|
資料番号 | 6H005309 |
資料名 | 隠明寺凧(お多福に松茸) |
資料名よみ | おんみょうじだこ おたふくにまつたけ |
法量 {cm} | 縦 37.0 横 24.8 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 松茸とお多福は、男性と女性を表した縁起物とされる。隠明寺凧・・・新庄市で作られた凧。江戸錦絵をもとにして明治の初めころに完成した。武者絵のほかに般若の絵柄の凧がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005310 |
資料名 | 隠明寺凧(しったんぺろんコ・舌出し三番叟) |
資料名よみ | おんみょうじだこ しったんぺろんこ しただしさんばそう |
法量 {cm} | 縦 37.0 横 24.8 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 図は舌を出した三番叟姿の人物の顔。隠明寺凧・・・新庄市で作られた凧。江戸錦絵をもとにして明治の初めころに完成した。武者絵のほかに般若の絵柄の凧がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005311 |
資料名 | 隠明寺凧(西南戦争) |
資料名よみ | おんみょうじだこ せいなんせんそう |
法量 {cm} | 縦 46.5 横 29.1 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 西南戦争の図。英雄豪傑を描いた。隠明寺凧・・・新庄市で作られた凧。江戸錦絵をもとにして明治の初めころに完成した。武者絵のほかに般若の絵柄の凧がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005312 |
資料名 | 隠明寺凧(金太郎) |
資料名よみ | おんみょうじだこ きんたろう |
法量 {cm} | 縦 46.5 横 29.1 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 丈夫に健康に育つようにとの願いがこめられている。図は金太郎。隠明寺凧・・・新庄市で作られた凧。江戸錦絵をもとにして明治の初めころに完成した。武者絵のほかに般若の絵柄の凧がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005313 |
資料名 | 隠明寺凧(金太郎・墨刷り) |
資料名よみ | おんみょうじだこ きんたろう・すみずり |
法量 {cm} | 縦 46.5 横 29.1 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 丈夫に健康に育つようにとの願いがこめられている。図は金太郎。隠明寺凧・・・新庄市で作られた凧。江戸錦絵をもとにして明治の初めころに完成した。武者絵のほかに般若の絵柄の凧がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005314 |
資料名 | 隠明寺凧(渡辺綱羅生門鬼退治) |
資料名よみ | おんみょうじだこ わたなべのつならしょうもんおにたいじ |
法量 {cm} | 縦 47.6 横 30.2 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 立身出世・子供の成長の願いがこめられている。図は渡辺綱の羅生門の鬼退治の様子。隠明寺凧・・・新庄市で作られた凧。江戸錦絵をもとにして明治の初めころに完成した。武者絵のほかに般若の絵柄の凧がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005315 |
資料名 | 鶴岡凧(武者絵) |
資料名よみ | つるおかだこ むしゃえ |
法量 {cm} | 縦 50.7 横 37.8 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 立身出世・子供の成長の願いがこめられている。図は武者絵。鶴岡凧・・・鶴岡で作られていた凧。「すみ凧」と呼ばれる凧が伝えられており、加藤清正の紋である蛇ノ目をあしらったものもある。 |
|
|
資料番号 | 6H005316 |
資料名 | 鶴岡凧(武者絵) |
資料名よみ | つるおかだこ むしゃえ |
法量 {cm} | 縦 60.6 横 45.4 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 立身出世・子供の成長の願いがこめられている。図は武者絵。鶴岡凧・・・鶴岡で作られていた凧。「すみ凧」と呼ばれる凧が伝えられており、加藤清正の紋である蛇ノ目をあしらったものもある。 |
|
|
資料番号 | 6H005317 |
資料名 | 鶴岡凧(かたばみ・酒井家家紋) |
資料名よみ | つるおかだこ かたばみ さかいけかもん |
法量 {cm} | 縦 54.3 横 39.4 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 酒井家家紋・カタバミの図。酒井家・・・江戸時代鶴岡を治めていた徳川家譜代大名。鶴岡凧・・・鶴岡で作られていた凧。「すみ凧」と呼ばれる凧が伝えられており、加藤清正の紋である蛇ノ目をあしらったものもある。 |
|
|
資料番号 | 6H005318 |
資料名 | 鶴岡凧(かたばみ・酒井家家紋) |
資料名よみ | つるおかだこ かたばみ さかいけかもん |
法量 {cm} | 縦 78.4 横 52.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 酒井家家紋・カタバミの図。鶴岡凧・・・鶴岡で作られていた凧。「すみ凧」と呼ばれる凧が伝えられており、加藤清正の紋である蛇ノ目をあしらったものもある。 |
|
|
資料番号 | 6H005319 |
資料名 | 鶴岡凧(蛇ノ目紋) |
資料名よみ | つるおかだこ じゃのめもん |
法量 {cm} | 縦 54.3 横 39.4 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 蛇ノ目紋の図。鶴岡凧・・・鶴岡で作られていた凧。「すみ凧」と呼ばれる凧が伝えられており、加藤清正の紋である蛇ノ目をあしらったものもある。 |
|
|
資料番号 | 6H005320 |
資料名 | 鶴岡凧(蛇ノ目紋) |
資料名よみ | つるおかだこ じゃのめもん |
法量 {cm} | 縦 78.4 横 52.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 蛇ノ目紋の図。鶴岡凧・・・鶴岡で作られていた凧。「すみ凧」と呼ばれる凧が伝えられており、加藤清正の紋である蛇ノ目をあしらったものもある。 |
|
|
資料番号 | 6H005321 |
資料名 | 酒田凧(自来也) |
資料名よみ | さかただこ じらいや |
