|
資料番号 | 5A002022 |
資料名 | 当辰宗門人別改書上扣帳 |
資料名よみ | とうたつしゅうもんにんべつあらためかきあげひかえちょう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 20.5×15.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 慶応4辰年3月(昭和23年6月) |
年代 西暦 | 1868年(1948年) |
資料説明 | 慶応4年3月(1868年)に書かれた文書を、昭和23年に写したもの。名主・銀太郎等から山田佐金二、役所へ出された、柴橋村(寒河江市)の宗門人別改帳。 |
|
|
資料番号 | 5A002023 |
資料名 | 午小作米取立帳 |
資料名よみ | うまこさくまいとりたてちょう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.0×18.2 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明治3年9月(昭和25年9月) |
年代 西暦 | 1870年(1950年) |
資料説明 | 明治3年9月(1870年)に書かれた文書を、昭和25年に書き写したもの。柴橋村(寒河江市)の小作米取立て帳。 |
|
|
資料番号 | 5A002024 |
資料名 | 元朱印地書上扣 |
資料名よみ | もとしゅいんちかきあげひかえ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.2×18.1 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明治4未年7月、明治3午年8月、明治4未年2月、明治4未年12月、明治5壬申年4月(昭和26年1月) |
年代 西暦 | 1871年、1870年、1872年(1951年) |
資料説明 | 明治4年、明治3年8月、明治5年4月(1871年、1870年、1872年)に書かれた文書を、昭和26年に写したもの。柴橋村(寒河江市)の朱印地に関する報告書。 |
|
|
資料番号 | 5A002025 |
資料名 | 村方合併願 |
資料名よみ | むらかたがっぺいねがい |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 26.4×18.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明治5壬申年9月(昭和23年10月) |
年代 西暦 | 1872年(1948年) |
資料説明 | 明治5年9月(1872年)に書かれた文書を、昭和23年に書き写したもの。元名主から山形県役所へ出された、合併に関する願書。 |
|
|
資料番号 | 5A002026 |
資料名 | 奉差上米金貸渡本紙証文写書 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.3×16.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明治5年7月(昭和26年10月) |
年代 西暦 | 1872年(1951年) |
資料説明 | 明治5年7月(1872年)に書かれた文書を、昭和26年に書き写したもの。柴橋村(寒河江市)の金銭関係の証文。 |
|
|
資料番号 | 5A002027 |
資料名 | 柴橋村地内当村小前所持取調帳 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 19.5×15.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明治6年6月(昭和23年8月) |
年代 西暦 | 1873年(1948年) |
資料説明 | 明治6年6月(1873年)に書かれた文書を、昭和23年に書き写したもの。柴橋村(寒河江市)の小前百姓(田畑を所有している農民)についての取調べ帳。 |
|
|
資料番号 | 5A002028 |
資料名 | 柴橋村地内当村小前所持地取調帳 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.8×17.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明治6年5月 |
年代 西暦 | 1873年 |
資料説明 | 明治6年5月(1873年)に書かれた文書。楯西村(寒河江市)一等戸長から柴橋村(寒河江市)二等戸長へ出された、小前百姓(田畑を所有している農民)についての取調べ帳。 |
|
|
資料番号 | 5A002029 |
資料名 | 亥小作米取立帳 |
資料名よみ | いこさくまいとりたてちょう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.6×16.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明治20年10月(昭和25年6月) |
年代 西暦 | 1887年(1950年) |
資料説明 | 明治20年10月(1887年)に書かれた文書を、昭和25年に写したもの。柴橋村(寒河江市)の小作米の取立て帳。 |
|
|
資料番号 | 5A002030 |
資料名 | 諸願伺并書類扣 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 27.7×18.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明治8年~、慶長14酉年3月、享和3亥年12月、明和2酉年3月、明治8年1月16日、明治14年10月9日等(昭和26年5月) |
年代 西暦 | 1875年、1609年、1803年、1765年、1875年、1881年(1951年) |
資料説明 | 明治8年、慶長14年3月、享和3年12月、明和2年3月、明治14年10月9日等(1875年、1609年、1803年、1765年、1875年、1881年)に書かれた文書を、昭和26年に書き写したもの。ほかに「差出甲一札之事」「新溝開鑿約定書」など、柴橋村(寒河江市)に関する文書がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A002031 |
資料名 | 松川文書 |
資料名よみ | まつかわもんじょ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.8×18.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛文5年3月(昭和28年11月) |
年代 西暦 | 1665年(1953年) |
資料説明 | 寛文5年3月(1665年)に書かれた文書を、昭和28年に書き写したもの。柴橋村(寒河江市)に関する文書がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A002032 |
資料名 | 松川文書 |
資料名よみ | まつかわもんじょ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.8×18.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文化11年5月(昭和28年11月) |
年代 西暦 | 1814年(1953年) |
資料説明 | 文化11年5月(1814年)に書かれた文書を、昭和28年に書き写したもの。柴橋村(寒河江市)に関する文書がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A002033 |
資料名 | 松川文書 |
資料名よみ | まつかわもんじょ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 32.5×20.7 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 宝永4年7月(昭和28年7月) |
年代 西暦 | 1707年(1953年) |
