歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、2076 件目から 2100 件目を表示しています。

資料番号5A002098
資料名所有地々価取調書
資料名よみしょゆうちちかとりしらべしょ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×17.4×1.1
資料分類文書
年代 和暦明治21年5月
年代 西暦1888年
資料説明明治21年5月(1888年)に書かれた、地価価格の取調べ帳。柴橋村(寒河江市)に関するもの。
資料番号5A002099
資料名土地所属争論関係文書
資料名よみとちしょぞくそうろんかんけいもんじょ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.2×16.6
資料分類文書
年代 和暦承応4未年4月23日、宝暦4年5月、寛政7卯年7月、文政4巳年5月21日
年代 西暦1655年、1754年、1795年、1821年
資料説明承応4年4月23日、宝暦4年5月、寛政7年7月、文政4年5月21日(1655年、1754年、1795年、1821年)に書かれた文書を書き写したもの。「出羽国村山郡清助新田村田畑質入并小作入上値段」「羽州村山郡清助新田用水路川除門普請目論見帳」「謹而言上申上居村用水堰普請成就依而御礼述」など、谷沢村(寒河江市)の土地関係の文書がおさめられている。
資料番号5A002100
資料名御検地帳
資料名よみごけんちちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.2×16.5
資料分類文書
年代 和暦寛文13丑年9月
年代 西暦1673年
資料説明寛文13年9月(1673年)に書かれた文書を書き写したもの。松平清兵衛内・岩村弥兵衛等から新田村(寒河江市)名主・百姓中へ出された検地帳。
資料番号5A002101
資料名皆済目録
資料名よみかいさいもくろく
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.5×16.7
資料分類文書
年代 和暦享保8年7月
年代 西暦1723年
資料説明享保8年7月(1723年)に書かれた文書を書き写したもの。清助新田村(寒河江市)の年貢皆済目録(年貢を皆済した際に交付される受取書)。
資料番号5A002102
資料名午御年貢可納割付之事
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.2×16.8
資料分類文書
年代 和暦享保11午年9月、天保9年閏4月、嘉永7年10月、慶応4年5月、明治2年2月、明治9年6月
年代 西暦1726年、1838年、1854年、1868年、1869年、1876年
資料説明享保11年9月、天保9年閏4月、嘉永7年10月、慶応4年5月、明治2年2月、明治9年6月(1726年、1838年、1854年、1868年、1869年、1876年)に書かれた文書を写したもの。代官・森山勘四郎から名主・惣百姓へ出された文書。ほかに「定免切替御請証文」「辰皆済目録」「地籍帳」など、清助新田村(寒河江市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002103
資料名出羽国村山郡清助新田用水路御普請出来形帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×17.0
資料分類文書
年代 和暦寛政8辰年11月
年代 西暦1796年
資料説明寛政8年11月(1796年)に書かれた文書を書き写したもの。清助新田(寒河江市)名主・清助等から三河口太忠、役所へ出された文書。用水路の普請に関する文書。
資料番号5A002104
資料名御尋ニ付申上候書付
資料名よみおたずねにつきもうしあげそうろうかきつけ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}23.5×16.8
資料分類文書
年代 和暦文化5辰年閏6月、文化3寅年2月頃、天保6年3月、天保10年9月、天保13寅年7月24日頃、文久3年12月
年代 西暦1808年、1806年、1835年、1839年、1842年、1863年
資料説明文化5年閏6月、文化3年、天保6年3月、天保10年9月、天保13年7月24日頃(1808年、1806年、1835年、1839年、1842年、1863年)に書かれた文書を書き写したもの。ほかに「乍恐以書付奉願上候」「差出甲済口一札之事」「入置書付之事」など、清助新田村(寒河江市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002105
資料名用水路大破ニ付郡中助合普請出来形帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×17.0
資料分類文書
年代 和暦文政3辰年10月
年代 西暦1820年
資料説明文政3年10月(1820年)に書かれた文書を書き写したもの。清助新田(寒河江市)名主・清助等から池田仙九郎、柴橋役所へ出された文書。用水路の普請に関する文書。
資料番号5A002106
資料名去ル午ヨリ連夫食拝借小前取調書上帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.2×16.7
資料分類文書
年代 和暦天保9戌年6月(昭和25年)
年代 西暦1838年(1950年)
資料説明天保9年6月(1838年)に書かれた文書を、昭和25年に写したもの。名主・清助から添田一郎次、柴橋役所へ出された、清助新田村(寒河江市)の夫食米(食料米)拝借者の関する報告書。
資料番号5A002107
資料名夫食拝借高米書上調
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}23.8×16.8
資料分類文書
年代 和暦天保11年11月
年代 西暦1840年
資料説明天保11年11月(1840年)に書かれた文書の写し。清助新田村(寒河江市)の夫食米(食料米)拝借量に関する報告書。
資料番号5A002108
資料名用水堰普請目論見取調書上帳扣
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×17.0
資料分類文書
年代 和暦嘉永3戌年9月
年代 西暦1850年
