|
資料番号 | 5A008635 |
資料名 | 扣作申田地證文之事 |
資料名よみ | ひかえつくりもうすでんちしょうもんのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.0×35.1 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文久2年戌正月 |
年代 西暦 | 1862年 |
資料説明 | 文久2年正月(1862年)に書かれた、土地関係の文書。正巌村(尾花沢市)・利右エ門から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008636 |
資料名 | 扣作申田地證文之事 |
資料名よみ | ひかえつくりもうすでんちしょうもんのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 29.9×37.4 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文久2戌年正月 |
年代 西暦 | 1862年 |
資料説明 | 文久2年正月(1862年)に書かれた、土地関係の文書。伝九郎から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008640 |
資料名 | 扣作申田地證文之事 |
資料名よみ | ひかえつくりもうすでんちしょうもんのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 30.0×35.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文久2年戌12月 |
年代 西暦 | 1862年 |
資料説明 | 文久2年12月(1862年)に書かれた、土地関係の文書。安九戸忠兵衛から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008642 |
資料名 | 扣作申田地證文之事 |
資料名よみ | ひかえつくりもうすでんちしょうもんのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 30.1×37.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 慶応2年寅4月 |
年代 西暦 | 1866年 |
資料説明 | 慶応2年4月(1866年)に書かれた、土地関係の文書。正巌村(尾花沢市)・八兵衛から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008645 |
資料名 | 扣作申畑之事 |
資料名よみ | ひかえつくりもうすはたけのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 29.9×36.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 慶応4年辰正月 |
年代 西暦 | 1868年 |
資料説明 | 慶応4年正月(1868年)に書かれた、土地関係の文書。清右エ門から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008654 |
資料名 | 給取下女請状之事 |
資料名よみ | きゅうとりげじょうけじょうのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.0×32.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文久2戌年5月 |
年代 西暦 | 1862年 |
資料説明 | 文久2年5月(1862年)に書かれた、奉公関係の請状(労働契約書)。押切三右エ門から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008656 |
資料名 | 預り申金子之事 |
資料名よみ | あずかりもうすきんすのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 29.7×37.8、34.5×8.6 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政2年戌7月 |
年代 西暦 | 1790年 |
資料説明 | 寛政2年7月(1790年)に書かれた、金銭の借用書。問屋藤九郎から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008657 |
資料名 | 証文 |
資料名よみ | しょうもん |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 26.7×46.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文政8年酉11月 |
年代 西暦 | 1825年 |
資料説明 | 文政8年11月(1825年)に書かれた証文。木村質六から柴崎惣次郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008658 |
資料名 | 預申金子之事 |
資料名よみ | あずかりもうすきんすのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 26.3×60.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文久2年9月17日 |
年代 西暦 | 1862年 |
資料説明 | 文久2年9月17日(1862年)に書かれた、金銭の借用書。椛墨藤兵衛他 から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008664 |
資料名 | 書状 |
資料名よみ | しょじょう |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 32.5×43.7 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 3月15日 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 織り形次郎兵衛弘曹から柴崎弥左エ門へ出された書状。加蔵家中解釈等の相改めの意志などについて書かれている。 |
|
|
資料番号 | 5A008671 |
資料名 | 預申金子之事 |
資料名よみ | あずかりもうすきんすのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 31.0×36.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 元文4年未5月22日 |
年代 西暦 | 1739年 |
資料説明 | 元文4年5月22日(1739年)に書かれた、金銭の借用書。舟形町・佐藤市右エ門から和合屋文右エ門/柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008673 |
資料名 | 蔵入預り申米之事 |
資料名よみ | くらいりあずかりもうすこめのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 31.4×31.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明和6年丑12月 |
年代 西暦 | 1769年 |
資料説明 | 明和6年12月(1769年)に書かれた、米の借用書。阿部三右エ門から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008678 |
