|
資料番号 | 6H005684 |
資料名 | 山形凧絵(曽我兄弟) |
資料名よみ | やまがたたこえ そがきょうだい |
法量 {cm} | 縦 102.2 横 62.3 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 立身出世・子供の成長の願いがこめられている。図は曽我祐成と時到。 |
|
|
資料番号 | 6H005685 |
資料名 | 山形凧絵(蘭) |
資料名よみ | やまがたたこえ らん |
法量 {cm} | 縦 55.5 横 33.4 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 蘭の図。 |
|
|
資料番号 | 6H005686 |
資料名 | 山形凧絵(お多福・墨刷り) |
資料名よみ | やまがたたこえ おたふく・すみずり |
法量 {cm} | 縦 33.7 横 33.7 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | お多福の図。お多福の字より、福が多く縁起物とされる。 |
|
|
資料番号 | 6H005687 |
資料名 | わら製干支人形(ウシ) |
資料名よみ | わらせいえとにんぎょう うし |
法量 {cm} | 高さ 15.0 幅 28.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | わらを編んで作った干支人形。河北町の石川清治が製作。現在は氏の妻により製作されている。わらを幾重にも編んで迫力のある様を表現している。 |
|
|
資料番号 | 6H005688 |
資料名 | 笹野彫(恵比寿) |
資料名よみ | ささのぼり えびす |
法量 {cm} | 高さ 8.7 長さ 3.5 幅 4.8 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和16年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005689 |
資料名 | 笹野彫(大黒) |
資料名よみ | ささのぼり だいこく |
法量 {cm} | 高さ 7.7 長さ 3.3 幅 5.2 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和16年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 福徳円満を願う縁起物。 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005690 |
資料名 | 笹野彫(にわとり) |
資料名よみ | ささのぼり にわとり |
法量 {cm} | 縦 5.0 横 4.5 高さ 7.2 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和16年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005691 |
資料名 | 笹野彫(にわとり) |
資料名よみ | ささのぼり にわとり |
法量 {cm} | 高さ 6.8 長さ 5.0 幅 4.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和16年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005692 |
資料名 | 笹野彫(亀) |
資料名よみ | ささのぼり かめ |
法量 {cm} | 縦 7.0 横 8.3 高さ 2.7 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和16年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005693 |
資料名 | 笹野彫(亀) |
資料名よみ | ささのぼり かめ |
法量 {cm} | 縦 4.3 横 4.7 高さ 2.3 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和16年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005694 |
資料名 | 笹野彫(蘇民将来) |
資料名よみ | ささのぼり そみんしょうらい |
法量 {cm} | 高さ 4.3 径 1.8 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和16年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005695 |
資料名 | 笹野彫(農夫) |
資料名よみ | ささのぼり のうふ |
法量 {cm} | 高さ 7.2 幅 4.1 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和16年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005696 |
資料名 | 笹野彫(農夫) |
資料名よみ | ささのぼり のうふ |
法量 {cm} | 高さ 8.7 幅 3.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和16年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005697 |
資料名 | 笹野彫(鷹) |
資料名よみ | ささのぼり たか |
法量 {cm} | 高さ 4.8 長さ 10.2 幅 3.8 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和16年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 上杉鷹山公を象徴としており、人物にあやかりたいと願う縁起物。 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005698 |
資料名 | 笹野彫(孔雀) |
資料名よみ | ささのぼり くじゃく |
法量 {cm} | 縦 7.0 横 17.0 高さ 15.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和18年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005699 |
資料名 | 笹野彫(孔雀) |
資料名よみ | ささのぼり くじゃく |
法量 {cm} | 高さ 16.0 長さ 23.8 幅 6.3 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和18年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005700 |
資料名 | 笹野彫(鶴と亀) |
資料名よみ | ささのぼり つるとかめ |
法量 {cm} | 縦 6.3 横 12.2 高さ 8.7 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和18年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005701 |
資料名 | 笹野彫(亀) |
資料名よみ | ささのぼり かめ |
法量 {cm} | 高さ 4.8 長さ 10.0 幅 9.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和18年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005702 |
資料名 | 笹野彫(鷹) |
資料名よみ | ささのぼり たか |
法量 {cm} | 横 23.0 高さ 11.5 幅 6.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和18年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 上杉鷹山公を象徴としており、人物にあやかりたいと願う縁起物。 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005703 |
資料名 | 笹野彫(つばめ) |
資料名よみ | ささのぼり つばめ |
法量 {cm} | 高さ 4.5 長さ 15.5 幅 3.8 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和18年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005704 |
資料名 | 笹野彫(にわとり) |
資料名よみ | ささのぼり にわとり |
法量 {cm} | 縦 9.0 横 7.5 高さ 15.6 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和18年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005705 |
資料名 | 笹野彫(にわとり) |
資料名よみ | ささのぼり にわとり |
法量 {cm} | 高さ 12.2 長さ 8.0 幅 7.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和18年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005706 |
資料名 | 笹野彫(ねずみ) |
資料名よみ | ささのぼり ねずみ |
法量 {cm} | 高さ 2.8 長さ 14.4 幅 3.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和18年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005707 |
資料名 | 笹野彫(猿) |
資料名よみ | ささのぼり さる |
法量 {cm} | 高さ 12.9 長さ 4.8 幅 3.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和18年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|
|
資料番号 | 6H005708 |
資料名 | 笹野彫(ふくろう) |
資料名よみ | ささのぼり ふくろう |
法量 {cm} | 高さ 4.7 長さ 5.3 幅 3.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和18年 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 笹野彫・・・郷土玩具。米沢市笹野千手観音の縁日に売られる縁起物。江戸時代安永の頃米沢藩主上杉鷹山が産業奨励の一つとして農民の副業に作らせたのがはじまり。 |
|