民俗検索結果

検索結果 11422 件のうち、7101 件目から 7125 件目を表示しています。

資料番号6F003455
資料名牛札
資料名よみうしふだ
法量 {cm}縦 8.0 横 29.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明出羽三山は臥牛山とも呼ばれ、牛は湯殿山の使者とされる。江戸時代の大火の際に羽黒の牛神が風向きを変え、庄内藩江戸屋敷を救ったことから、牛札をかまどのうしろや入口に貼り火災予防を祈願した。
資料番号6F003456
資料名御札(うまやのお札)
資料名よみおふだ うまやのおふだ
法量 {cm}縦 36.7 横 7.5 高さ 1.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明馬の安全のための御守
資料番号6F003457
資料名御札(鵜茅葺一不合損御璽)
資料名よみおふだ うがやふきあえずのみこと
法量 {cm}縦 21.0 横 8.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明農業の神・夫婦和合・安産の神として祀られている。3枚あり。
資料番号6F003458
資料名御札(火の用心・不動明王)
資料名よみおふだ ひのようじん・ふどうみょうおう
法量 {cm}縦 24.3 横 9.7
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明火の用心の文字を不動明王であらわしたもの。火除けの御守とした。
資料番号6F003459
資料名湯殿山参詣札
資料名よみゆどのさんさんけいふだ
法量 {cm}縦 34.5 横 12.4
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明湯殿山に参詣した際の御札。
資料番号6F003460
資料名御守護札(板札)
資料名よみごしゅごふだ いたふだ
法量 {cm}縦 60.5 横 13.4 高さ 0.8
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明板札・・・寺院に赴いた際、家内安全や無病息災などの願いごとを祈念して作る板。
資料番号6F003461
資料名御守袋
資料名よみおまもりぶくろ
法量 {cm}縦 29.0 横 15.5 高さ 1.5
コレクション名
年代 和暦大正時代
年代 西暦
資料説明御守を入れて携帯するための袋。
資料番号6F003462
資料名御守袋
資料名よみおまもりぶくろ
法量 {cm}長さ 49.6 幅 9.2
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明御守を入れて携帯するための袋。
資料番号6F003463
資料名護符(文殊菩薩)
資料名よみごふ もんじゅぼさつ
法量 {cm}縦 30.0 横 16.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明護符・・・神仏の加護や除災を願う札。版木を借用して採集したもの 
資料番号6F003464
資料名紅花地蔵絵札
資料名よみべにばなじぞうえふだ
法量 {cm}長さ 80.0 幅 8.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明紅花畑に立て、茎が折れる病気から守り、合わせて五穀の豊穣を願うための札。
資料番号6F003465
資料名湯殿山御札・各種御札
資料名よみゆどのさんおふだ・かくしゅおふだ
法量 {cm}縦 14.0 横 31.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明湯殿山御札本道寺1枚・日光東照宮1枚・出羽三山1枚・熊野神社2枚・出雲大神御玉串・古峯神社1枚・甲子大黒尊1枚・天照皇大神宮1枚・家内安全如意吉祥1枚
資料番号6F003466
資料名板札
資料名よみいたふだ
法量 {cm}縦 39.5 横 10.0 高さ 0.7
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明出羽三山参詣の際の板札。
資料番号6F003467
資料名版木(御守護)
資料名よみはんぎ おまもり
法量 {cm}縦 20.0 横 12.3 高さ 2.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明西川町大井沢。湯殿山の御守護の版木。他にも3点あり。墨をぬり紙に印刷する。
資料番号6F003468
資料名版木(湯殿山御札)
資料名よみはんぎ ゆどのさんおふだ
法量 {cm}縦 35.0 横 8.2 高さ 1.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明湯殿山神社本導寺の版木。墨をぬり紙に印刷する。
資料番号6F003469
資料名木札(山の神棟札)
資料名よみきふだ やまのかみむなふだ
法量 {cm}高さ 1.0 長さ 46.0 幅 12.5
コレクション名
年代 和暦天保13年
年代 西暦
資料説明吉祥寺。山神三所大権現の木札。天保13年9月22日。
資料番号6F003470
資料名絵馬(文字「ね」)
資料名よみえま もじ ね
法量 {cm}縦 10.0 横 16.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明「ねの字」木・土。河北町宮本忠孝製作。絵馬・・・神社や寺院に祈願する際に奉納する木の板札。
資料番号6F003471
資料名絵馬(蛇図)
資料名よみえま へびず
法量 {cm}縦 16.5 横 25.5 高さ 1.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明神社で祈願する際に、願い事を書いた木の板。
資料番号6F003472
資料名絵馬(乳房額)
資料名よみえま にゅうぼうがく
法量 {cm}縦 26.0 横 27.0 高さ 7.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明神社で祈願する際に、願い事を書いた木の板。
資料番号6F003473
資料名穴あき石
資料名よみあなあきいし
法量 {cm}縦 11.5 横 10.0 高さ 4.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明薬師如来の信仰に見られる奉納物。穴が通ることからよく見える、聴こえるとされ、眼病や耳だれの完治の願掛けとされた。
資料番号6F003474
資料名穴あき石
資料名よみあなあきいし
法量 {cm}高さ 3.7 長さ 15.0 幅 8.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明薬師如来の信仰に見られる奉納物。穴が通ることからよく見える、聴こえるとされ、眼病や耳だれの完治の願掛けとされた。
資料番号6F003475
資料名女陰穴あき石
資料名よみにょいんあなあきいし
法量 {cm}縦 28.0 横 15.0 高さ 15.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明奉納することで安産を祈願したものと考えられる。詳細は不明。
資料番号6F003476
資料名信仰用石
資料名よみしんこうよういし
法量 {cm}縦 3.7 横 6.0 高さ 11.3
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明なんらかの信仰の供物として用いられていたと考えられる。詳細は不明。
資料番号6F003477
資料名木絵馬(紅花)
資料名よみきえま べにばな
法量 {cm}縦 8.5 横 15.2 高さ 3.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明絵馬・・・神社や寺院に祈願する際に奉納する木の板札。
資料番号6F003478
資料名木船資料
資料名よみきふねしりょう
法量 {cm}
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明舟型の木製奉納物。米沢市の木舟神社に江戸時代中頃より奉納された。近代に入り、戦時中には海軍出征兵士の無事帰還を願って奉納された。
資料番号6F003479
資料名藍作り絵馬
資料名よみあいつくりえま
法量 {cm}縦 41.8 横 84.5 高さ 0.8
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明昭和59年(1984年)に撮影された藍作りの様子を示した絵馬。
第6次公開校正用