資料説明嘉永3年9月(1850年)に書かれた文書の写し。名主・清助等から吉田粂太郎、柴橋役所へ出された、清助新田村(寒河江市)の治水関係の報告書。
資料番号5A002109
資料名御廻米御用掛書扣
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.0×18.5
資料分類文書
年代 和暦嘉永3庚戌年7月
年代 西暦1850年
資料説明嘉永3年7月(1850年)に書かれた、清助新田村(寒河江市)の廻米(輸送米)に関する文書
資料番号5A002110
資料名清助新田高反別小前帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×17.0
資料分類文書
年代 和暦天保14年9月
年代 西暦1843年
資料説明天保14年9月(1843年)に書かれた文書を書き写したもの。名主・清助等から依(添)田一郎次、役所へ出された文書。清助新田村(寒河江市)の年貢関係の文書。
資料番号5A002111
資料名第四大区小二区清助新田堰敷・道敷・墓所反明細帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.2×16.7
資料分類文書
年代 和暦明治7年(昭和25年)
年代 西暦1874年(1950年)
資料説明明治7年(1874年)に書かれた文書を、昭和25年に書き写したもの。清助新田村(寒河江市)の明細帳。
資料番号5A002112
資料名清助新田村開発人佐藤清助御来履歴取調書
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.5×17.2
資料分類文書
年代 和暦明治16年12月
年代 西暦1883年
資料説明明治16年12月(1883年)に書かれた文書を書き写したもの。佐藤清助 から西村山郡長・西川耕作へ出された、清助に関する取調べ帳。
資料番号5A002113
資料名酒田湊枡廻目軽手控
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.2×16.6
資料分類文書
年代 和暦卯3月(昭和25年)
年代 西暦(1950年)
資料説明昭和25年に書き写された文書。清助新田村(寒河江市)の輸送取引に関する文書。
資料番号5A002114
資料名当村用水堰之儀戸長不当之取計仕候ニ付御吟味願
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×17.0
資料分類文書
年代 和暦
年代 西暦
資料説明清助新田村(寒河江市)の用水堰に関する調査願い
資料番号5A002115
資料名乍恐御覧ニ入候書付之事
資料名よみおそれながらごらんにいれそうろうかきつけのこと
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.4×16.8
資料分類文書
年代 和暦慶応2年11月
年代 西暦1866年
資料説明慶応2年11月(1866年)に書かれた文書を書き写したもの。藤太別当吉蔵坊山三郎、米沢工藤八之助から、奉行所、山田佐金二、役所へ出された文書。ほかに「佐藤清助家年中行事」「工藤八之助寄特筋其外書上帳」など、清助新田村(寒河江市)に関する文書を書き写したもの。
資料番号5A002116
資料名酒田拾艘屋内左吉乗破船一件并清俵濡俵沈俵取揚米取調仕訳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.0×16.5
資料分類文書
年代 和暦嘉永3戌年5月
年代 西暦1850年
資料説明嘉永3年5月(1850年)に書かれた文書を書き写したもの。清助新田村名主・清助等から柴橋役所へ出されており、難破に関するもの。
資料番号5A002117
資料名米澤村御検地帳
資料名よみよなざわむらごけんちちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×17.0
資料分類文書
年代 和暦寛文12年
年代 西暦1672年
資料説明寛文12年(1672年)に書かれた文書を書き写したもの。米沢村(寒河江市)の検地帳。
資料番号5A002118
資料名見続契約帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.2×17.0
資料分類文書
年代 和暦文化11年11月~
年代 西暦1814年
資料説明文化11年11月~(1814年~)に書かれた文書を書き写したもの。米沢村(寒河江市)に関する契約帳。ほかに「年代珍事記録附」がおさめられている。
資料番号5A002119
資料名日記帳
資料名よみにっきちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.6×16.8
資料分類文書
年代 和暦慶応4年9月20日~明治5年11月2日
年代 西暦1868年~1872年
資料説明慶応4年9月20日~明治5年11月2日(1868年~1872年)に書かれた日記帳を書き写したもの。米沢村(寒河江市)に関する日記帳。
資料番号5A002120
資料名明細村鑑帳
資料名よみめいさいむらかがみちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×17.0
資料分類文書
年代 和暦明治4辛未年3月、寛文13丑年9月、明治15年1月
年代 西暦1871年、1673年、1882年
資料説明明治4年3月、寛文13年9月、明治15年1月(1871年、1673年、1882年)に書かれた文書を書き写したもの。米沢村(寒河江市)の明細帳。
資料番号5A002121
資料名田立附米取調帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.4×18.4
資料分類文書
年代 和暦明治6年5月
年代 西暦1873年
資料説明明治6年5月(1873年)に書かれた文書。米沢村(寒河江市)戸長から柴橋村(寒河江市)戸長へ出された文書。米沢村の租税関係の文書。
資料番号5A002122
資料名土地譲渡其他資料
資料名よみとちじょうとそのたしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×17.2
資料分類文書
年代 和暦天正16年9月
年代 西暦1588年
資料説明天正16年9月(1588年)に書かれた文書を写したもの。八鍬村(寒河江市)の土地譲渡関係の文書などがおさめられている。
第6次公開校正用