資料説明 | 宝永4年7月(1707年)に書かれた文書を、昭和28年に書き写したもの。柴橋村(寒河江市)に関する文書がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A002034 |
資料名 | 松川文書 |
資料名よみ | まつかわもんじょ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 27.7×18.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 天明7年3月~(昭和26年3月) |
年代 西暦 | 1787年(1951年) |
資料説明 | 天明7年3月頃(1787年頃)に書かれた文書を、昭和26年に書き写したもの。柴橋村(寒河江市)に関する文書がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A002035 |
資料名 | 松川文書 |
資料名よみ | まつかわもんじょ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 27.7×18.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 明治8年1月16日他(昭和26年3月) |
年代 西暦 | 1875年(1951年) |
資料説明 | 明治8年1月16日頃(1875年)に書かれた文書を、昭和26年に書き写したもの。柴橋村(寒河江市)に関する文書がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A002036 |
資料名 | 松川文書 |
資料名よみ | まつかわもんじょ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 27.5×18.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安永8年12月(昭和26年3月) |
年代 西暦 | 1779年(1951年) |
資料説明 | 安永8年12月(1779年)に書かれた柴橋村(寒河江市)に関する文書を、昭和26年に写したもの |
|
|
資料番号 | 5A002037 |
資料名 | 高松堰関係 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.5×16.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 慶長14年3月 |
年代 西暦 | 1609年 |
資料説明 | 慶長14年3月(1609年)に書かれた文書を書き写したもの。高松堰(寒河江市)に関する文書がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A002038 |
資料名 | 高松堰関係文書 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.6×17.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 宝暦5年7月 |
年代 西暦 | 1755年 |
資料説明 | 宝暦5年7月(1755年)に書かれた文書を書き写したもの。高松堰(寒河江市)に関する文書がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A002039 |
資料名 | 高松堰関係書類扣帳 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 27.8×17.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 大正7年正月(昭和26年5月) |
年代 西暦 | 1918年(1951年) |
資料説明 | 大正7年正月(1918年(1951年)に書かれた文書を書き写したもの。高松堰(寒河江市)に関する文書がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A002040 |
資料名 | 三河口太忠様柴橋御役所ヨリ水油之儀六月七日御觸書、諸国銅出山捌方之儀両留、六月十七日御觸書 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.0×17.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政9年6月 |
年代 西暦 | 1797年 |
資料説明 | 寛政9年6月(1797年)に書かれた、柴橋村(寒河江市)に出された触書 |
|
|
資料番号 | 5A002041 |
資料名 | 柴橋代官郷宿へ申達 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.6×18.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文化8未年3月25日 |
年代 西暦 | 1811年 |
資料説明 | 文化8年3月25日(1811年)に書かれた文書を書き写したもの。郷宿から 池田仙九郎、役所へ出された文書。 |
|
|
資料番号 | 5A002042 |
資料名 | 萬留覚 |
資料名よみ | よろずとめおぼえ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.5×16.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文久4年2月 |
年代 西暦 | 1864年 |
資料説明 | 文久4年2月(1864年)に書かれた文書を書き写したもの。柴橋村(寒河江市)の記録や上申書・通達書などがおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A002043 |
資料名 | 柴橋代官所扱村々 |
資料名よみ | しばはしだいかんしょとりあつかいむらむら |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 25.0×17.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 柴橋代官所(寒河江市)が支配する村々について書かれた文書 |
|
|
資料番号 | 5A002044 |
資料名 | (觸書) |
資料名よみ | ふれがき |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.8×18.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 天明4年3月~ |
年代 西暦 | 1784年 |
資料説明 | 天明4年3月頃(1784年)に書かれた文書で、柴橋村(寒河江市)に関する触書と思われる |
|
|
資料番号 | 5A002045 |
資料名 | 左沢御収納米歎願書扣 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.0×16.6 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 慶応元丑年12月(昭和26年11月) |
年代 西暦 | 1865年(1951年) |
資料説明 | 慶応元年12月(1865年)などに書かれた文書を、昭和26年に写したもの。柴橋村(寒河江市)の年貢関係の願書。 |
|
|
資料番号 | 5A002046 |
資料名 | 御貸附質地証文并拝借証文 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 26.0×18.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政5年10月(昭和23年10月) |
年代 西暦 | 1793年(1948年) |
資料説明 | 寛政5年10月(1793年)に書かれた文書を、昭和23年に書き写したもの。柴橋村(寒河江市)地主・弥兵衛等から池田仙九郎、役所へ出された、土地関係の証文がおさめられている。 |
|