歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、2301 件目から 2325 件目を表示しています。

資料番号5A002323
資料名村掛り諸色立替覚帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.5×17.9
資料分類文書
年代 和暦慶応3年8月
年代 西暦1867年
資料説明慶応3年8月(1867年)に書かれた文書を書き写したもの。長谷堂村(山形市)の租税関係の文書。
資料番号5A002324
資料名定納一紙 写
資料名よみじょうのういっし うつし
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×16.9
資料分類文書
年代 和暦明治3年9月
年代 西暦1870年
資料説明明治3年9月(1870年)に書かれた文書を書き写したもの。長谷堂村(山形市)などに関する文書。
資料番号5A002325
資料名諸願伺等掟
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.9×17.1
資料分類文書
年代 和暦明治5年8月
年代 西暦1872年
資料説明明治5年8月(1872年)に書かれた文書を書き写したもの。長谷堂村(山形市)に関するもので、願書・伺書などがおさめられている。
資料番号5A002326
資料名戸数人員書上
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×16.5
資料分類文書
年代 和暦明治5年2月
年代 西暦1872年
資料説明明治5年2月(1872年)に書かれた文書の写し。第7区9番菅沢村(山形市)名主から山形県役所へ出された、村の人口調査書。
資料番号5A002327
資料名二位田村御尋ニ付巨細書上証
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}30.3×19.3
資料分類文書
年代 和暦嘉永2年
年代 西暦1849年
資料説明嘉永2年(1849年)に書かれた、二位田村(山形市)に関する明細書
資料番号5A002328
資料名定納一紙
資料名よみじょうのういっし
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}26.5×18.8
資料分類文書
年代 和暦寛永16年3月
年代 西暦1639年
資料説明寛永16年3月(1639年)に書かれた文書を書き写したもの。山形城下の租税に関する文書。
資料番号5A002329
資料名出羽国村山郡谷柏村様子大概書
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}29.0×18.3
資料分類文書
年代 和暦延享2年2月
年代 西暦1745年
資料説明延享2年2月(1745年)に書かれた文書。谷柏村(山形市)の様子について書かれている。
資料番号5A002330
資料名頼母子無盡帳
資料名よみたのもしむじんちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.9×18.9×1.0
資料分類文書
年代 和暦文化元年11月
年代 西暦1804年
資料説明文化元年11月(1804年)に書かれた文書を書き写したもの。谷柏村(山形市)の頼母子講(民間の相互扶助的な金融組織)に関する文書。
資料番号5A002331
資料名頼母子帳
資料名よみたのもしちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.8×18.8
資料分類文書
年代 和暦文化4年11月
年代 西暦1807年
資料説明文化4年11月(1807年)に書かれた文書を書き写したもの。谷柏村の頼母子講(民間の相互扶助的な金融組織)に関する文書。
資料番号5A002332
資料名地誌編輯書上
資料名よみちしへんしゅうかきあげ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.3×19.0
資料分類文書
年代 和暦明治9年7月
年代 西暦1876年
資料説明明治9年7月(1876年)に書かれた文書の写し。下谷柏村(山形市)の地誌編集に関する報告書。
資料番号5A002333
資料名新田帳
資料名よみしんでんちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.0×18.4
資料分類文書
年代 和暦寛文8年6月26日
年代 西暦1668年
資料説明寛文8年6月26日(1668年)に書かれた文書を書き写したもの。舞明石村(山形市)の土地関係の文書。
資料番号5A002334
資料名前明石指出帳
資料名よみまえあかしさしだしちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.8×18.5
資料分類文書
年代 和暦延享3年7月、元禄13年10月、元禄5年4月、延宝2年9月11日
年代 西暦1746年、1700年、1692年、1674年
資料説明延享3年7月、元禄13年10月、元禄5年4月、延宝2年9月11日(1746年、1700年、1692年、1674年)に書かれた文書を書き写したもの。前明石村(山形市)から提出された、村に関する申告書。
資料番号5A002335
資料名諸種証文控
資料名よみしょしゅしょうもんひかえ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.5×16.8
資料分類文書
年代 和暦文化14年
年代 西暦1817年
資料説明文化14年(1817年)に書かれた文書を書き写したもの。前明石村(山形市)に関する証文の控がおさめられている。
資料番号5A002336
資料名質地立代証文扣