法量 {cm} | 縦 88.5 横 39.8 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 自来也の図。自来也・・・歌舞伎などに現れるガマの妖術を使う神出鬼没の怪盗。酒田凧・・・酒田で作られていた凧。「ひと凧」と呼ばれる凧もあり、人物を紙面いっぱいに全身を描いている特徴がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005322 |
資料名 | 酒田凧(神亀) |
資料名よみ | さかただこ じんき |
法量 {cm} | 縦 59.0 横 44.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 酒田の亀ヶ崎城の名から亀を敬った図。酒田凧・・・酒田で作られていた凧。「ひと凧」と呼ばれる凧もあり、人物を紙面いっぱいに全身を描いている特徴がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005323 |
資料名 | 酒田凧(清正虎退治) |
資料名よみ | さかただこ きよまさとらたいじ |
法量 {cm} | 縦 91.8 横 62.1 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 立身出世・子供の成長の願いがこめられている。図は加藤清正の虎退治の様子。酒田凧・・・酒田で作られていた凧。「ひと凧」と呼ばれる凧もあり、人物を紙面いっぱいに全身を描いている特徴がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005324 |
資料名 | 酒田凧(牛若丸) |
資料名よみ | さかただこ うしわかまる |
法量 {cm} | 縦 38.0 横 31.1 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 立身出世・子供の成長の願いがこめられている。図は源義経。酒田凧・・・酒田で作られていた凧。「ひと凧」と呼ばれる凧もあり、人物を紙面いっぱいに全身を描いている特徴がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005325 |
資料名 | 酒田凧(奴) |
資料名よみ | さかただこ やっこ |
法量 {cm} | 縦 46.7 横 34.1 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 図は奴。酒田凧・・・酒田で作られていた凧。「ひと凧」と呼ばれる凧もあり、人物を紙面いっぱいに全身を描いている特徴がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005326 |
資料名 | 酒田凧(獅子舞) |
資料名よみ | さかただこ ししまい |
法量 {cm} | 縦 45.0 横 24.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 獅子舞を図したもの。酒田凧・・・酒田で作られていた凧。「ひと凧」と呼ばれる凧もあり、人物を紙面いっぱいに全身を描いている特徴がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005327 |
資料名 | 酒田凧(獅子舞) |
資料名よみ | さかただこ ししまい |
法量 {cm} | 縦 45.0 横 24.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 獅子舞を図したもの。酒田凧・・・酒田で作られていた凧。「ひと凧」と呼ばれる凧もあり、人物を紙面いっぱいに全身を描いている特徴がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005328 |
資料名 | 酒田凧(兵隊) |
資料名よみ | さかただこ へいたい |
法量 {cm} | 縦 45.0 横 24.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 兵隊を図したもの。酒田凧・・・酒田で作られていた凧。「ひと凧」と呼ばれる凧もあり、人物を紙面いっぱいに全身を描いている特徴がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005329 |
資料名 | 酒田凧(桃太郎) |
資料名よみ | さかただこ ももたろう |
法量 {cm} | 縦 45.0 横 24.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 丈夫に健康に育つようにとの願いがこめられている。図は桃太郎。酒田凧・・・酒田で作られていた凧。「ひと凧」と呼ばれる凧もあり、人物を紙面いっぱいに全身を描いている特徴がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005330 |
資料名 | 酒田凧(百姓) |
資料名よみ | さかただこ ひゃくしょう |
法量 {cm} | 縦 45.0 横 24.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 百姓を図したもの。酒田凧・・・酒田で作られていた凧。「ひと凧」と呼ばれる凧もあり、人物を紙面いっぱいに全身を描いている特徴がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005331 |
資料名 | 酒田凧(犬乗り桃太郎) |
資料名よみ | さかただこ いぬのりももたろう |
法量 {cm} | 縦 45.0 横 24.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 丈夫に健康に育つようにとの願いがこめられている。図は犬乗り桃太郎。酒田凧・・・酒田で作られていた凧。「ひと凧」と呼ばれる凧もあり、人物を紙面いっぱいに全身を描いている特徴がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005332 |
資料名 | 酒田凧(日の出に鶴) |
資料名よみ | さかただこ ひのでにつる |
法量 {cm} | 縦 34.2 横 57.8 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 長寿と繁栄等をあらわす。図は日の出と鶴。酒田凧・・・酒田で作られていた凧。「ひと凧」と呼ばれる凧もあり、人物を紙面いっぱいに全身を描いている特徴がある。 |
|
|
資料番号 | 6H005333 |
資料名 | 三川凧(武者絵) |
資料名よみ | みかわだこ むしゃえ |
法量 {cm} | 縦 61.5 横 42.7 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 立身出世・子供の成長の願いがこめられている。図は武者絵。 |
|