民俗検索結果

検索結果 11422 件のうち、501 件目から 525 件目を表示しています。

資料番号6A000586
資料名古代鏡(柄鏡)
資料名よみこだいきょう えかがみ
法量 {cm}縦 27.5 横 18.0 高さ 0.4
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明信仰具として用いられた鏡。
資料番号6A000587
資料名紅猪口
資料名よみべにちょこ
法量 {cm}高さ 3.3 径 5.6
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明紅が内側に塗ってあるお猪口。紅を指先で溶かして唇に塗る。非常に高価。
資料番号6A000588
資料名手鏡付き化粧箱
資料名よみてかがみつきけしょうばこ
法量 {cm}縦 24.0 横 36.0 高さ 66.5
コレクション名
年代 和暦江戸~明治初年
年代 西暦
資料説明女性用化粧具一式入れ。
資料番号6A000589
資料名竹櫛
資料名よみたけぐし
法量 {cm}縦 5.0 横 15.3 高さ 1.5
コレクション名雪調関係資料
年代 和暦
年代 西暦
資料説明竹で作った櫛。髪をとかすのに用いる。
資料番号6A000590
資料名髪結い箱
資料名よみかみゆいばこ
法量 {cm}縦 23.0 横 33.0 高さ 32.5
コレクション名
年代 和暦明治時代
年代 西暦
資料説明髪を結うための道具を入れておく箱。
資料番号6A000591
資料名理髪用鏡台
資料名よみりはつようきょうだい
法量 {cm}縦 9.5 横 92.0 高さ 11.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明理髪店用の鏡台。
資料番号6A000592
資料名髷結い
資料名よみまげゆい
法量 {cm}長さ 42.0 幅 3.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明髷を結んで束ねるための髪。
資料番号6A000593
資料名元結
資料名よみもとゆい
法量 {cm}縦 36.0 幅 4.2
コレクション名
年代 和暦昭和初年
年代 西暦
資料説明髻(もとどり)を結ぶ細いひも。髻・・・髪を頭の頂に束ねたところ。
資料番号6A000594
資料名お歯黒壷
資料名よみおはぐろつぼ
法量 {cm}高さ 12.0 径 11.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明鉄片を酢水やお茶の汁で錆びさせてできた液を入れた壷。この液は、お歯黒を塗る際に用いられた。成島焼・・・米沢市成島町で焼かれた焼物。上杉藩相良清左衛門が、1778(安永7)年に藩命を受けて築窯した。藩財政を潤すほどに発展したが、1935(昭和10)年頃廃窯となった。
資料番号6A000595
資料名バリカン
資料名よみばりかん
法量 {cm}高さ 5.0 長さ 15.5 幅 10.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明櫛形の刃が上下についており、交互に動くことで髪を刈ることができる道具。
資料番号6A000596
資料名コテ
資料名よみこて
法量 {cm}長さ 26.5 幅 4.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明パーマ用のハアーアイロン。
資料番号6A000597
資料名コテ
資料名よみこて
法量 {cm}長さ 27.3 幅 4.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明パーマ用のヘアーアイロン。
資料番号6A000598
資料名アイロン
資料名よみあいろん
法量 {cm}縦 10.5 横 17.5 高さ 18.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明本体に炭を入れて用いるアイロン。
資料番号6A000599
資料名きぬた棒
資料名よみきぬたぼう
法量 {cm}高さ 27.0 径 13.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明布を打ってやわらかくしたり、艶を出したりするのに用いる棒。
資料番号6A000600
資料名
資料名よみこて
法量 {cm}高さ 3.0 長さ 35.0 幅 4.3
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明左官道具の一つ。セメントや泥などを塗るためのもの。
資料番号6A000601
資料名火延し
資料名よみひのし
法量 {cm}高さ 9.0 長さ 40.0 径 14.5
コレクション名
年代 和暦昭和初年まで
年代 西暦
資料説明炭火を入れて着物などのシワをのばすのに用いた道具。
資料番号6A000602
資料名火延し
資料名よみひのし
法量 {cm}高さ 7.0 長さ 39.0 径 12.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明炭火を入れて着物などのシワをのばすのに用いた道具。
資料番号6A000603
資料名火延し
資料名よみひのし
法量 {cm}高さ 7.0 長さ 32.0 径 13.0
コレクション名
年代 和暦昭和以前
年代 西暦
資料説明炭火を入れて着物などのシワをのばすのに用いた道具。
資料番号6A000604
資料名火延し
資料名よみひのし
法量 {cm}高さ 9.5 長さ 39.0 径 12.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明炭火を入れて着物などのシワをのばすのに用いた道具。
資料番号6A000605
資料名火延し
資料名よみひのし
法量 {cm}高さ 10.0 長さ 39.3 径 12.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明炭火を入れて着物などのシワをのばすのに用いた道具。
資料番号6A000606
資料名火延し
資料名よみひのし
法量 {cm}高さ 6.0 長さ 36.5 径 11.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明炭火を入れて着物などのシワをのばすのに用いた道具。
資料番号6A000607
資料名火延し
資料名よみひのし
法量 {cm}高さ 6.0 長さ 40.0 径 13.4
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明炭火を入れて着物などのシワをのばすのに用いた道具。
資料番号6A000608
資料名裁縫箱
資料名よみさいほうばこ
法量 {cm}縦 21.0 横 35.5 高さ 31.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明裁縫に用いられる針や糸などを入れていた箱。
資料番号6A000609
資料名裁縫箱
資料名よみさいほうばこ
法量 {cm}縦 16.3 横 29.2 高さ 21.3
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明裁縫に用いられる針や糸などを入れていた箱。
資料番号6A000610
資料名針さし
資料名よみはりさし
法量 {cm}高さ 5.5 径 8.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明裁縫用の針を使いやすいように刺しておく道具。錆びないように綿、毛髪、などを布で包んで作る。
第6次公開校正用