年 |
資料説明 | 弘化3年閏5月(1846年)に書かれた、西小野方村(庄内町)に関する資料。大山騒動(1844年)の関係者数を書き出したもの。 |
|
|
資料番号 | 5A000317 |
資料名 | 郡中村々廻文 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.6×17.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 西小野方村(庄内町)に出された廻文(村から村へ廻された文書) |
|
|
資料番号 | 5A000318 |
資料名 | 温海温泉誌 |
資料名よみ | あつみおんせんし |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 27.7×19.7 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 温海温泉(鶴岡市)の案内書。著者は清野鉄臣、地誌・沿革・通信交通・汽船賃金表・交通略図・鉱泉分析・設備・旅館・産物などについて書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A000319 |
資料名 | 羽州庄内村附組割高覚 全 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 23.6×16.1 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 天和 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 庄内藩の村に関する文書で、年貢関係について書かれている |
|
|
資料番号 | 5A000320 |
資料名 | 御城米積船破船窺留書 写 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.0×20.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 正徳5年 |
年代 西暦 | 1715年 |
資料説明 | 正徳5年(1715年)に書かれた写しで、庄内藩の藩米を乗せた船の難破に関する文書 |
|
|
資料番号 | 5A000321 |
資料名 | 荘内寺社領 |
資料名よみ | しょうないじしゃりょう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.1×18.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 享保16年 |
年代 西暦 | 1731年 |
資料説明 | 享保16年(1731年)に書かれた、庄内藩の寺社領に関する文書 |
|
|
資料番号 | 5A000322 |
資料名 | 五人組御仕置条々 |
資料名よみ | ごにんぐみおしおきじょうじょう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.8×17.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 宝暦10年正月 |
年代 西暦 | 1710年 |
資料説明 | 宝暦10年正月(1710年)に書かれた文書を、文政5年(1822)に写したもの。庄内藩の五人組について定めた掟書き。 |
|
|
資料番号 | 5C000323 |
資料名 | か手物 |
資料名よみ | かてもの |
コレクション名 | 住吉英作収集資料 |
法量 {cm} | 18.6×14.5 |
資料分類 | 書籍 |
年代 和暦 | 享和2年3月 |
年代 西暦 | 1802年 |
資料説明 | 享和2年3月(1802年)に米沢藩が編さんした、備荒貯穀の心得書 |
|
|
資料番号 | 5B000324 |
資料名 | 大日本帝国山形県管内全図 |
資料名よみ | だいにほんていこくやまがたけんかんないぜんず |
コレクション名 | 住吉英作収集資料 |
法量 {cm} | 102.5×64.2 |
資料分類 | 絵図類 |
年代 和暦 | 明治27年 |
年代 西暦 | 1894年 |
資料説明 | 明治27年(1894年)の山形・米沢・酒田・鶴岡など各市街図。管内地形高低・概覧表が付録としてある。 |
|
|
資料番号 | 5B000325 |
資料名 | 山形県山形市街全図 |
資料名よみ | やまがたけんやまがたしがいぜんす |
コレクション名 | 住吉英作収集資料 |
法量 {cm} | 39.5×53.5 |
資料分類 | 絵図類 |
年代 和暦 | 明治10年3月15日 |
年代 西暦 | 1877年 |
資料説明 | 明治10年3月15日(1877年)の山形市外図 |
|