資料名 | 大豆手金請取申事 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.4×34.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 享保5年子12月 |
年代 西暦 | 1720年 |
資料説明 | 享保5年12月(1720年)に書かれた、大豆手付金の受取書。鶴子村(尾花沢市)・関助から柴崎七郎兵衛へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008679 |
資料名 | 借銭申豆代手形事 |
資料名よみ | しゃくぜにもうすまめだいてがたのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.5×34.4、22.4×3.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 延享2年丑閏12月 |
年代 西暦 | 1745年 |
資料説明 | 延享2年閏12月(1745年)に書かれた、金銭の借用書。五郎作から小三郎へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008680 |
資料名 | 預り申金子之事 |
資料名よみ | あずかりもうすきんすのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 27.7×23.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 宝暦13年未9月 |
年代 西暦 | 1763年 |
資料説明 | 宝暦13年9月(1763年)に書かれた、金銭の借用書。郡山村・弥五兵衛から尾花沢(尾花沢市)・取次・次右エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008681 |
資料名 | 預申金子之事 |
資料名よみ | あずかりもうすきんすのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 33.4×44.7 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 天明4年辰8月 |
年代 西暦 | 1784年 |
資料説明 | 天明4年8月(1784年)に書かれた、金銭の借用書。米沢宮村・鐙屋丹七 から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008685 |
資料名 | 小間手前金請取申事 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 28.1×34.7 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 享保2年酉12月 |
年代 西暦 | 1717年 |
資料説明 | 享保2年12月(1717年)に書かれた、手付金の受取書。鶴子村(尾花沢市)・五郎八から柴崎七郎兵衛へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008686 |
資料名 | かや手金請取申事 |
資料名よみ | かやてきんうけとりもうすこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 27.7×32.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 享保5年子12月 |
年代 西暦 | 17420年 |
資料説明 | 享保5年12月(17420年)に書かれた、金銭関係の文書。鶴子村・勘兵衛から尾花沢(尾花沢市)・四郎左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008688 |
資料名 | 売渡申船之事 |
資料名よみ | うりわたしもうすふねのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 30.0×4.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 天明6年午12月 |
年代 西暦 | 1786年 |
資料説明 | 天明6年12月(1786年)に書かれた、船の売渡し書。東根(東根市)・八右エ門から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008689 |
資料名 | 一札之事 |
資料名よみ | いっさつのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 29.6×25.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛保元年酉12月 |
年代 西暦 | 1741年 |
資料説明 | 寛保元年12月(1741年)に書かれた、給金の受取書。吉兵衛から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008690 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 30.3×23.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文化11年甲戌4月25日 |
年代 西暦 | 1814年 |
資料説明 | 文化11年4月25日(1814年)に書かれた、金銭の借用書。間杉忠助から柴崎倉之助へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008692 |
資料名 | 覚 |
資料名よみ | おぼえ |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 15.1×31.1、25.8×4.1 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文政13年寅3月 |
年代 西暦 | 1830年 |
資料説明 | 文政13年3月(1830年)に書かれた、手当金の受取書 |
|
|
資料番号 | 5A008693 |
資料名 | 一札之事 |
資料名よみ | いっさつのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 29.3×29.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 宝暦7年丑2月 |
年代 西暦 | 1757年 |
資料説明 | 宝暦7年2月(1757年)に書かれた、荷物積請けに関する書状。沼沢文作から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008694 |
資料名 | 借請申前運賃之事 |
資料名よみ | かりうけもうすまえうんちんのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 29.5×48.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明和3年戌12月 |
年代 西暦 | 1766年 |
資料説明 | 明和3年12月(1766年)に書かれた、運賃の借用書。最上川通舟世話役・柏屋善蔵から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|
|
資料番号 | 5A008695 |
資料名 | 借用申金子之事 |
資料名よみ | しゃくようもうすきんすのこと |
コレクション名 | 柴崎家文書 |
法量 {cm} | 29.0×67.1 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政3年亥8月 |
年代 西暦 | 1791年 |
資料説明 | 寛政3年8月(1791年)に書かれた、金銭の借用書。横山船世話役・勘治郎他から柴崎弥左エ門へ出されている。 |
|