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.4×16.9×1.3
資料分類文書
年代 和暦天保2年12月
年代 西暦1831年
資料説明天保2年12月(1831年)に書かれた文書を書き写したもの。前明石村(山形市)の土地関係証文の控がおさめられている。
資料番号5A002337
資料名質地立代証文扣
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.2×17.0×1.2
資料分類文書
年代 和暦天保2年12月、文久元年11月
年代 西暦1831年、1861年
資料説明天保2年12月、文久元年11月(1831年、1861年)に書かれた文書を書き写したもの。前明石村(山形市)の土地関係証文の控がおさめられている。
資料番号5A002338
資料名差上申済口証文之事
資料名よみさしあげもうすすみくちしょうもんのこと
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.5×16.9
資料分類文書
年代 和暦嘉永6年5月
年代 西暦1853年
資料説明嘉永6年5月(1853年)に書かれた文書を書き写したもの。南館村(山形市)と前明石村(山形市)の争論に関する済口証文(裁判で和解談合によって取り交わした証文)。
資料番号5A002339
資料名質地立代証文 控
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.2×17.2
資料分類文書
年代 和暦万延元年12月、元治元年6月
年代 西暦1860年、1864年
資料説明万延元年12月、元治元年6月(1860年、1864年)に書かれた文書を書き写したもの。山形城下に関する土地関係証文の控。
資料番号5A002340
資料名前明石村資料
資料名よみまえあかしむらしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.4×16.8
資料分類文書
年代 和暦文久2年戌7月カ
年代 西暦1862年
資料説明文久2年7月頃(1862年頃)に書かれた文書を書き写したもの。前明石村(山形市)に関するもので、南館村(山形市)との論争関係の文書などがおさめられている。
資料番号5A002341
資料名質地并立代証文 扣
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.3×17.0×1.3
資料分類文書
年代 和暦慶応元年、明治3年12月
年代 西暦1865年、1870年
資料説明慶応元年、明治3年12月(1865年、1870年)に書かれた文書を書き写したもの。山形城下に関する土地関係証文の控。
資料番号5A002342
資料名前明石村資料
資料名よみまえあかしむらしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.0×18.7×1.1
資料分類文書
年代 和暦宝暦7年正月、明和3年12月、天明8年2月、天明6年11月、天明8年12月、安政5年、文久2年8月
年代 西暦1757年、1766年、1788年、1786年、1788年、1858年、1862年
資料説明宝暦7年正月、明和3年12月、天明8年、天明6年11月、安政5年、文久2年8月(1757年、1766年、1788年、1786年、1788年、1858年、1862年)に書かれた文書を書き写したもの。「差出申一札之事」「戌年村入用書上帳」「新田并改出見取書上帳」「質者請状之事」「小物成御尋ニ付書上帳」「南館村ヨリ前明石村論所一件内済証文写」など、前明石村(山形市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002343
資料名地誌編輯書上
資料名よみちしへんしゅうかきあげ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.4×18.5
資料分類文書
年代 和暦明治9年7月
年代 西暦1876年
資料説明明治9年7月(1876年)に書かれた文書を写したもの。戸帳副・山田荘右ェ門等から県参事・薄井龍之へ出された、松原村(山形市)の地誌編集報告書。
資料番号5A002344
資料名差上一札之事
資料名よみさしあげいっさつのこと
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}31.2×332.7
資料分類文書
年代 和暦明和7年3月
年代 西暦1770年
資料説明明和7年3月(1770年)に書かれた訴訟関係の文書。相手方・金谷村(上山市)名主・三右ェ門等から評定所へ出された書状。
資料番号5A002345
資料名乍恐以書付奉願上候
資料名よみおそれながらかきつけをもってねがいあげたてまつりそうろう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}29.6×120.6
資料分類文書
年代 和暦申6月
年代 西暦
資料説明黒沢村(山形市)名主・久五郎から柴橋役所へ出された上申書
資料番号5A002346
資料名書状
資料名よみしょじょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.7×99.0
資料分類文書
年代 和暦酉6月
年代 西暦
資料説明最上川水運関係の書状
資料番号5A002347
資料名差出申一札之事
資料名よみさしだしもうすいっさつのこと
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}305×2103,39.7×16.2
資料分類文書
年代 和暦嘉永3戌年正月
年代 西暦1850年
資料説明嘉永3年正月(1850年)に書かれた書状。包紙に「二位田村小前連印差出証、渡辺久右衛門」とあり。
第6次公開校正用