|
資料番号 | 6A000816 |
資料名 | 大根おろし |
資料名よみ | だいこんおろし |
法量 {cm} | 高さ 4.0 長さ 29.0 幅 8.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 竹でできた大根をすりおろす道具。 |
|
|
資料番号 | 6A000817 |
資料名 | 大根カテキリ |
資料名よみ | だいこんかてきり |
法量 {cm} | 縦 66.0 横 7.0 高さ 38.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 明治4年7月 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 大根を切る際に用いた道具。 |
|
|
資料番号 | 6A000818 |
資料名 | 大根切り |
資料名よみ | だいこんきり |
法量 {cm} | 縦 68.5 横 8.5 高さ 39.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 大根を切る際に用いた道具。 |
|
|
資料番号 | 6A000819 |
資料名 | 鉄鍋 |
資料名よみ | てつなべ |
法量 {cm} | 縦 48.5 横 19.5 高さ 23.2 長さ 48.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 鉄で作られた調理器具。食材に火を通すための物。 |
|
|
資料番号 | 6A000820 |
資料名 | 澱粉作り用じゃがいもおろし |
資料名よみ | でんぷんつくりようじゃがいもおろし |
法量 {cm} | 縦 68.5 横 33.8 高さ 16.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 澱粉を作る際に用いる、じゃがいものおろし器。 |
|
|
資料番号 | 6A000821 |
資料名 | 鍋 |
資料名よみ | なべ |
法量 {cm} | 高さ 8.0 径 34.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 煮炊きに用いる底の深い調理器具。 |
|
|
資料番号 | 6A000822 |
資料名 | 麦つぶし器 |
資料名よみ | むぎつぶしき |
法量 {cm} | 縦 46.0 横 27.0 高さ 30.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 昭和初期 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 精白した大麦などを押し麦にするための道具。 |
|
|
資料番号 | 6A000823 |
資料名 | 皮むき |
資料名よみ | かわむき |
法量 {cm} | 高さ 1.0 長さ 12.2 幅 1.7 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 根菜などの皮むき器。 |
|
|
資料番号 | 6A000824 |
資料名 | 粉鉢 |
資料名よみ | こなばち |
法量 {cm} | 高さ 15.0 径 45.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 団子などに粉をまぶす際に用いた鉢。 |
|
|
資料番号 | 6A000825 |
資料名 | 粉鉢 |
資料名よみ | こなばち |
法量 {cm} | 高さ 12.5 径 62.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 団子などに粉をまぶす際に用いた鉢。 |
|
|
資料番号 | 6A000826 |
資料名 | 粉挽き器 |
資料名よみ | こなひきき |
法量 {cm} | 縦 57.0 横 30.0 高さ 37.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 豆、麦などの穀類を挽いて粉にするために用いた道具。 |
|
|
資料番号 | 6A000827 |
資料名 | 粉挽き器 |
資料名よみ | こなひきき |
法量 {cm} | 縦 58.5 横 17.5 高さ 34.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 豆、麦などの穀類を挽いて粉にするために用いた道具。 |
|
|
資料番号 | 6A000828 |
資料名 | 包丁の柄 |
資料名よみ | ほうちょうのえ |
法量 {cm} | 長さ 12.0 幅 3.3 径 2.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 包丁の柄(未使用品を含む)。 |
|
|
資料番号 | 6A000829 |
資料名 | 泡立器 |
資料名よみ | あわだてき |
法量 {cm} | 長さ 24.0 幅 8.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 泡立てるための料理道具。 |
|
|
資料番号 | 6A000830 |
資料名 | 木の包丁 |
資料名よみ | きのほうちょう |
法量 {cm} | 高さ 0.6 長さ 23.5 幅 6.2 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 木製の包丁。 |
|
|
資料番号 | 6A000831 |
資料名 | 木刻菓子型 |
資料名よみ | もっこくかしがた |
法量 {cm} | 縦 9.6 横 18.3 高さ 4.8 |
コレクション名 | 雪調関係資料 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 落雁などの干し菓子をつくるときに材料の粉を打ち込む木型。落雁・・・米、麦、大豆などのいり粉に砂糖や水あめを入れて練り型ぬきして乾燥させた菓子。 |
|
|
資料番号 | 6A000832 |
資料名 | 木刻菓子型 |
資料名よみ | もっこくかしがた |
法量 {cm} | 縦 9.6 横 18.3 高さ 4.8 |
コレクション名 | 雪調関係資料 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 落雁などの干し菓子をつくるときに材料の粉を打ち込む木型。落雁・・・米、麦、大豆などのいり粉に砂糖や水あめを入れて練り型ぬきして乾燥させた菓子。 |
|
|
資料番号 | 6A000833 |
資料名 | 木刻菓子型 |
資料名よみ | もっこくかしがた |
法量 {cm} | 縦 9.6 横 18.3 高さ 4.8 |
コレクション名 | 雪調関係資料 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 落雁などの干し菓子をつくるときに材料の粉を打ち込む木型。落雁・・・米、麦、大豆などのいり粉に砂糖や水あめを入れて練り型ぬきして乾燥させた菓子。 |
|
|
資料番号 | 6A000834 |
資料名 | 木製海苔焼き器 |
資料名よみ | もくせいのりやきき |
法量 {cm} | 縦 10.5 横 13.5 高さ 17.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 網の上に海苔を置き、あぶるために用いた器。 |
|
|
資料番号 | 6A000835 |
資料名 | 木鉢 |
資料名よみ | きばち |
法量 {cm} | 高さ 17.5 径 69.0 |
コレクション名 | 雪調関係資料 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 粉をこねる木鉢。こね鉢。 |
|
|
資料番号 | 6A000836 |
資料名 | 木鉢 |
資料名よみ | きばち |
法量 {cm} | 高さ 9.5 径 38.6 |
コレクション名 | 雪調関係資料 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 粉をこねる木鉢。こね鉢。 |
|
|
資料番号 | 6A000837 |
資料名 | 木鉢 |
資料名よみ | きばち |
法量 {cm} | 高さ 11.0 径 43.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 食べ物を入れておく木製の容器。 |
|
|
資料番号 | 6A000838 |
資料名 | 落雁菓子作り器 |
資料名よみ | らくがんかしづくりき |
法量 {cm} | 縦 8.7 横 14.6 高さ 1.8 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 落雁などの干し菓子をつくるときに材料の粉を打ち込む木型。 |
|
|
資料番号 | 6A000839 |
資料名 | 落雁型 |
資料名よみ | らくがんがた |
法量 {cm} | 縦 25.4 横 6.0 高さ 2.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 落雁などの干し菓子をつくるときに材料の粉を打ち込む木型。 |
|
|
資料番号 | 6A000840 |
資料名 | 餅伸ばし板・棒 |
資料名よみ | もちのばしいた ぼう |
法量 {cm} | 縦 65.5 横 128.0 高さ 2.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | ついた餅を引き伸ばすために用いた板と棒。 |
|